京成中山教室のメッセージ
今週から「THE・春休み」です! 新年度準備を万端にしていきましょう
2023.03.21
今週24日から休みのところが多いでしょうか。
THE・春休みの到来です。
とは言え、夏休みと違ってショートのお休みですので、何の計画も立てていなければ、すぐに終わってしまいます。
旅行に行くにしても、どこかお出かけするにしても、学習するにしても、やはり刻みのスケジュールでしっかりと自分自身を管理しないと、ダラ~リと休みなんてすぐに終わってしまうものなのです。
刻みのスケジュールは意外と効果的ですよ。
充実感とか、やった感とでも言いましょうか、それが全然違います。
起床から就寝までの計画、是非「刻みで」組んでみてください。世の中にはすっごい忙しい人たちがたくさんいますよね。(いつ寝てるんだろう?と訝しむぐらいの・・)
でもやはり刻みのスケジュールでしっかりと乗り切っているのです。
忙しい人ほど「時間をつくるのは上手い!」こんなことも言われますよね。
勉強の計画を立てるならば、遊びの時間も入れていいですよ。
では、時間管理をするためのサンプルを以下に示します。
6:30 起床
6:45 ウォーキング開始
7:15 シャワー
7:30 朝食
8:00 英語リスニング
8:40 学校からの課題
9:40 小休止
9:50 学校からの課題+塾の課題
12:00 昼食
12:30 音楽タイム♪
13:00 復習計画の実行
14:40 小休止
14:50 復習計画の実行
16:30 漢字・英単語練習
17:00 小休止
17:10 先行学習計画の実行
18:50 夕食
19:20 先行学習計画の実行
20:20 風呂
20:50 小休止(LINEタイム♪)
21:20 総合演習計画の実行
22:40 小休止
23:00 暗記系学習計画の実行
24:00 就寝(ベッドでも暗記の続き・・・眠くなったら寝る)
6時間半睡眠バージョンです。
途中で小休止を入れ、ご飯の時間もしっかりと入れ、自分の楽しみの時間も入れます。
それなりに学習時間が確保できていますね。
これは、その人の性格によってですので、ぶっ続けで4時間ぐらい平気だということであれば、そういう計画でもいいです。
もっと細かく細分化してもいいです。
自分でこれらの時間をスマホ上とかで、すべてアラーム設定しておきます。
多少、計画に狂いが生じても、この時間内で収まるよう努力していきます。
なんと一日が充実することでしょうか!!
実は
学習管理のスタートは、この「時間管理」から入っていくと立てやすいんですね。
新年度を準備万端にするためにも
また、復習機会と先行学習機会を無駄にしないためにも是非是非試してみてください。