京成中山教室のメッセージ
テストの後はお子さんとお話ししましょう。【テストの結果と向き合う】
2024.05.28
こんにちは。
城南コベッツ 京成中山教室です。
6月2日(日)と9日(日)は高校受験生が今年初めて受ける会場模試...
そこからほどなくして公立中学校の定期テスト週がやってきます。
恐らく多くの保護者様がやきもきする時期になりますね。
テストが返ってきて...
点数を見て...
お子さんに言いたいことは多々あることと思います。
ただ...
話の持って行き方次第では、発破をかけるどころか、
モチベーションを大きく下げる事にもなりますので
注意が必要です。
①点数だけ見て叱るのはちょっと待った!
単純に...
「点数が悪かった=勉強していなかった」
というのはちょっと違うかもしれません。
お子さんも点数を上げたい気持ちはあったわけで...
自分なりに精一杯頑張った結果が成績に出なかった...
という事も考えられるわけです。
悔し涙をこらえて落ち込んだ気持ちで帰ったら、
親御さんから点数が低いと集中砲火...
はたしてモチベーションは上がるでしょうか?
次のテストへモチベーションを上げるためには、
まずお子さんと同じ目線で答案を確認し...
・ほんのわずかでも正解できた部分を感心する
・わからなかった部分は共感する
「甘いのでは?」と感じるかもしれませんが、
このスタンスでいくと、
いたずらにモチベーションを下げることはないでしょう。
あと一番やってはいけないのは...
成績に対する無関心です!
良い点取っても、悪い点取っても無関心だと...
お子さんは気落ちどころか、
勉強にモチベーションを感じなくなります。
必ず何かリアクションを示してあげてください。
➁千里の道も一歩から...
感心します...
共感します...
少しだけ叱ります...
反省します...
では、そのあとは?
次のテストまでの学習計画を立ててあげると良いです。
その際、あまり長い期間の目標を立てても
お子さんはピンときません。
子供の時間感覚は大人ほど長くありません。
1ヵ月先か?
いやいや...
では1週間先?
まだ長い...
まずは3日先くらいでいいです!
そのくらいにショートゴールをまめに決めてあげて、
まずは学習による達成感を味わってもらいます。
学習した内容を使って自力で問題に正解する
体験を重ねます。
達成感がそのまま快感となり、
また次のゴールへ向かうモチベーションになります。
その繰り返し...
積み重ねが後々ゆるぎない自信につながっていきます。
ちょっとずつ...ちょっとずつです。
③満点でなくてもせめて...
点数が低いうちは思い切って、
ターゲットにする学習範囲を絞ってあげるのも良いです。
数学なら「大問1の計算問題は完璧に解ける様にしようね!」とか...
※昨年6月実施のVもぎの過去問では、大問1全9問で、
100点中45点の配点でした。平均点が50~60点付近と考えると、
大問1完全制覇+ほかの小問1~3問正解で平均点付近まで
持って行くことができます。
国語なら「漢字の問題は100%正解できるようにしよう!」とか...
※千葉県公立高校入試国語の漢字の問題は読み書き合わせて
8~10問程度です。
1問2点であれば全問正解で16~20点を獲得できます。
条件付き作文が満点で12点と考えると決して看過できない点数です。
点数が低いうちはテスト範囲全部を広くカバーしようとすると
何から手を付けたらよいかわからなくなる為、学習精度が落ちます。
たとえ広いテスト範囲のほんの一部であっても、
「完璧に仕上げた!」という達成感を感じて
自信をつけてもらうことが先決です。
そうして徐々にできる範囲、対応可能な範囲を広げていけばよいのです。
定期テストを機にこんなことを親子で話し合う...
コミュニケーションをとることがとても大事なんですね。
どうしても計画が立てられない!
そんな時!
お問い合わせはお気軽に...
城南コベッツ 京成中山教室まで!!
