城南コベッツ京成中山教室

Tel:047-711-4044

  • 〒272-0814 千葉県市川市高石神2-1 1階
  • 京成本線 京成中山駅 徒歩4分 / JR総武線 下総中山駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • デキタス
  • プログラミング

2024.11.04

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

ロゴD.jpg
いよいよ今週から京成中山教室近隣の
公立中学校定期テストラッシュに突入します!
明日、明後日は市川市立第四中3年生!
11月4日週、11日週、18日週と3週に
渡り定期テストが実施されます。

さて...

定期テスト対策の王道は!
学校のワークを
完璧に仕上げ、
完全に理解するところまで
持って行くこと
です。


そんなワークへの取り組み...
直前の今の時期でも非常に効果的な方法
であることに変わりはありません。

「でも家では集中して取り組めない...」
お嘆きの生徒さん!


京成中山教室の自習ブースがオススメです!

定期テストのみならず各種検定試験、
受験の追い込み学習等
様々な目的で多くの生徒さんにご利用いただいております。


京成中山教室に通う塾生さんは...
なんと自習ブース使い放題です!!

KIMG0550.JPG

教室の開いている時間内であれば
無料で好きなだけご利用いただけます。
毎日の学習習慣を定着させたり、
前述の様に定期テスト前に追い込みをしたり、
様々な用途にお使いいただけます。
※講習会のみの生徒さんも講習会期間中は自由にお使いいただけます。

基本的に普段の学校の授業や塾の授業だけだと、
勉強量としてはまだまだ足りないです。
集中して自習する時間を作り、
宿題や課題へ取り組むことで、
授業で習った内容を問題を解く方法として
定着させていくのが理想です。

京成中山教室では...
「自習の習慣が全然身に付かない」
「自習したいけど家だと集中するのが難しい」
という生徒さんに、
「自習ブースの利用」をオススメしています。


塾での自習は自宅でのそれとは違い、
塾ならではの様々なメリットがあります。



①自習時間を決めることで「締め切り効果」が得られる
普段の自習ブースの利用時間は
14時から21時までの7時間程です。(平日)

好きなだけ勉強できる自宅と違い、
塾は自習できる時間が限られているので、

「今日は〇時までに数学のこのページと...
理科のあのワーク〇ページ終わらせる!」
と、毎回計画を立てて取り組むのが理想です。
これにより、締め切り時間までに終わらせなければならない
という気持ちが働き集中力が上がるのだそうです。
これが締め切り効果です!


②常に誰かの視線がある環境...
他人の視線を意識することで生み出される
「適度な緊張感」

自宅には家族しかいないです...
その上自室に入ってしまえばその家族からも
見られない状態になります。

そうなると...
どうしても「甘え」が出てしまいます。
スマホ...ゲーム...漫画...等々
数々の誘惑に負けてしまいそうですね。
しかし、京成中山教室の自習ブースでは、
教室長がブースを見渡せる机にいます...
授業の合間に講師が近くを通ります...
隣には同じ様に頑張っている他の塾生さんもいます。
常に誰かしらの目があるのです。
自ずと緊張感が出てくるはずですね。

③疑問点はすぐ解決!「講師に質問ができる」
確実に毎回対応できるというわけではないですが...
自習中にわからない部分があったら
授業の合間の時間で講師に質問することができます。
わからない部分を放っておくともやもやして
ストレスですから...

できるだけ解決してスッキリした気分で
勉強を進めたいですよね。

これらは自宅学習ではなかなか得られない大きなメリットです。

【詳細はこの記事をご覧ください!※こちらをクリック!】

定期テスト対策をしたい生徒さんも!
英検や漢検などいろいろな検定試験に挑戦する皆さんも!

勿論!受験生の皆さんも!
コベッツの自習ブースでどんどん追い込み、
目標を達成しましょう!

城南コベッツ京成中山教室が
どんな教室なのか
気になった方は、
是非、教室見学にいらしてみてください。

※下のロゴをクリックするとフォームが立ち上がります。

johnyan_10.jpg


お電話やメールでもお気軽にお問い合わせください!
城南コベッツ 京成中山教室
☎ 047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp



2024.10.28

こんにちは!

