馬込沢駅前教室のメッセージ
全部の範囲を勉強しなきゃダメ?
2024.01.06
目標が決まっているのなら、効率よく学習を進めたいですよね。
最上位高校を目指すのではない限り、ある程度の「捨て問」は許容されます。
過去の出題傾向を見てみますと、国語や理科は、まんべんなく学習を進める必要がありますが、数学・英語・社会は、ある程度"あたり"をつけることができます。
もちろん、まんべんなく学習するよりも最善なことはないのは大前提。
【数学】
大問1と大問2の(1)(2)を確実にとっていけば、約60点弱には到達できます。
【英語】
大問7.8.9の長文読解は得点源になりえます。
幅の広い英単語の学習も必須になりますが、作文を極めようとするより得点につながります。
【社会】
歴史・地理・公民の出題比率はおおまかに4:4:2。
歴史と地理のうち、苦手な方を完全に放棄しても概ね6割は得点につながる計算です。
取捨選択をして、どこの単元を極めるかを決めていけば、ある程度得点につながることがわかります。
しかし、決めた単元は絶対に正解しなければならないということでもあります。
過去問でしっかりと対策をして、研究をして、練習をしていけば、上記の3教科でも得点につなげることが可能になりますね!
点数をもうひと伸びさせるにはどこをやったらいいのか、ご相談お待ちしております。
体験授業はこちらで受け付けています
資料のご請求はこちらから。
LINEのお友達登録もお願いします!
最上位高校を目指すのではない限り、ある程度の「捨て問」は許容されます。
過去の出題傾向を見てみますと、国語や理科は、まんべんなく学習を進める必要がありますが、数学・英語・社会は、ある程度"あたり"をつけることができます。
もちろん、まんべんなく学習するよりも最善なことはないのは大前提。
【数学】
大問1と大問2の(1)(2)を確実にとっていけば、約60点弱には到達できます。
【英語】
大問7.8.9の長文読解は得点源になりえます。
幅の広い英単語の学習も必須になりますが、作文を極めようとするより得点につながります。
【社会】
歴史・地理・公民の出題比率はおおまかに4:4:2。
歴史と地理のうち、苦手な方を完全に放棄しても概ね6割は得点につながる計算です。
取捨選択をして、どこの単元を極めるかを決めていけば、ある程度得点につながることがわかります。
しかし、決めた単元は絶対に正解しなければならないということでもあります。
過去問でしっかりと対策をして、研究をして、練習をしていけば、上記の3教科でも得点につなげることが可能になりますね!
点数をもうひと伸びさせるにはどこをやったらいいのか、ご相談お待ちしております。