城南コベッツ馬込沢駅前教室

Tel:047-401-0030

  • 〒273-0047 千葉県船橋市藤原7丁目3-1 東信馬込沢ビル 3階
  • 東武アーバンパークライン(東武野田線)馬込沢駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • オンライン個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

2023.08.19

城南コベッツの定期テスト対策.jpg

おはようございます!
馬込沢駅西口 30秒! 成績保証のある個別指導塾 城南コベッツ馬込沢駅前教室です。

本日も宜しくお願い致します!

来週は、24時間テレビですね。8月26日土曜日から27日 日曜日です。
毎年、少なくともドラマひとつ、または 頑張る人たちのドキュメンタリー、はたまたマラソンとか、必ず印象に残してくれる素晴らしい番組だと思います。

24時間テレビが終わると、はぁ~今年も夏が終わりかぁ・・・となってしまいますよね。

私たち大人が、日々の暮らしや季節の遷り変わりを、蝉の鳴き声とともに思い出すように、

今を生きる子どもたちは、家族とのひと時や友達との友情、部活動のハードな練習と、毎日頑張りながら、同じように、大人になったときに今日のこの日を思い出すんですよね。


なかなかいいもんです・・・。


さて!本日のテーマは、「前期期末テストを乗り切れば、後期にはずみがつく!」です。

言い換えれば、9月に実施される前期期末テストは、

「勉強」というものに対しての感触を得るには、頗る頼もしいぐらいの試練を与えてくれるのです。

頼もしいぐらいの試練とは?


前期中間テストのときよりも範囲が進み、それなりに歯ごたえのある内容で出題されるからです。

ここを乗り切ることが出来れば、必ず後期に向けた自信が得られるのです。


つまり、


「勉強」に対しての感触=「私はやればできる」「俺はやればできる」という自信です。


この自信はひとたび自分についてくると、今度は目標設定を高くすることができるようになります。


目標を高くするということは、さらに上を目指すということです。


実は・・・この目標設定というのは、何かの壁をぶち抜いたときに、乗り越えられなかった壁を乗り越えたときに、


目標設定のエキスパートになれるんですね。


大げさじゃないですよ。


目標設定というのは、勉強でもスポーツでも文化活動でも仕事でも、具体的数値に置き換えて持てる、打ち出せる!ということは、
過去、そのようにやって、結果を出すことが出来た猛者が、堂々と出せるものです。


一度、この目標設定のエキスパートになると、たとえそれが勉強の分野であろうと、スポーツの分野であろうと、なんであろうと、


その重要性がわかるようになってきます。

記憶に刻まれる・・とでも言いますか、


何をどうすれば、勝てる!というものが皮膚感覚でわかってくるのです。


人間は、経験によって学ぶことは多いです。

昔の言葉に

愚者は経験によって学び、賢者は歴史に学ぶ・・・とあります。

これなぁ、言いえて妙でちょっとした解説見ると、「だよなあ」と思えるのですが、中学生たちが目の前に1000人いたとして、

歴史に学ぶ=過去における他人の失敗に学ぶ、、、なんていう高等芸が出来るのかなって思ったりします。

正直、大人である私もなかなかこの境地にはなれんです。

なぜなら、他人の経験の悪しき部分をインプットしたとして、
人生を歩むうえで、パーフェクトに悪しき部分を避けることなどほぼ不可能じゃない?と思うからです。


経験で学んでいいじゃないですか!

自分の経験で学んでさえもまた失敗する人もいるんですよ。(私みたいに)
それでも1回、2回、3回と失敗経験が自分を強くしてきたと思えます。




多少困難な道でも自分で努力して、自分で工夫して、自分で計画をたて、自分で実行し、自分で考えて、さらに自分で動く!


マインドが変わると行動のすべてが変わるので、突破させることはすっごくいいことなんですよね。


【もっとも学力定着につながるのは、繰り返し学習】

月並みとは言わんでくださいよ。科学的にもそうなんです。
繰り返し学習、繰り返しの行動、繰り返しの思考によって、定着、研磨が為されます。

だから、最も学力定着につながるのは、繰り返し学習です。

それをどうやって演出するのか?


お子さんに全部を任せて出来るのであれば、塾は必要ないです。

もし・・・・


定期テストごとに保護者様が何かしら不安を感じたら、


「どうやったら成績あがるの?」と考える前に

「今やっている勉強法が果たして正しいのだろうか?」という部分から入ってみるといいですね。


johnyan_01.png

※今度の定期テストの肝は「数学」ですぜ。

ほんとに。。。。