城南コベッツ馬込沢駅前教室

Tel:047-401-0030

  • 〒273-0047 千葉県船橋市藤原7丁目3-1 東信馬込沢ビル 3階
  • 東武アーバンパークライン(東武野田線)馬込沢駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • オンライン個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

2025.04.18

こんにちは。

城南コベッツ 馬込沢駅前教室です。

ロゴA.jpg

本日、4月18日...
千葉県公立高等学校入学者選抜試験本番まで...
あと305日となりました!

もう、前回から丸2か月が経過してしまったのですね!

ということは...
本番まであと10か月少し!1年ありません!

そんな高校受験生起動!にぴったりの、
5月開催のイベントについてお知らせいたします。

2025年5月イベント.jpg

6月1日(日)に今年度初の会場模試(Vもぎ)が開催予定です。
1,2年生の履修内容の総復習ですが...
難易度も受験に向けて相応に高いです。
受験に向けてのまさに初陣!
幸先良いスタートを切るため...
5月のうちに腕試しをしておきましょう!

城南コベッツ 馬込沢駅前教室の、
5教科塾内模試で予行練習してしっかり備えましょう!


★5教科 塾内模試★

【開催日時】5月17日(土)12:00~18:00

【対象】中学3年生 
 ※教室の生徒さんじゃなくても参加歓迎です。
 ※記事最下部のフォームリンクよりお申込みをお願いいたします。

【参加費用】全員、参加無料です!

【実施教科】5教科「国語・数学・英語・理科・社会」

【持ち物】筆記用具・定規・コンパス
 ※長時間のテストになりますので、
  飲み物・軽食等必要に応じてご持参ください。

【出題範囲】中1~2年の復習範囲



johnyan_04.png



通塾中の生徒さん以外で参加ご希望の方は、
以下のフォームより前日までにお申し込みを
してください。
学習相談・見学用のフォームですが、
自由記載できる項目がありますので、
そちらに「塾内模試参加希望」と明記頂ければ幸いです。

※下の合格じょうにゃんをクリックすると
フォームが立ち上がります。

johnyan_11.jpg

お電話やメールでも、お申込み承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TEL:047-401-0030
maill:covez_magomezawa@johnan.co.jp



2025.04.17

こんにちは。

城南コベッツ 馬込沢駅前教室です。

ロゴC.jpg

4月に入り、入学式や始業式は先週の話...
新しい生活がスタートして1週間ほどが経過しました。


4月、春の新生活を桜の下で元気に活発に過ごす中学生たちのイラスト.jpeg

そろそろ学校生活が本格的に動き出す時期ではないでしょうか。

大体、馬込沢駅前教室近隣の中学校では...
新学年一発目の定期テストは6月2~3週目で実施されます。

あと2か月...
新生活に翻弄されていたらあっという間に、
何もできずテスト当日を迎えてしまいます。

部活は一生懸命やりたい!
テストでいい点も取りたい!
だから、4月の段階で学習習慣をがっちり固めておきたい!
部活動と両立できる学習スケジュールをカチッと決めたい!

そんなアナタに!
是非ともおすすめしたいコースがあります!

◆城南コベッツ馬込沢駅前教室オススメの
『スタディー・フリープラン』!

学習風景(中高生・引き) (4).jpg

学力を上げるには、当然!
十分な学習時間が必要不可欠です。

成績を上げるぞっ!!おおぉーーーっ!!
...と気合だけやたらあっても...
それだけで学力が上がるなんてことはまずありません。
成績アップに十分な学習時間を
きちんと確保する!

これが本当に重要なのです。

普通、多くの学習塾は学校と同様に、
決められた時間割に沿って運営されています。

現在、馬込沢駅前教室の授業形式は...
中高生だと以下の2つが基本です。
★1:2個別指導
★atama+個別指導
そして、この2つには全て以下の様に
時間割が設定されています。

城南コベッツ 通常期間時間割.png

しかし...
部活動、郊外活動、体調等...
様々な理由から決められた時間割通り、
塾に通うのが難しい生徒さんもいらっしゃいます。

そこで!
今まで実施してきた授業形態の範疇で、
そういった生徒様や保護者様からいただいた
ご要望にお応えするべく、
「時間割の考え方を取り払ったコース」を!
ということで...
この『スタディー・フリープラン』が生まれました。


studyplan.jpg

※イメージとしては上の図の様な形です。※


「時間割」という考え方を無くすと、
生徒さんの学習時間・学習量は大きく増えていきます。

成績の伸び方が著しく大きい生徒さんは、
塾の自習ブースで頻度に自習を行い、
その時間も他の生徒さんに比べかなり多いという
傾向が見られます。
(中には塾の授業がなくても自習だけやる日を作って
通われる生徒さんもいます。)
自習をすること自体が、生徒さん自身のモチベーションを
高めてくれるので、成績UPに結びつきやすいのだと思われます。

この...
「塾に行く回数、塾で勉強する時間の両方が
増えていけばそれだけ成績が伸びていく」
という特性を使用教材が限られる自習という形ではなく...
様々な教材が好きなだけ使い放題の学習環境で、
カリキュラムとしてしっかり計画立てて行うと...
さらにレベルアップできるというわけです!


