城南コベッツ塚田駅前教室

Tel:047-439-3113

  • 〒273-0042 千葉県船橋市前貝塚町565-11 塚田プラザ 2階
  • 東武野田線/塚田駅 徒歩1分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • atama+個別指導
  • 1対2個別指導
  • 定期テスト対策
  • ジュニア個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • スタディ・フリープラン

塚田駅前教室のメッセージ

今後、文系でも数学力が求められる。数検って?【旭中学・行田中学・海神中学】

2022.04.28


こんにちは、塚田駅前教室です。


英検・漢検はよく耳にしますよね。
学校での団体申込などもあり、受験する機会も比較的身近な検定ではないでしょうか。

これ以外にも、数検というものがあります。
正式には「数学検定・算数検定」です。
(数学検定・算数検定)


数学・算数の実用的な技能を測る検定で、階級は15段階。
幼児から大学生・一般まで、学習段階に応じて受験できます。

計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明の実力を測ることができるこの検定。

英検・漢検と同じように、入試での加点や単位認定制度に活用されています。
海外でも実施されているグローバルな検定であるため、全国レベルの実力・絶対評価システムです。

記述式の検定で、解答は論理構成力を重視しています。
そのため、正解に到達していなくても、途中の道筋が正しければ部分点がもらえます。


この論理構成力は、現在、文部科学省が重要視して学習指導要領にも取り入れている「思考力・判断力・表現力」につながる力です。


前の記事(
【小学生・中学生・高校生の教科書が変わっていった】今までの教育改革とこれからの教育改革)でもお話しておりますが、

日本は今、IT人材が不足しています。そしてそれはこの先さらに不足していくと予想されています。

文系・理系問わず、数学力を求められる時代となってきていて、その動きはすでに大学入試、高校入試に表れています。


2025年の共通テストでは数学Cの復活が予定されており、
2022年2月に実施された千葉県公立高校入試の数学が激変しました。


これからは文系であっても、数学の力を身につけていく必要が出てきています。


英検・漢検と同様に、数検にもチャレンジしてみるのも良いのではないでしょうか。



学習のご相談・体験授業・教室見学のお申し込みはこちら