城南コベッツ 京成中山教室です。

ロゴD.jpg

本日は2024年度 第2回英検の一次試験のweb合格発表日です。
4日後の11月1日からは2024年度第3回の申込受付がスタートします。

今年から来年にかけては...
英検の革新期ということになる!
と言える大きな動きや思い切った企画が出ていますね。



①2024年度 問題形式大幅リニューアル!
こちらは当教室のブログでも何度かご紹介しております。
【詳しくはこちらをクリックした先の記事をご参照ください】

戦略や求められる知識等を割と大きく変えなけれならず、
苦労された生徒さんも多かったのではないでしょうか?


②2025年度から新しい級「準2級プラス」を開設!

かねてから英検準2級と2級の難易度の差は、
他の級同士のそれと比べ大きく感じられており、
「高い壁がある」と形容されるほどでした。
受験してみて実感する生徒さんも多かったようで、
「2級はすごく難しくなるんだ...」
受験に消極的になったり、対策勉強に必要以上に
時間をかける生徒さんが見られたと言います。

※以下、公益財団法人日本英語検定協会HPより
「受験者データによると、
5級から準2級までの各級の合格までに
要する期間はおよそ1年間。
しかし、準2級合格者が2級に合格するまでは
約2年間近くかかっているということがわかりました。」

そこで、2級前にワンステップという形で
準2級プラスが入るようです。


③英検4級・5級チャレンジキャンペーン!開催中!
準会場での受験限定ですが...

4級・5級受験者は不合格だった場合、
次の開催回に同級を同じ会場で受験すると...
受験料が無料になるそうです!
対象は2024年度の3回です。


4級・5級は早い段階での受験を強くお勧めしますので、
2024年のキャンペーン時期が大変ねらい目ですね!




【英検の早期受験をオススメする理由】


ズバリ!
様々な場面で加点ポイントとして計算できるからです。
これは特に高校受験の際に、自分の実績ポイントとして
堂々と計上できます。


公立高校でも私立高校でも英検の級によって、
加点を行っている学校が多いです。
4級も加点される学校はあるのですが...
やはり3級、準2級ぐらいあったほうが加点パワーが増えます。

上位校だと準2から加点というところもあるので、
目指してほしいのはやはり準2級です。

本題となる早期受験の勧めですが...
実際のところ、中3=受験生の時期になると
当然ながら、かなり多忙になります。

学校のテスト+実力テスト+会場模試で
1年で推定14回ぐらいは
試験を受けることになります。
学校のテストは...
3年最後の内心点確保のために重要ですし...

実力テストと定期テストの状態から
学校では進路相談の方向性を
判断することでしょう。
また会場模試は唯一受験生全体の偏差値が出るテストで、
受けなければ偏差値...
つまり自分の相対的立ち位置がわかりません。


ということで...
中3になれば、嫌が上にもテスト!テスト!テスト!になり、

けっこう時間が取れなくなります。

そうです。
だからこそ!
中1、中2のうちに英検3級、英検準2級を取得する計画を
強くお勧めするのです。

例えば・・・
内申点が5教科の合計で23だったとします。
英語5,数学5、国語5、理科4,社会4・・・という感じで23です。

そこに英検準2とか3で加点ポイントが2ポイントつく学校もあります。
すると...必然的に内申点が2つ加算されるようなものですから、
実質5教科オール5と同じ効果が生まれます。

もちろん!
高校によって英検の取得級と増ポイントの数値の設定は違いますが、

多かれ少なかれ3級、準2級の取得でポイント計算してくれる
学校はかなり多いので、
断然有利になりますし、
学校選択の指針のひとつになりますね。


大学受験においても英検の取得級で、
英語の点数に加点されるとか普通にあります。

英検の合格は、大きなアドバンテージになるんですね!!

このことを是非覚えておいてほしいです。

しっかり対策して合格したいですね!

johnyan_11.jpg


城南コベッツでは英検に向けた実力養成授業もございます。
合格に向けてしっかり指導いたします。


img_top.jpg

是非、ご相談ください!