授業と自習は勉強を進める上で一組のセットです。
授業で学んだ解法や基礎知識を...
実際に問題を解く場面でしっかり使いこなせるかどうか...
それを演習問題への取り組むことで確認する...
それこそが宿題、即ち自習の役割です。

授業と自習...
どちらも十分な量をしっかりこなすことで
初めて成績UPに繋がっていくわけです。

また...

自宅だと...
いろんな誘惑がちらついて...
なかなか集中して勉強できないとか...
隣に他の生徒さんが一緒に勉強している...
そんな緊張感のある環境の方が奮起する...
という様に...
塾の教室という環境がだけでも、
生徒さんのモチベーションUPが
見込める様に見えます。

時間割の考え方を無くすことで、
生徒さんは自分のスケジュールを自由に調整出来ます。
結果、効率的に学習時間が増え、
確実な学習の効果に繋がっていきます。

スタディ・フリープランであれば、
塾に通う時間を取るのがどうしても難しいときは、
オンライン指導も可能です!


「好きなときに来てね」
 ↑ ↑ ↑
これだけだと...
目的がはっきりしませんね。


johnyan_06.png


スタディ・フリープランは、
単に自習時間と内容を管理するだけのプランではありません。
簡単に言うと以下の様な内容と捉えてください。

①従来の授業から時間割の考え方を取り払い、
80分の授業コマの枠組みを飛び越えることができる!

②教室が学習計画のプランニングをお手伝いする為、
予習!複習!受験対策!検定対策!
様々な目的に合わせて生徒さんの思い通りの
期間で
学習内容を調整できます!

③このスタディ・フリープランに加え...
さらに自己学習となれば...
まさに飛躍的に!学習時間が増大します!!

結果、確かな成績UPに繋がっていきます!!

こういう仕組なんです!


johnyan_04.jpg


スタディ・フリープランは全5教科!
1教科単価はとてもリーズナブルです!

生徒さんの学びを徹底的にフォローできる仕組み!
それこそ『スタディ・フリープラン』です。

資料請求や体験授業も随時受け付けております!
以下のリンクよりお申し込みください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


siryo_blue.png

taiken_white.png

お電話やメールでも承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
城南コベッツ 馬込沢駅前教室
TEL:047-401-0030
maill:covez_magomezawa@johnan.co.jp


2025.04.16

こんにちは。

城南コベッツ 馬込沢駅前教室です。

ロゴA.jpgのサムネイル画像


※今回は小学生の皆様で、
学校授業の補習や先取り学習をメインに
通塾をご検討の方への内容です。※


城南コベッツ馬込沢駅前教室がオススメする!
小学生向けのヒット商品のご案内です!


「5教科よくばりコース」

このコースはデキタスいうアニメーションの授業教材を
使う形式で、勉強嫌いな生徒さんでも、楽しく進めることが出来ます。

週2回、サブスクと2パターンございます。
大変お得な料金設定でご提供いたしております。

是非、体験授業で端末を実際に操作していただき、
体験してみてください!!

【デキタスについて】
デキタスは城南コベッツを運営する城南進研グループが
開発したシステムです。

デキタス 喜びと自信が増えていく.jpg
デキタス 教科書対応 5教科 専用機器不要.jpg

デキタスは、生徒さんが普段学校の授業でお使いの教科書に
準拠して進めることが出来ます。
最初の教科書設定の画面で、お使いの教科書の出版社を選択します。
対応は5教科で、専用機器(専用の端末)は必要ありません。

教室での学習では、備え付けのタブレット端末を使用します。
もし、サブスクコースを選択いただいて、
ご自宅で学習したいという時も同様にタブレットやPCで
ご利用できます。

生徒さんそれぞれにIDとパスワードを設定し、
授業のたびにログインしていただくことで、
その生徒さんの学習進捗がしっかりと記録されていきます。

また、日々の学習進捗度に応じて「デキタスポイント」
というものが貯まっていきます。
このポイントをお金の様に使ってデキタス内で
アイテムを買う事で、自分だけのアバターを作ることが出来ます。
日々の学習が楽しくなる遊び心もあるため、
飽きさせませんよ!


ちなみにデキタスの授業では...
生徒さんがただ単に端末操作をして問題を解くだけ...
なんてことはありません!


