学力検査では、難しくて分からない問題を発見次第、後回しにするなど時間切れにならないように、効率良く解き進めることができました。
面接でも、練習の成果を発揮できたと思います。
行徳教室では土曜日に教室を開放して、受験生のための【入試対策講座】を開いてくれて、志望校合格のために徹底的にサポートしてくれる点が良かったと思います。実戦問題の演習後には詳しい解説があって、質問もしやすいから、疑問や苦手を解消できました。
成績が上がるように、講師のみなさんが生徒一人ひとりに対応してくれ、励ましてくれるところが良かったです。
<教室より>
反復学習を苦にせず、解答が速くなって、力をつけてきました。「宿題をやってこない」「小テストができない」が皆無で、【定期テストと入試対策の勉強会】にも必ず参加してました。
学校の成績も偏差値も着実に上がり、冬休み前までは公立高校を目標にしていました。3年生になってから内申点を伸ばせたのと、「大学に向けた受験勉強に力を入れたい」という思いから、ハイパーコースを選択しました。
【学業特待生として、入学金・授業料全額免除での合格です。】
高校では軽音部も楽しむつもりで、近々ギターを購入する予定だとか。
受験勉強と部活を両立できる学力と習慣は身についています。将来の自分の姿に思い悩んで、新たな目標を見つけてください。
教室スタッフ全員から「おめでとう ☆☆☆」
【実際の面接がオンラインで実施されました。】
講師の皆さんや教室長の対応が、とても優しく丁寧なところが良かったです。教室内は静かな環境なので、集中して勉強に取り組めました。
定期的にテスト対策勉強会があり、分からないところを聞きたい時に聞けたことで、勉強に対する理解力と集中力を高めることができました。
<教室より>
テストでも受験でも、勉強に向き合う姿勢がすばらしい生徒でした。定期テスト1週間前は「勉強に集中したいので」、授業の振替を希望する頑固さも垣間見えました。
学習量と質が向上した結果、内部進学よりも上位校へ、学びたい学域に進学できて何よりです。
将来のビジョンが評価されて、勝ち取ることができた合格です。想い描く「自分の未来」に邁進されることをお祈りいたします。
教室スタッフ全員から「おめでとう ☆☆☆」
先生たちが丁寧に解説をしてくれたので、自分だけでは理解が難しい問題もできるようになりました。教室長が実力に見合った大学から安全校まで、複雑な日程・方式の中から幅広く手厚く探してくれたおかげで、出願スケジュールをスムーズに決めることができました。この塾に来るまでは勉強してこなかったので、ここで一から勉強できてよかったです。
<教室より>
○○さんは面接の対面練習で、自分の長所を「バイトで理不尽に怒られても辛抱できるし、冷静に対処できます」と応えていました。
2月の前半には【進学しても良いと思えるレベル】の大学の合格は取れていました。それでも、第一志望を外したくなくて、1度は失敗したものの、3月3日の後期日程まで受験勉強を続けました。結果は不合格となりましたが、友だちや周りに流されず、最後までやり通した姿は立派だったよ☆ 「折れない心」を有言実行でした!
「今は納得して次に進めます」と言ってくれて。
おめでとう☆☆
模試でなかなか成績が伸びず、悩んだこともありましたが、家族や塾の先生たちのおかげで、乗り越えることができたのだと思います。無事に合格できて、本当にうれしいです。
教室長と講師の皆さんはとても優しく、分からないことを丁寧に教えてくれました。明るい先生ばかりで、たくさん褒めてくれたので、定期テストの点数が上がって、勉強のやる気も上がりました。授業以外でも、自習室で勉強していて分からないことがあると、教えてもらえるところも良かったです。
<教室より>
中3生の中では、自習室にいる時間が一番長く、よく質問をしてきました。「聞いて教わっては、解き直す」を繰り返して力をつけていきました。「関数のグラフ」や「証明問題の図形」をノートに書き写すのが速く、正確になり、直観力が少しずつ身についたように思います。入試本番の数学でも、証明問題を完答できて、私たちもうれしかったです。
高校受験は人生最初の大冒険です。この経験を高校生活と次のステップへ生かしてください。
今は、好きなマンガを気が済むまで楽しんで !!
教室の先生みんなから ☆おめでとう☆
その結果、高3の秋には3教科とも、偏差値を “15” 以上上げることができました。そのまま調子を落とすことなく勉強を継続して、第一志望の日本大学理工学部に合格することができました。
教室内は静かで、勉強しやすい環境でした。講師の先生は皆優しく、わからないところを丁寧に教えてくれました。教室長からは日々、勉強面でサポートがありました。個人面談ではいつも、精神的な面でもサポートしてくれて、モチベーションを保つことができました。
「本当にこの塾には感謝でしかないです。」
<教室より>
高校受験の時も通ってくれましたが、高2の復学時からは、中学の頃の甘さは一切なく、学習態度も学習量も模範的でした。自習室での学習時間も、他の生徒に比べて突出していましたし、集中力が格段に向上していました。
背伸びをせず、基礎問題を繰り返し解いて足元を固めたのが、良い結果につながったのだと思います。
大学受験より、入学後の勉強の方がたいへんです。憧れのエンジニアを目指して邁進してください。
教室スタッフ全員から「おめでとう☆☆」
<教室より>
K.Kさんは【定期テスト対策勉強会】へは必ず参加してますし、毎回3時間以上は勉強しています。繰り返し学習が身についているので、解答がとても速いです。
目標の「400点超え」を達成して、学年順位も大幅に上がったので、さらに上位を目指す意欲が向上してます。