志望校である学校に合格することが出来て本当に嬉しいです。もともとは違う高校を志望していましたが、3年生の夏に模試の結果が上がったので変えました。志望校の偏差値も高かったこともあり、不安だったこともありましたが合格することが出来てよかったです!
「城南コベッツの良かったところ」
教室長や担当の講師がとても優しく、わからない問題の解説を詳しく説明してくれたので、質問やしやすかったところです。また教室内が静かで勉強に集中できるところも良かったです。同じ塾の友達たちと一緒に自習をしたり、授業を受けたりしてお互いを高め合うことが出来ました。
何回も志望校を下げたいと思ったけど、頑張り続けた結果、第1志望校に合格することが出来ました。入試が終わった後は絶対落ちたと思ったし、同じ学校を志望している人と比べてしまったけど、最後まであきらめなくて本当に良かったです。
「城南コベッツの良かったところ」
私はいろいろな種類の教材を自由に使えるところが魅力だと思います。自分に足りていないところを重点的に学習できる教材を使うことで、成績を伸ばすことが出来ました。自習室の設備も充実しているので積極的に利用すると良いと思います。
自分が行きたい高校に合格出来て最高です!自分は勉強が苦手で親や塾の先生に迷惑をかけてばかりだったけど、自分が行きたい高校が決まってからは親や塾長がサポートして下さり、決してあきらめないで合格までやり抜くことが出来ました。
「城南コベッツの良かったところ」
塾の先生一人一人が自分のペースに合わせて教えてくれて、とてもやり易かったです。塾長は勉強が苦手な自分に対して、授業の度に背中を押してくれたので不安だったけどそのサポートが一番良かった。
今まで頑張ってきた努力が報われて本当に嬉しかったです。そして高校へ入学したら、この経験を活かして色々なことにチャレンジしていきたいと思いました。今まで支えてくれた両親や塾の先生には感謝しきれないです。
「城南コベッツの良かったところ」
先生一人ひとりが丁寧に授業をして下さったり、教室内がいつも静かで勉強がとてもしやすい環境でした。そしてわからない所を講師の先生や教室長に聞きやすい環境だったから、わからない所をすぐに解決でき、勉強のやる気に繋がった。
私は受験前まではとても不安でいっぱいで、とても心配だったけど無事にこの高校に合格出来てとても嬉しい気持ちです。合否発表まではずっとハラハラドキドキだったので、今日合否発表で合格出来て嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
「城南コベッツの良かったところ」
城南コベッツは音楽♪♬が流れていて静かな場所なので、自習や授業の時は集中して勉強に取り組むことが出来るのが良かったところです。講師の方や教室長の授業がとても分かりやすかったのでそこも良かったところです。
最初は進路が全く決まらず親ともめたりすることが多くなってしまっていたが、最終的には自分の希望した高校に合格することが出来た。反対していた親も喜んでくれてとても嬉しかった。勉強は苦手だけど頑張った分だけ喜びが大きかった。
「城南コベッツの良かったところ」
わからないところを聞いた時に、いろいろな解き方や見つけ方を教えてくれたので難しい問題でも自分で解けるようになれた。受験期の時にはいろいろなテストを行ってくれて、形式などが理解しやすかった。特に私が進路で困っていた時にとても支えてくれたことが一番嬉しかった。