しっかりと講師がつきます。
ですから、生徒さんが自分だけで進める様な
タブレット学習とは
一味も二味も違うことを
実感いただけると思います。


宿題指導は、学校からの宿題も対応できますので、
保護者様のご負担を大きく軽減できます。

【こんなお子さんは是非!】

  • 学校の勉強をしっかりさせたい(復習と予習)
  • 塾や通信添削、家庭教師を利用されている
  • 自宅の勉強方法について困っている
  • 学校に行けていない



ログインして、最初の教科書選択を終えるとこの画面になります。
学年を選んで「勉強開始」ボタンを押すと、いよいよ開始です!!

デキタス ひとつの動画で5分以内.png

基本動画の授業なのですが...
動画が1つあたり5分程度とコンパクトな形でまとまっていますので、
飽きが来難く、テンポよく学習を継続できます。
また、登場する個性豊かなキャラクターはほぼ全編声優さんのボイス付き!
楽しく進められますね。



デキタスは、全国の城南コベッツ教室で受講することができます。
ということは...
全国各地にライバルが大勢いるということです!!

自信がついてきたら、得点で競っていくと、
きっと大きな励みになるでしょう。
このようにTOPページでは全国得点ランキングも
確認できるようになっています。


デキタスのめざすもの.jpg

デキタスが目指すもの...
それは、生徒さんに「出来た!」という
喜びと感動を実感していただくことです。

このデキタスは、
小学生から中学生までの内容を収録しております。

小学生の学習のきっかけは強制ではなく、
自発的に楽しみながら進めていけるのが一番だと思います。
お子さんが普段何に興味を持っているのかをよく観察すると

デキタスって意外と合ってるかも!

そう思っていただけることと思います。


このデキタスの5教科学習と宿題指導をセットにした

城南コベッツ馬込沢駅前教室の
「小学生向け、5教科よくばりコース」

是非体験されてみてください。

お得な料金で5教科!

教科単価とコストパフォーマンスに優れた、
馬込沢駅前教室が自信を持ってオススメする商品です。



デキタスが少しでも気になった!
5教科欲張りコースに興味が出た!
そんなあなた!!

まずはお気軽に下記のフォームから
お問い合わせください。



siryo_blue.png

taiken_white.png


お電話やメールでも、お申込み承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TEL:047-401-0030
maill:covez_magomezawa@johnan.co.jp


2025.04.15

こんばんは。

城南コベッツ 馬込沢駅前教室です。

ロゴA.jpg


英語学習では「4つの技能」が求められます。

「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つです。

このうち、英語学習の初期の段階では「聞く」「話す」
つまり、「音声認識と表現能力」を強化していくことで、
実生活でも使える「活きた英語力」を育てることができます。


城南コベッツ馬込沢駅前教室では、
小・中学生でこうした「活きた英語力」
につながる講座も開設しております。


johnyan_02.png


①小学生向け「ジュニアEnglishコース」

タブレット・PCを使った映像授業で...
「ネイティブスピーカーの正しい発音・アクセント」
を学ぶことができます。
その為、
「聞く力」「話す力」の飛躍的なレベルアップ
が期待できます。

勿論、単語や英文の学習も十分組み込まれていますので、
「読む力」「書く力」のレベルアップも同時に行えます。
毎回授業後には必ずホームワークが出ますので、
それで授業内容の定着を促します。


更に、定期的に確認テストを実施しますので
定着度合もバッチリ確認できます!


コースは以下の3段階あります。
全課程修了すると中学1年修了程度の英語力(英検5級相当)
を身に付けられます。

【1】初級者対象 『Wonder English! Passport』
世界の国々の習慣や代表的なものに触れ、生きた英語を学びます。
 ↓
【2】中級者対象 『Wonder English! Network』
世界中の様々なニュースやテーマからグローバルな知識を得て、
その学びの中で生きた英語力を養成します。

 ↓
【3】上級者対象 『Wonder English! Voyager』
海外の日常生活シーンから会話表現や文化・習慣に触れ、
そこに生きる英語を学んでいきます。





②中学生向け「PrimeTalk」

primetalk_img01.jpg

テキストとZoomで講師とのオンライン英会話練習を
進めていきます


テキストは各中学校でお使いの学校教科書に準拠しているので...
①定期テスト対策
②単語力UP
③英会話の練習
この3つを一度に学習できる効率的学習システム
を実現しました。

ただ単に効率的であるだけではありません。
「5CodesEnglish(ファイブ・コーズ・イングリッシュ)」
の学習メソッドを導入しており...
日本人が苦手なリスニングのポイントを5つに分類し、
それを活かした効果的な弱点発見とリスニング学習を行います。

オンラインでつながる講師陣は全員歴史のある英語検定の権威
「ケンブリッジ英語検定」認定試験センターの厳しい基準に
合格し、更に採用後も徹底したトレーニングで授業スキルや
コーチングスキルを身に付けています。

「リスニング問題でなかなか点が取れない...」
「将来、留学したいと考えている!」
というような「活きた英語力」を身に付けたい
中学生の生徒さんにお勧めです。


その他、小学生、中学生共にatama+や1対2個別、
ジュニア個別授業でも英語学習できます!

