京成中山教室のメッセージ
東大合格までの勉強方法(手記)
2022.10.13
おはようございます!
城南コベッツ京成中山教室です。
今日は講師の手記を紹介します。
【東大合格までの勉強方法】
ーー中学時代のことを教えてください。
中学時代は、普通の公立中でした。成績は500点満点で、400点~410点程度で、内申点はオール4+ちょっとぐらいで、45ポイント中、38です。
私の両親は高卒で特別な英才教育を受けたことはありません。
ーーなるほど、では高校で大ブレイクだったのでしょうか。
実は、私は愛知県から県外受験の推薦入試で、この教室にも近い私立市川高校に入学しました。
当時の市川高校は、今ほど難しくなかった印象で、1年で3~5人程度の東大合格者を出す高校でした。
ーー現在は、もっと東大合格者がいますよ。
ええ、そうですね。今は年間20人ぐらいでしょうか。大きく変貌しました。
当時の推薦入試もレベル的にはさほどでもなかった記憶があります。
ーー高校のときの成績はどんな感じでしたか。
高校入学時の成績は、400人中200番ぐらいでした。
当時河合模試を受けたのですが、偏差値は63程度で、いわゆるGMARCH上位クラスと言う感じでした。
ですから私は、「ああ、GAMRCHに行くんだなぁ」ぐらいにしか考えていませんでした。
ーーいやいや、でもどこかできっかけというか、自分が様変わりしていった起点みたいのがありますよね。
ええ、だとしたらそれは高1のときです。
当時、友人と毎朝6時の開門と同時に、自習室に入って9時の授業開始までの3時間は勉強していました。
当時のことを振り返ると、やっぱり朝は頭が冴えていて効率が良かったです。
この学習は、一日も欠かすことなく通しました。
ーー毎朝ですか!?休みことなく?
ええ、毎日です。
きっかけというか、自分が変わったのはこの時からじゃないかと思います。
帰宅後は、けっこう体も疲れていたので、すぐに寝ました。自宅での勉強は1時間ぐらいしかしていなかったです・・・。
ーー具体的にどんな学習をされていたのですか。
・
・
・
・
学校法人市川学園 市川中学・市川高校と城南コベッツ京成中山教室は、直線距離で1.5キロちょっとです。
木下街道をまっすぐ14号に突き当たるまで行けば、けっこう目立って教室がありますので、
是非上記の続きをお聞きください!!
個別「だからこそ!」受験に強い!!
私たちは自信をもって、城南コベッツ京成中山教室を
地域一番!にしていきます。