城南コベッツ馬込沢駅前教室

Tel:047-401-0030

  • 〒273-0047 千葉県船橋市藤原7丁目3-1 東信馬込沢ビル 3階
  • 東武アーバンパークライン(東武野田線)馬込沢駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • オンライン個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

馬込沢駅前教室のメッセージ

時間に余裕があるときこそ"復習"のチャンス!!

2025.01.13

今日のテーマは"復習"です。

皆さん、学校で学んだことをしっかり復習していますか??

人間誰しも復習をしなければ忘れてしまうものです。

下のグラフをご覧ください。
24041033.jpg
赤色の線は「エビングハウスの忘却曲線」というもので、
時間の経過とともに人間が覚えている割合を表しています。

実は、1時間経過すると半分以上も忘れているんですよね...

「せっかくがんばって暗記したのに!」
「これだったらがんばって勉強してもどうせ忘れるから意味がないじゃん!」

こう思ってしまう人もいるかと思います。

ですが、決して無駄なことをしているわけではありません。

実は勉強で大事なのは"繰り返し"復習することなのです。

ここで、もう一度グラフを見ていただき、次に青色の線に注目してみましょう。

24041033.jpg
この青線は、復習を"繰り返し"したときの覚えている割合を表したものです。

100%覚えることは厳しいものの、
繰り返し復習すると覚えている量は何倍も違いますよね...

実はこれは勉強だけでなく、スポーツなども同じなのです!

スポーツ選手も毎日練習することで、自分の能力を維持し、
さらなる技術向上に向けてがんばっているのです。

すなわち、スポーツにおける"練習"が、勉強における"復習"なのです。

そのため、一夜漬けの勉強には限界があるのですね。

毎日コツコツと勉強をすることが極めて重要です。

城南コベッツ馬込沢駅前教室では、
自習ブースを使って"復習"している生徒がたくさんいます。

過去に、自習ブースの紹介させていただいた際にもお見せしましたが、
自習ブースの設備が整っていますので、集中して学習することができます。

自習ブースの無料体験利用もできますので、是非お気軽にご相談ください!



<キャンペーン実施中!!>

「atama+80分8コマ(中学生:25,300円相当)プレゼント!」

COMBO3の期間中(12/30(月)~1/18(土))に
お問い合わせ・入塾・初回授業を迎え、
他塾にて退塾が確定している方と
退塾して1ヶ月以内の方
がキャンペーン対象となります!

前の塾では達成できなかった目標を今度こそ一緒に達成しましょう!


ちょっとでも気になった方は、こちらをクリック!!
エントリーはこちらから.png

4COMBOキャンペーンの詳細はこちらをクリック!!
4コンボ期間.png