城南コベッツ東船橋教室

Tel:047-409-7533

  • 〒273-0862 千葉県船橋市駿河台1丁目1-50 1階
  • JR総武線 東船橋駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • スタディ・フリープラン
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 大学入試一般選抜対策
  • 英語検定試験対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン

2024.12.16

covez_higashifunabashi_campaign1.png

お得なキャンペーンのCOMBO1期間が終了いたしました。

5教室合同企画ということもあり、最終的には100名以上のエントリーとなりました。
抽選はまだ先になりますが、正しく抽選し発表いたします。


さて、

今日12月16(月)からの12月28日(土)までの2週間は、、

「お友達紹介 200%キャンペーン」となります。

教室の生徒さんからのご紹介で入塾された場合は、ご入塾の方には、今までの特典を倍にしてご提供いたします。

ギフトカードは、Amazonギフトカードになる予定です。Amazonギフトカードは使い勝手がとてもいいですよね。。

是非ご利用ください!

ご入塾期間は今日から12月28日(土)までの期間の方で教室生徒からのご紹介のお友達が対象です。

最初の授業は、1月からでも大丈夫です!

2024.12.01

covez_higashifunabashi_campaign1.png


johnyan_03.png
『きょうは、超お得なキャンペーンのごあんない だにゃ』


こんにちは!JR東船橋駅徒歩6分、市場通りにぶつかったところのT字路にある城南コベッツ東船橋教室です。

本日はタイトルの通り、キャンペーンのご案内です。

名付けて

2か月続く!4COMBOキャンペーン!!です。


城南コベッツ東船橋教室は、2016年6月1日に開校しました。おかげ様で、8年経過し9年目の運営でございます。
本当は、教室ごとに何周年記念キャンペーン!とかやればいいんですが、今回は、5か所の教室で合同で実施させていただきます。

自分で言うのもなんですが、かなりお得なキャンペーンですので、是非ご確認ください。


ちょうど学校のテストが終わって、今週から来週はテスト返却期間ですね。

保護者様からご覧になって、「不安要素」が出てきたら、

是非このご機会に教室見学や、学習相談、実際の授業体験、3daysなどの超短期学習、冬期講習、英検対策の講習など、お子さんの状況やニーズに合わせてご検討いただければ幸いです。



covez_higashifunabashi_campaign3.png


今、通っている塾がベストマッチしているかどうか・・・

今回のテスト結果でさすがにこれはまずいかも・・・

勉強のやり方を教えてほしい・・・

など保護者様とお子さんが望まれることを是非ご相談ください。

そして、もし!!城南コベッツ東船橋教室を気に入っていただけたら、一歩踏み出してみてほしいです。


【キャンペーン内容】


①COMBO1

まずは...総額10万円抽選会!

授業の際に抽選券をお渡ししますので、教室にある抽選箱に応募してください。


授業をうければ受けるほど抽選券がもらえるので、抽選のチャンスがどんどん広がります!!

抽選券はキャンペーン期間中ずっとお渡ししますが、COMBO1にエントリーできるのは12月14日(土)までです。

そして抽選の結果以下の商品がプレゼントされます。


covez_higashifunabashi_campaign4.png

1等:カシオ/電子辞書
2等:ヘキサゴナルシャープなど
3等:多機能ボールペン・ペンパスなど


②COMBO2

続いてお友達紹介で200%!のギフトカード!

塾生からのご紹介での入会後「紹介してくれた生徒」「紹介されたお友達」の双方に2,000円分のギフトカードをプレゼントしています。COMBO2の期間中のご紹介であれば、入塾後最初の授業はキャンペーン期間後でも大丈夫。最初の授業を迎えた方に通常紹介特典2,000円に加え、教室独自特典としてさらに2,000円、合計4,000円のギフトカードをプレゼントいたします。

スクリーンショット 2024-11-19 121740.png


③COMBO3

新年早々新天地で新記録!?

COMBO3の期間中にお問合せ・入塾・初回授業を迎えた他塾にて退塾が確定している方・退塾してから1ヶ月以内の方に、大きなご決断をされたお祝いに、atama+80分8コマ(中学生:25,300円相当)をプレゼント。前の塾では達成できなかった目標を今度こそ一緒に達成しましょう!
atama_plus_ロゴ.png

④COMBO4

即断即決がお得!