お気軽に下記のフォームからお問い合わせください。
電話やメールでも、お申込み承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp
城南コベッツ 京成中山教室です。
6月2日(日)と9日(日)は高校受験生が今年初めて受ける会場模試...
そこからほどなくして公立中学校の定期テスト週がやってきます。
恐らく多くの保護者様がやきもきする時期になりますね。
テストが返ってきて...
点数を見て...
お子さんに言いたいことは多々あることと思います。
ただ...
話の持って行き方次第では、発破をかけるどころか、
モチベーションを大きく下げる事にもなりますので
注意が必要です。
①点数だけ見て叱るのはちょっと待った!
単純に...
「点数が悪かった=勉強していなかった」
というのはちょっと違うかもしれません。
お子さんも点数を上げたい気持ちはあったわけで...
自分なりに精一杯頑張った結果が成績に出なかった...
という事も考えられるわけです。
悔し涙をこらえて落ち込んだ気持ちで帰ったら、
親御さんから点数が低いと集中砲火...
はたしてモチベーションは上がるでしょうか?
次のテストへモチベーションを上げるためには、
まずお子さんと同じ目線で答案を確認し...
・ほんのわずかでも正解できた部分を感心する
・わからなかった部分は共感する
「甘いのでは?」と感じるかもしれませんが、
このスタンスでいくと、
いたずらにモチベーションを下げることはないでしょう。
あと一番やってはいけないのは...
成績に対する無関心です!
良い点取っても、悪い点取っても無関心だと...
お子さんは気落ちどころか、
勉強にモチベーションを感じなくなります。
必ず何かリアクションを示してあげてください。
➁千里の道も一歩から...
感心します...
共感します...
少しだけ叱ります...
反省します...
では、そのあとは?
次のテストまでの学習計画を立ててあげると良いです。
その際、あまり長い期間の目標を立てても
お子さんはピンときません。
子供の時間感覚は大人ほど長くありません。
1ヵ月先か?
いやいや...
では1週間先?
まだ長い...
まずは3日先くらいでいいです!
そのくらいにショートゴールをまめに決めてあげて、
まずは学習による達成感を味わってもらいます。
学習した内容を使って自力で問題に正解する
体験を重ねます。
達成感がそのまま快感となり、
また次のゴールへ向かうモチベーションになります。
その繰り返し...
積み重ねが後々ゆるぎない自信につながっていきます。
ちょっとずつ...ちょっとずつです。
③満点でなくてもせめて...
点数が低いうちは思い切って、
ターゲットにする学習範囲を絞ってあげるのも良いです。
数学なら「大問1の計算問題は完璧に解ける様にしようね!」とか...
※昨年6月実施のVもぎの過去問では、大問1全9問で、
100点中45点の配点でした。平均点が50~60点付近と考えると、
大問1完全制覇+ほかの小問1~3問正解で平均点付近まで
持って行くことができます。
国語なら「漢字の問題は100%正解できるようにしよう!」とか...
※千葉県公立高校入試国語の漢字の問題は読み書き合わせて
8~10問程度です。
1問2点であれば全問正解で16~20点を獲得できます。
条件付き作文が満点で12点と考えると決して看過できない点数です。
点数が低いうちはテスト範囲全部を広くカバーしようとすると
何から手を付けたらよいかわからなくなる為、学習精度が落ちます。
たとえ広いテスト範囲のほんの一部であっても、
「完璧に仕上げた!」という達成感を感じて
自信をつけてもらうことが先決です。
そうして徐々にできる範囲、対応可能な範囲を広げていけばよいのです。
定期テストを機にこんなことを親子で話し合う...
コミュニケーションをとることがとても大事なんですね。
どうしても計画が立てられない!
そんな時!
お問い合わせはお気軽に...
城南コベッツ 京成中山教室まで!!
お気軽に下記のフォームからお問い合わせください。
電話やメールでも、お申込み承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp