2023.06.30
小学生、中学生、高校生が通常の個別指導とは異なり、アタマプラスを利用することで、偏差値を上げています。
『偏差値を上げるなら atama+(アタマプラス)』
atama+という教材は、アタマプラスという会社がつくった教材です。導入している学習塾さんはそれなりにありますが、
城南コベッツにおけるatama+の運用の仕方は、違います!
私たちは、atama+という仕組みを使ってコーチをつけて学習していきます。
【atama+は遡行型学習】
ツールとして使うタブレットは、生徒さんの苦手を「診断」によりしっかりと分析します。
AIが生徒さんの苦手を絶対に逃さず、さかのぼり学習が開始されます。
「え?さかのぼり?戻されるの?」
訝しがる保護者様、生徒さんもいらっしゃいますが、どんなに頭がいい人でも過去の内容がパーフェクトの人はそういません。
戻るべきポイント、単元をしっかりとマークし、単元をしっかりとつぶしていくのです。
分析はリアルタイムで行われます。
AIが自動生成するカリキュラムは、生徒さんの間違える傾向、問題を解くまでにかかった時間、ときに、意図して復習項目に戻って再チェック・・・などを通して、生徒さんの学力の根幹をつくりあげていきます。
【ノートを最大活用する】
また、城南コベッツでは、
ノートへの記入を重視し、アドバイスしていきます。
演習用のノート、講義用のノートと準備して、大切なポイントを書くように指示します。
どういう風に書き込んだらいいか、どういう風に書くと計算で間違いにくいよとか・・
具体的なアドバイスを継続することで、だんだんと生徒さんのノートが見違えるように変わってくることでしょう。
【目標の設定】
目標は、3つの観点で設定していきます。
①生徒さんに合った難易度設定
基礎
基礎+標準
基礎+標準+入試対策
大きくわけるとこのような感じです。
次に長期目標を教科書ベースで設定するか、単元学習ベースで設定するかを細かなカウンセリングより決定していきます。
続いて、短期目標の設定です。
定期テスト(定期考査)に合わせたり、苦手克服を軸に合わせたり、夏期講習のテーマをしっかりと決めて合わせることが出来ます。
この場合も教室長やコーチが、生徒さんの学習進捗を見ながら随時変更していきます。
保護者様や生徒さんの安心感として、
やはり定期テストや定期考査に合わせて、自在に目標設定が出来ることが支持を受けている一つの要素になっていると感じます。
【atama+は、具体的にどんなものか】
例えば、高校でも登場する二次関数を例にしてみます。
二次関数は中学でも習いますが、高校でも登場します。
学校の授業で二次関数を習う場面では、まず授業で先生が説明をします。そして、教科書内の例題を解いたり、演習問題を解くなどしていきます。
学校にも進めなくてはならない計画があるため、誰か一人を待って・・・ということは出来ないため、待ったなしで進んでいくことでしょう。
さてここで・・・
クラスの人数が仮に35名だとします。
A君、Bさん、C君の理解度は、同一でしょうか?多分違うと思います。
悲しいかな、それでも授業は進んでいきますし、個々の理解度合いを35名分完全チェックしてから先に進もう、、、などということはできません。
もっと言えば、
35名いたら、35名・・・理解度が違いますよね。
二次関数一つをとってみても、「これだけ」の単元が回りを取り囲んでいます。
そうです。
どれか一つが曖昧なまま、二次関数の突入したとしても、過去習った内容が系統的に影響を与えるため、必ず つまずいてしまう・・・
これが、勉強が、よけいにわからなくなってしまう原因でもあるのです。
簡略化していくと、こんなイメージです。
↑
平方完成、一次関数、連立方程式、こういう知識がしっかりと身についていなければ、二次関数をまともに解けることはないのですね。
学校で使っている教科書とか、問題集を思い起こしてみましょう。
大問があって(1)、(2)と問題が進んでいきますよね。
特に数学の場合は、最初の問題が間違えたら、そのあとも間違えてしまう・・・ということはよくあると思います。
では、(1)と(2)を完璧に解けるようにすればいいじゃないか!
そう思いますよね。
でも最後の(3)を見ると、どうやら図形の知識も必要な問題、、、なんてことは往々にしてあります。
しかし、atama+は、(1)と(2)を間違えた、、、じゃぁ、太郎君、この問題なら出来る?この問題ならわかる?というように、出題される問題が変わっていくんです。
このようにして、AIが瞬時に(本当に瞬時です)、出題テーマを変えてきます。
だから「さかのぼり学習」をしたとしても
小気味よく学習が継続されて、生徒さんの苦手をしっかりと埋め合わせてくれるのです。
「急がば回れ!」
まさにこれを地でいってる教材で、しかもスピードを伴わせることができるため、コストの無駄が発生しません。
突き詰めていった究極の教材です。
もし、めぐりあわせよく、こちらの記事をご覧になって頂いた方は、
こっそりとお問合せください。
只今、城南コベッツ馬込沢駅前教室は、プロジェクト発進しています。
・普通の個別指導塾より安く
・普通の個別指導塾より早く
・普通の個別指導塾より手厚く
・普通の個別指導塾より確実に!
世界が、生成AIに注目し、生産性向上で導入する企業が増加している昨今、
どうしていつまでも人為的なものを神話的に捉えることができるでしょう。
そこまで世界は変わりつつあります。
必ず日本の教育も変わります。
そして、私たち城南コベッツ馬込沢駅前教室のatama+指導は、他とはかなり違います。
だからこそ、半径1キロから2キロ圏内の方で、
今まで、何をやっても成績上がらなかった・・・・とお悩みの生徒さん、保護者様は、是非 atama+体験をしてみましょう。
atama+の体験は、授業時間とか関係なく、保護者様と生徒さんが可能な日時、可能なお時間で対応できます。
さらに、少し遠方で教室まで来られるのが、時間的に難しい場合などは、
リモートで、体験頂くことが可能です。
(※ご自宅にパソコンやタブレット端末などがある場合)
結果は必ず出します。
自信をもってそう言い切れます。
そのかわり、3日で結果を出せ・・・これは相当集中的にやれば可能かもしれまえんが、atama+の性質上、時間をある程度頂きたいです。
高校生も中学生もテストはどうでしたか?
納得いく結果が出なかった場合は、解決方法を探る必要があります。
もし、勉強をまったくしていなかった・・・というのなら、
それはやらなければ結果は出ないです。
でも、
もし、勉強したけれど結果が出なかった・・・というのなら、
目からウロコのatama+を是非体験してみてください。
夏期講習が本格化する前に、まずは自分自身を見つめ直し、保護者様におかれましては、お子さんとよく対話されて、
そのうえで、ひやかし半分でも構いませんので、以下のフォームよりお申込みください。
★★★atama+体験はこちらから★★★