塚田駅前教室のメッセージ
【atama+(アタマプラス)】AIを駆使した授業とは?
2022.01.19
atama+(アタマプラス)のご紹介です。
近年、ICT教育(教育のデジタル化)が進んできています。
一部の私立や大学ではすでに、1人1台のパソコンまたはタブレットを持って授業を受けるようになってきています。
デジタル化していくことによって、プリントなど紙の消費を減らしていくことや、あらかじめ画面に表示されたものにパソコン、タブレットと連携されたペンで書き込みができるなど、あらゆるものがデータ化されて持ち歩くものが減るメリットが出てきます。
そして、2020年からコロナウィルスの流行により、今なおZoomなどでのリモート、遠隔授業が盛んです。
そんな時代の流れに合わせ、我々もICT教育へと進んでいきます。
◇atama+◇
atama+は、東大卒のメンバーを中心に構成された「atamaplus株式会社」によって開発された、AI(人工知能)を活用した次世代の個人レッスン型の学習システムです。
「つまずきの発見から解決まで」
AI×人間(コーチ)のタッグによる個別指導になります。
AIによって、一人ひとりのつまずき(理解度、ミスしやすい場所)を瞬時に分析し、必要な単元まで戻る(復習)ことができます。
<「わからない」の原因にさかのぼり、根本からの解決>
学校の先生、親御さん、そして我々もですがよく「復習しなさい」と生徒さんに言います。
けれど、いざ復習をしていくとなると、どこをを、何をやったら良いのかというのが不明瞭ですよね。
しかも、生徒さんそれぞれの持つつまずきの場所などはバラバラです。
少しずれたところを復習してしまうこともあります。
しかしこのatama+のAIを使うことで、それを的確に、戻るべき正しい道しるべを出してくれます。
◇AIに頼りっきり?◇
メインはAIですが、講師(コーチ)がリアルタイムで解析されたつまずきを確認し、学習方法や学習姿勢をサポートしてまいります。
船橋地区では、当塚田駅前教室が唯一の導入塾となります!
atama+どんなだろうと思ったら、是非体験してみてください!
つまずきの診断テストも行うことが可能です!
学習のご相談・体験授業・教室見学のお申込みはこちら