COMBO4の頃にはもう学年末テスト1か月前!
スタート時期は早いほうが勉強時間もふやせます。

だから、
体験授業から入塾のお申込みまで7日以内の方には4コマ、さらに、3日以内なら8コマをプレゼントいたします。

さらにさらに...
体験授業なしで決めてくださった方には、最大11コマと通常授業で使うテキストも。ご決断が早ければ早いほどお得です。


covez_higashifunabashi_campaign2.png

2024.08.28

スクリーンショット 2024-08-28 110343.png

こんにちは!
城南コベッツ東船橋教室です。

残暑が10月ぐらいまで続くのでは?と言われていますが、なんだかんだ毎年残暑はあります。

そしていつの間にか日が短くなり、いつの間にか、気温が低下して、いつの間にか、


「あれ?半袖だとちょっと肌寒いかな」という日が出てきて、
いつの間にか、上着を羽織るようになります。


恒例の24時間テレビの頃は、子供たちは「ああ、夏休みももう終わり・・・」と少々嘆き節もあるでしょう。

しかし、いつまでも夏休み気分で日々過ごすわけにはいきませんので、


この近隣における公立中学校の9月の定期テスト実施というのは、気持ちの引き締め効果があっていいのではと思うのです。


それに、


受験生たちは、9月は夏の継続と言いますか、ガチガチの先行学習で、年末までに終わらせていきますので、楽に過ごせるわけではなく、よけいに気持ちを引き立てていく必要があるのです。


これは中学受験、高校受験、大学受験 全部です。


アウトプット学習を徹底して行い、傾向を掴みつつ、しっかりと自分の弱点を埋めていきます。
何しろ、時間はないようである、あるようでない、、、、そんな堂々巡り的な見解が出てくるぐらい、「時間」を嫌が上にも意識せざるを得ないからです。


中学受験とか、私立高校受験、共通テストは実施が1月ですので、
仕上げから逆算して、11月には終わらせて総合演習に入ります。

公立高校受験の場合は、12月までには終わらせて総合演習です。

ここから時間がさらに加速していくのです!!

燃えよ!受験生の諸君!!


城南コベッツ東船橋教室は、そんな受験生を応援するため、および小中高生たちのテスト、検定、定期考査などで好結果を出すための、

スペシャルな講習をご用意してございます。


個別指導教室だからこそ、その生徒さんに合った完全オリジナルのプランでその生徒さんだけのカリキュラムで進行させることができますので、

無駄がありません。

受験も定期テスト(考査)対策も 最も効果が高いのは、

個別指導です!



2024.04.11

一日があっという間です。

休み時間なしで、12時間ぐらい勤務しておりますと、たいていは布団に入るとすぐに眠くなってしまいます。

実に健康的!
12時間!?それって労働なんとかで、よろしくないのでは?

ご心配には及びません。私は責任者ですので、自分の責任範疇ですから全く問題ありません。

これから夏に向けて、だんだんと怒涛の日々になってくるでしょうから、今のうちに身体全体を慣らしておくのです。

さて、

まだ学校の予定を全把握しておりませんので、以下は暫定ではありますが、
大方、このように「確認テスト&勉強会」を実施致します。



確認テスト&勉強会.jpg

中学生向けの

「確認テスト&勉強会」ですね。

6月に前期中間テストが実施されるはずです。

確認テスト&勉強会・・としましたのは、生徒さんの学習進捗状況によって、テストをどんどん進行していく場合と、勉強会として学校のワークを一緒に取り組んであげるなどの措置を同時にしたい意向です。


完全確定しましたら、また改めて告知させて頂きたいと思います。

進級した中2生と中3生には、過去最高点をとってもらうべく尽力致します。

新中学1年生はあ、最初のテストで、少々緊張もあるかもしれませんが、超具体的にこんな問題が出る!!というところを教えていきます。

2024.03.04

こんにちは!東船橋教室です。

今日は千葉県公立高校入試の結果発表日でした。

東船橋教室の生徒さんたちも涙あり、笑いありの一日になりました!

~~~~~~

【合格おめでとうございます!】

津田沼高校(2名)

船橋芝山高校(2名)

船橋啓明高校(3名)


市立船橋高校


~~~~~~

倍率の高い高校でも最後まであきらめず、目の前のことをこなしてきたことは必ずこの先どこかで力になるでしょう。

そして2年生の皆さんはもうすでに受験勉強ははじまっています!
この3月でやるべきことを進めていきましょう!
~春期講習受付中!~

楽しい高校生活を送ってくださいね!