馬込沢駅前教室のメッセージ
勉強って何のためにするの?
2023.07.07
よく答えになるのは
それも一つの答えです。
私も「勉強って何のためにするの?」という質問に対する答えをいくつか用意していますが、納得してもらったことはありません。
大体の場合「ふーん...」というリアクションです。
どなたが初出か分かりませんが
私には現在5歳の娘がいて、最近ようやくひらがなに興味を持ち始めました。
今見えているひらがなは自分の名前と身近な人の名前に使われている文字くらいなものです。
ふと、思いました。
それを考えたときに感じたのは「恐怖」でした。
何も知らない中にポツンと一人取り残され、何のヒントもなく生きていかなければならない状況を想像したら、ものすごく怖いことです。
しかし、その異国の地の言葉を学び、少しでも生きていくことができるようになった時、恐怖は好奇心に代わるのかもしれません。
娘の場合は、身近に信頼できる親がいるから恐怖を感じることもないと思います。
もしかしたら、この恐怖は大人だからこそ想像できるのかもしれません。
ひらがなを覚え始めた娘が次に覚えたのは数字でした。
0~9までは完璧に識別して、100という数字も見えているようです。
勉強は世界の解像度を上げる
素晴らしい言葉です。体験授業はこちらで受け付けています
資料のご請求はこちらから。
「良い高校にいって、良い大学を出て、良い会社に就職するため」でしょうか。
それも一つの答えです。
私も「勉強って何のためにするの?」という質問に対する答えをいくつか用意していますが、納得してもらったことはありません。
大体の場合「ふーん...」というリアクションです。
どなたが初出か分かりませんが
勉強は世界の解像度を上げる行為というのは、まとまっていて素敵だと思いました。
私には現在5歳の娘がいて、最近ようやくひらがなに興味を持ち始めました。
今見えているひらがなは自分の名前と身近な人の名前に使われている文字くらいなものです。
ふと、思いました。
娘が見ている世界ってどんなだろうな...答えは異国の地の看板を見ているようなものだと考え至りました。
それを考えたときに感じたのは「恐怖」でした。
何も知らない中にポツンと一人取り残され、何のヒントもなく生きていかなければならない状況を想像したら、ものすごく怖いことです。
しかし、その異国の地の言葉を学び、少しでも生きていくことができるようになった時、恐怖は好奇心に代わるのかもしれません。
娘の場合は、身近に信頼できる親がいるから恐怖を感じることもないと思います。
もしかしたら、この恐怖は大人だからこそ想像できるのかもしれません。
ひらがなを覚え始めた娘が次に覚えたのは数字でした。
0~9までは完璧に識別して、100という数字も見えているようです。
勉強は世界の解像度を上げる
素晴らしい言葉です。