リスニング力は受験でも、英検でも問われる大切な力です!

レベルアップは是非城南コベッツまでご相談ください!

johnyan_03.jpg

まずはお気軽に以下のフォームからお問い合わせください


siryo_blue.png

taiken_white.png


お電話やメールでもお気軽にどうぞ!
城南コベッツ 馬込沢駅前教室
☎ 047-401-0030
maill:covez_magomezawa@johnan.co.jp


2025.04.14

こんにちは。

城南コベッツ 馬込沢駅前教室です。

ロゴA.jpg

近隣の小中学校では今週から新学期スタートという
ところがほとんどの様です。

春...いよいよ新生活のスタートですね。

満開の桜の木の花びらに寄った画 パステル調2.jpeg

小学校から中学校へ...
中学校から高校へ...
という風に進学して今春を迎えた皆さんは、
環境やスケジュール、人間関係の大きな変化に
早く慣れていきたいところです。

特に進級の皆さんは教室だけではなく
部活動でも学年が上がり忙しくなっている頃
ではないでしょうか。

勉強は普段の学校の授業や塾の授業だけでは
量としてまだ不十分です。

皆が忙しくなる春のこの時期も、
自学自習する時間をしっかり設け、

宿題や課題で授業で習った内容を
習熟していくのが理想ですよね。


この自習...
ぜんぜん習慣にできていないな~という
生徒さんも多いと思います。


馬込沢駅前教室ではそうした...
「なかなか自習を習慣化できない」
「自習を頑張りたいけど家だとなかなか集中できない」
という生徒さんに、
「教室内の自習ブースでの自習」
を積極的に進めています。

KIMG0810.JPG

では自習ブースでの自習のメリットは何なのでしょうか?


①「締め切り効果」で集中力アップ!
自習というものは当然ながら...
自分で勉強の時間をコントロールできます。

「今日は調子がいいから、4時間頑張っちゃお!」
「部活で疲れたから1時間くらいかな...」
「テスト前だから追い込まなきゃ!5時間頑張ろう!」

自分のコンディションや予定、
目標に合わせて時間を調整し区切ります。

この「時間を区切ること」が...
「締め切り効果」というものを産み出します。
締め切り効果とは...
終了時間が決まっていることで、
「時間内にできることをしよう」とする意識が働き、
集中力がアップすることです。



②教室長...講師...他の生徒さん...
常にある誰かの視線...それが生み出す
「適度な緊張感」


自宅での自習は...
「リラックスした状態で勉強に取り組める」
「時間を気にせず取り組める」といったメリットもあります。

しかし...
裏を返せば「適度な緊張感と時間の観念は生まれにくい」
という事になります。

「時間の観念」に関しては、
前述の「締め切り効果」を活かせる為、
絶対あった方が良いです。
塾は24時間営業ではありませんので、
こういった意味では理想的です。

「適度な緊張感」という点でも塾はかなり理想的です。
必ず誰かが勉強するあなたを見ています!
(別に常に凝視しているわけではないですけど...)

教室長の机から自習ブースの生徒さんの様子が見渡せます。
事務パソコンから真後ろに振り返れば、
そこには自習に励む生徒さんの姿があるという状況です。

誰かの視線があると自然に緊張感が生まれる上、
教室長や講師だけでなく...
「隣で頑張っている他の生徒さん」も目に入ります。
こうしたライバルたちの頑張りを見て、
「自分もやらなきゃ!」というモチベーションが湧き上がり、
奮起できる
わけですね!



③わからない所は一人で悩まず質問してしまおう!
勿論、塾ですから大体の時間、講師は誰かしらいます。
担当する授業がありますので...
流石に「いつでも好きな時に...」というわけにはいきませんが、
自習してわからないことがあれば合間の時間に
講師に質問することもできます。
自宅学習では望めないことですよね!

という風に塾での自習はメリットいっぱいです。

さぁ!時間が空いたらコベッツに行こう!

johnyan_03.png

城南コベッツ 馬込沢教室では...
自習ブースの利用を積極的にオススメしています!
塾生は完全無料で、開塾時間中、好きなだけ使えますので
普段の学習習慣の定着や各種テスト前の追い込みなど
幅広い用途でご利用ください!

城南コベッツ 馬込沢駅前教室ってどんな教室??

気になった方は、是非 教室見学にお越しください。



お気軽に以下のフォームからお問い合わせください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

siryo_blue.png

taiken_white.png

城南コベッツ 馬込沢駅前教室
TEL:047-401-0030
maill:covez_magomezawa@johnan.co.jp



新着情報

カレンダー

アーカイブ