城南コベッツ行徳教室

Tel:047-307-8666

  • 〒272-0132 千葉県市川市湊新田1丁目14-5 1階
  • 東京メトロ東西線 行徳駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • ジュニア個別指導
  • 英語検定試験対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 城南予備校オンライン

2024.02.15

2月に入って、大学合格の喜びの声が続々と届いています。

日本大学 理工学部(精密機械工学科)
日本大学 理工学部(交通システム工学科)
日本大学 生産工学部
神奈川大学 外国語学部
大東文化大学 外国語学部
その他、多数の合格が報告されています。

【理系のUさん】
入試でかなりの手ごたえを感じて、普段は見せないテンションでしたが・・・
その通り合格を勝ち取りました (^^)v
まだ、第一志望の発表も残っています☆

【外国語志望のMさん】
第一志望の後期日程受験に気持ちを固め、今も勉強を続けています。
「早く楽に」とあきらめてしまう状況になりがちですが・・・見上げたものです☆
受験を通して、たくましく成長が見て取れます。
3月3日までモチベーションを保てるようサポートしますよ!
チャンスあるぞー (^^)/

2024.02.05

2月3日(土)13:30~20:00
【テスト対策勉強会】を実施しました。IMG_0848.jpg

中学3年生は公立高校入試まで、およそ
2週間。【入試対策】も今日で7回目。
ここまで来ると、解答順序に迷ったり、
時間が足りなくなる生徒はいません。
「ミスを拾って」得点アップを実感
できる6時間を過ごしました☆

公立中学の1・2年生も、10日後から
学年末テストが始まります。学校の
ワークを持って来て、提出課題を
中心に学習を進めていました。
今回の数学のテスト範囲は、1年生も
2年生も「図形」が中心です。3年生に
なって受験勉強を始めると、驚くほどIMG_0860.jpg
必要になる分野です。今のうちに、
しっかり基本を身につけましょう★

学年末テストは1年の総括ということで、
1~2学期の学習範囲の問題も
出題されます。コベッツでは、
復習用の問題も十分に用意して
ますので、有効に活用しましょう!

勉強の仕方がわからない・・・
というお悩みも
ここに来れば、解決のお手伝いを
いたします。
まだ塾に通われてないみなさんも、IMG_0847.jpg
この勉強会に参加できますので、
お気軽にお問い合わせください。

今日は「節分」でした。
お面をつけて、生徒が登校して
きました。
家族との罰ゲームとのことでした。

  「鬼は休憩中」
  「福は内」
  (笑)

2024.01.17

 2学期 期末テスト 成績アップ 

2学期の中間テストに続き
2回連続で成績アップ者が ⤴⤴
自己ベスト更新も (^^)v


福栄中3年 福栄中3年 福栄中3年

英語91   英語83   英語16up
(前回97)  (10up)  (前回6up)
-------------------------------------
福栄中3年 福栄中3年 福栄中3年
英語15up  英語10up 数学6up
            (前回9up)
-------------------------------------
福栄中3年 福栄中3年 福栄中3年
国語78    理科82   社会76
      (連続44up)
-------------------------------------
福栄中3年 福栄中3年 福栄中3年
社会20up  社会3up  内申2up
      (前回23up)
-------------------------------------
福栄中2年 福栄中2年 福栄中2年
英語86   数学78   国語84
(前回90)        (17up)
-------------------------------------
福栄中2年 福栄中2年 福栄中2年
理科86   社会94   5教科428
(12up)  (連続15up)  (33up)
             自己新 
-------------------------------------
福栄中2年 福栄中2年 福栄中1年
学年49位  内申22  英語78
(連続24up)  (3up)
 自己新 

-------------------------------------
福栄中1年
社会81
-------------------------------------
第七中3年 第七中3年 第七中3年

国語76   国語13up 国語11up
(19up)
-------------------------------------
第七中3年 第七中3年 第七中3年
社会18up  内申6up  内申4up
-------------------------------------
第七中2年 第七中2年 第七中2年
英語12up  数学16up 数学10up
-------------------------------------
第七中2年 第七中2年 第七中2年
国語35up  国語21up 国語17up
-------------------------------------
第七中2年 第七中2年 第七中2年
理科29up  理科6up  5教科67up
(前回2up) (前回10up)  自己新 
-------------------------------------
第七中2年 第七中2年 第七中2年
5教科35up 5教科34up 順位17up
             自己新 
-------------------------------------
第七中1年 第七中1年 第七中1年
国語14up 社会18up 5教科27up

-------------------------------------
妙典中2年 妙典中2年 妙典中2年
英語75   国語79   理科87
(前回81)  (前回82)  (前回80)
-------------------------------------
妙典中2年 妙典中2年 妙典中2年
社会83   5教科395  学年64位
(前回82)        (3up)
-------------------------------------
妙典中2年
内申23
-------------------------------------


 11月度 英検合格 
福栄中3年 福栄中2年 妙典中2年
 準2級   3級    4級
(前回3級) (前回4級)
-------------------------------------


 過去の成績アップ 

成績UP実績_2023.pdf

2023.09.06

 1学期 期末テスト 成績アップ 

3学期の学年末テストに続き
2回連続で成績アップ者が (^^)v

福栄中3年 福栄中3年 福栄中3年

英語98   英語94   英語18up
     (前回85)
-------------------------------------
福栄中3年 福栄中3年 福栄中3年
英語11up  国語83  国語15up
     (前回11up)
-------------------------------------
福栄中3年 福栄中3年 福栄中3年
理科14up  社会88  5教科401
      (11up)  (29up)
-------------------------------------
福栄中3年 福栄中3年 福栄中3年
5教科20up 学年42位 内申22
      (29up) (3up)
-------------------------------------
福栄中2年 福栄中1年
理科86   英語91
(35up)
-------------------------------------
第七中3年 第七中3年 第七中3年
数学11up 理科11up 社会13up
     (前回28up)
-------------------------------------
第七中3年 第七中3年 第七中2年
5教科38up 順位28up 数学31up
(前回62up) (前回28up) (前回15up)
-------------------------------------
第七中2年 第七中2年 第七中2年
数学29up 国語11up 社会40up
(前回16up)
-------------------------------------
第七中2年 第七中2年 第七中1年
順位23up 内申3up  英語83
-------------------------------------
妙典中2年 妙典中2年 妙典中2年
数学87   理科88   社会87
-------------------------------------
妙典中2年 妙典中2年
学年58位  内申21
-------------------------------------


 7月度 英検合格 
岩倉高3年 松陰高3年 第七中3年
 準2級  準2級   3級
-------------------------------------
市川工高1年 福栄中2年
  3級    4級
-------------------------------------


 過去の成績アップ 

成績UP実績_2023.pdf

2021.09.13

今朝、自宅のベランダで洗濯物を干しながら、空を見上げると・・・
秋らしい雲に目を奪われました。
そのうすくて、まだらな雲の向こうに目を凝らすと ??
なんと、『きれいな虹』が ☆☆

雲の奥に虹.jpg
『早起きは三文の徳』

If you get up earlier than you usually do, you may get something good.

"than" は前置詞ではなく、接続詞であることに注意しましょう。
"something" には、【いくらか、少し】の意味もあります。
知っている単語で英作文。
それでは、また (^^)