馬込沢駅前教室のメッセージ
中学生、定期テスト終わりました!!
2025.02.25
馬込沢駅前教室に通っている生徒さんの定期テストが先週で終わりました。
お疲れさまでした!!
中には、すべてテストの結果が返却された生徒さんもいます。
どの学校もそうでしたが、やはりテスト範囲が広かったですね。
各学校によって問題の難易度は各教科異なりましたが、
やはり範囲が広い分、
早めから対策をしていないと厳しい試験でしたね。
今年度最後の定期テストで思ったような点数が取れなかった人は、
この春休みしっかり1年間の復習をしておきましょう。
復習する際、
おすすめなのが復習用に新たにテキストを購入するのもよいですが、
もしテキストをもっているのであれば、
繰り返し同じ問題を解いたほうが定着に繋がりやすいです。
本屋に行くと、
「あの本いいな」
「これで1年の復習終わらせる!」
といった感じで参考書を買いたくなる時ありますよね。
「今まで部活で忙しかったから、
この前のテキストやらなかったけど、
今回はやるから買ってもいいよね。」
ちょっと待ってください。
お部屋の中、使っていない参考書だらけになっていませんか??
まずはお部屋にある参考書や
最も身近な学校のワーク
をすすめることから始めてみましょう。
塾生にも同じアドバイスをすることが結構あります。
教科により多少異なりますが、
同じ問題を繰り返し解くことは、
知識の定着、記憶の定着に繋がります。
そのため、
塾生にも夏期講習や冬期講習、春期講習があるたびに
新たなテキストを購入してやってもらうことはありません。
今あるテキストを2回、3回、...と繰り返しやると自然と力がついてきます。
この春、私たちと、1年間の復習、これまでの学びなおしをしませんか??