城南コベッツ二和向台教室

Tel:047-440-2000

  • 〒274-0805 千葉県船橋市二和東6丁目18-27 2階
  • 新京成電鉄線二和向台駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • 高校入試対策
  • 英語検定試験対策
  • スタディ・フリープラン
  • 大学入試一般選抜対策
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導

2025.01.26

1月26日に中3生全員対象のそっくり模試を実施。
来週より出願するために最後の実力試しです。
昨年の問題よりも今年の入試は難易度が上がると思われるので、
経験を積むことはとても良かったと思います。

受験対策は城南コベッツ二和向台教室(047-440-2000)まで

2025.01.03

新年あけましておめでとうございます。

いよいよ今月18日・19日に共通テストが実施されます。
1月3日に当教室の高3生全員試験を想定して、桃パックを実施しました。
それぞれに課題も見つかりました。テスト本番までにしっかり詰めていければと思います。
また受験を控えている生徒には本番を想定してのテストだったので、
入試前に良い緊張感を持つことが出来たのではと感じます。

国立志望の生徒・私立志望の生徒様々ですが、
残り2週間ですが体調管理も含めてしっかり臨んでほしいですね。

総合型入試・学校推薦型入試・一般受験対策など大学受験対策を対応しています)

大学受験対策なら城南コベッツ二和向台教室まで


2024.12.03

過去3か年の入試結果
城南コベッツ二和向台教室のみの結果です。

大学入試
【国立】   
  千葉大学     国際教養学部
  東京海洋大学   海洋工学部

     
MARCH】 
  明治大学     法学部
  明治大学     農学部
  青山学院大学   教育人間科学部

  立教大学     コミュニティ福祉学
  立教大学     理学部
  法政大学      文学部

【成成明国武】 
 成蹊大学      理工学部 3名
 成城大学      文芸学部

 明治学院大学    文学部  2名
 明治学院大学    社会学部

 國學院大學     観光まちつくり学部
 武蔵大学      人文学部 3名
 獨協大学      法学部
 東邦大学      薬学部
      

【その他】  
  東洋2名・日本2名・専修・東京都市・東邦・
  文教2名・武蔵野2名・東京経済・東京農業・
  東京家政・順天堂・神田外語3名・京都外語・
  立正・杏林・拓殖3名・千葉工大2名・京都橘・
  創価・大東文化4名・麗澤2名 など
  多くの生徒が合格を勝ち取っています。
 (受験高校名:柏の葉・柏南・鎌ヶ谷・佐倉・白井
  船橋東・船橋芝山・船橋啓明・船橋二和・松戸国際・
  松戸六実・植草学園・秀明八千代・八千代松陰)


高校入試   
  船橋東高 鎌ヶ谷高3名 幕張総合高 
柏南高 
  松戸国際高2名 市川東高2名 
市松戸高 
  松戸高2名 市習志野高 
船橋啓明高 市船橋高 
  柏陵高3名 実籾高 八千代東高2名 白井高
  野田中央高 船橋二和高2名 船橋北高
(公立高校のみ掲載)

2024.12.03

juken_goukaku_ema.pngのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像



 ※12月2日現在

順天堂大 医療看護学部
(学校推薦型入試にて)
東葉高校(特進) Kさん 合格





高2の夏から入塾し、無事第一志望校に合格しました。

高3より城南予備校オンラインにて小論文の対策と国語力の強化、授業にて英語を強化し無事合格になりました。
室長自ら志望理由書の添削、学習カリキュラムの作成・実施にて秋口より成績が飛躍的にUP❕
定期面談にて入学後に目指している目標を聞き、その目標を実現できてとても嬉しく思います。自身の夢の実現のため、大学では素晴らしい学校生活を過ごして欲しいですね。

大学受験に向け、一般入試・総合型・推薦等に合わせた取り組みを各自にして頂いております。

9d91d650b95b22eeeff39a73ebce9820.jpg











大学受験対策なら城南コベッツ二和向台(047-440-2000)まで

2024.10.28

本日、以前通っていた松戸六実高校の高3の生徒が来校してくれました。

転居の関係で今年の3月に退塾となりました。
高校ではバスケットに全力を注いでいて勉強と部活の両立をしていた生徒でした。
久しぶりの来校でしたが学校の事、バイトの事、部活の事、
そしてこれからの進路についても話してくれました。

無事医療系の専門学校に進学することが決まったという事で本当に良かったと改めて感じた次第です。
在籍中は高2の冬から進路に関するアドバイスをしていたなと思い出しました。
高校生活も残りわずかですが、楽しく過ごして無事卒業できることを願っています。
そして次の新しいステージで頑張って欲しいですね。
(当教室は大学受験に限らず、専門学校への受験対応をしております)