城南コベッツ馬込沢駅前教室

Tel:047-401-0030

  • 〒273-0047 千葉県船橋市藤原7丁目3-1 東信馬込沢ビル 3階
  • 東武アーバンパークライン(東武野田線)馬込沢駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • オンライン個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス個別指導
  • デキタス
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

馬込沢駅前教室のメッセージ

千葉県入試平均点予想!!(2025年2月18,19日)

2025.02.20


受験生の皆さん、千葉県公立高校受験 お疲れさまでした!!

当日はいろいろトラブルがありましたね...
津田沼駅での人身事故で、試験の開始時間が約1時間ほど遅くなったりもしました。

こういった大きなイベントがある日に限って、受験生の予定を狂わすアクシデントがあったりするんですよね...

そんな中、皆さんよく戦ってきてくれました!

お待たせしました。今年度の平均点予想です!


国語:51点
数学:54点
英語:54点
理科:58点
社会:59点




国語
・大問構成
は例年と変わらず
全体的に記述問題が減り選択問題が増えた
・作文問題は、若干体裁が変わったが、例年に比べると書きやすくなった
依然として全国レベルで見ると今年もトップクラスの難しさで、日ごろから対策をしていないと解ききるのが困難

数学
・大問構成
は例年と変わらず
塾生からは大問1で点数を稼げたおかげで何とか点数をキープでしたという声が一定数あり
大問2はレアな反比例の融合問題が出題(難易度高め)

英語
・大問構成は例年と変わらず
・若干大問8,9といった後半の問題で時間がかかった
生徒が多い
・難易度
は例年と変わらず

理科
・大問構成は例年と変わらず
・記述問題がなくなった
全体的に基本問題の出題が多く、問題量が増えた
・時間配分にてこずった生徒も一定数


社会
大問構成は例年と変わらず
全体的に知識を問う問題は、教科書レベルの知識を使えば解ける問題が多かった
他の教科と同様、記述問題が減少


まとめ
・記述問題が大幅に減少
・時間配分に苦しんだ生徒が多かった
・基礎学力を必要とする問題が多く、学習の基本がさらに重要視された


今まで受験勉強、大変お疲れさまでした!!


城南コベッツ 馬込沢駅前教室
☎ 047-401-0030
maill:covez_magomezawa@johnan.co.jp

新着情報

カレンダー

アーカイブ