まずはお気軽に以下のフォームからお問い合わせください

siryo_blue.png

taiken_white.png

お電話やメールでもお気軽にどうぞ!
城南コベッツ 京成中山教室
☎ 047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp


2024.10.25

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

★今回の記事は現在小学生で、
学校の授業の補習や先取り学習目的で
塾を利用したいという
生徒さん向けの内容です。★


城南コベッツ京成中山教室が小学生の皆様へ
向けて一押し商品をご案内いたします!


「5教科よくばりコース」

このコースではいろいろな教材、指導形式を
自由に選択できるのですが...
その中にデキタスという動画と
オンラインワークメインの映像授業教材があります。
本日はコチラをご紹介させていただきます。
きっと勉強嫌いの生徒さんも楽しく進めることが出来ますよ。

週2回の授業と好きな時間の自習利用が基本ですが...
ご家庭でも教材が利用できるサブスクとパターン
もございます。


また...
このコースに更にQUREOプラグラミング学習を
追加したコースもあり、大変お得な料金設定で
ご提供させていただいております。

是非!
実際に触って、
体験いただきたいです!!



【デキタスについて】
デキタスは城南コベッツの運営元である
城南進研グループが開発した教材システムです。

デキタス 喜びと自信が増えていく.jpg


デキタス 教科書対応 5教科 専用機器不要.jpg


デキタスは生徒さんが普段学校の授業で
お使いの教科書に準拠した内容で
塾での学習を進めることが出来ます。
※最初の授業の時に設定画面で、
現在学校でお使いの教科書の出版社を選択します。

5教科全てに対応しており
デキタス専用の端末は必要ありません。

教室では...
備品のノートパソコンやタブレット
授業の度に貸し出して勉強いただいてます。

サブスクコースの生徒さんがご自宅で学習する場合も、
同様にご家庭のパソコンやタブレットで進められます。

生徒さん各々にIDとパスワードを設定しますので、
生徒さんの学習の進み具合を個別にしっかりと
記録として残していきます。


授業や練習問題等へ取り組んでいくと...
「デキタスポイント」というものが
貯まっていきます。
これはデキタスの中で通貨の様な
役割をするもので、

様々なアイテムと交換して、
自分のアバターを好きなように
カスタマイズすることが出来ます。
こうした日々の学習が楽しくなるシステムも
搭載されているため決して飽きさせません!


もしかしたら...
「タブレット授業だから生徒さんが
勝手にチャチャッと進めて終わるだけなのでは...?」
というご心配があるかもしれません。

大丈夫です!
デキタスの授業では...
ただ生徒さんが端末を操作して進める...
なんてことはありません!!


授業では講師がしっかりつきます。
だから、生徒さんが自力で進めるだけの
タブレット学習とは全く違うのです。

宿題指導は学校のワークやドリルといった
宿題との併用といったことも対応できますので、
保護者様のご負担を軽減できると思います。



【こんなお子さんにオススメです!!】

  • 学校の授業をきちんと理解させたい(復習・予習)
  • 塾や通信添削、家庭教師を利用している、
  • もしくは経験がある
  • 自宅での勉強方法に悩んでいる
  • なかなか学校に行けていない





ログイン後、最初に教科書選択を行い、
このTOP画面になります。
学年と学習する教科を選んで
「勉強開始」ボタンを押すと...
いよいよ学習スタートです!



デキタス ひとつの動画で5分以内.png

基本的には動画授業ですが...
動画1本が5分前後とコンパクトですので、
飽きにくく、テンポよく学習を進められます。
また、登場するいろんなキャラクターは
ほぼ全編声優さんのボイス付きです!
とても楽しく進められますね。





デキタスは全国の城南コベッツ教室の
生徒さんが利用しております。

ということは...
全国にライバルがたくさんいるということです!!

自信がついてきたら、
演習問題の得点や学習時間等で
そんなライバルたちと
競っていくと
きっと励みになるでしょう。


このようにTOPページでは全国得点ランキングも
確認できるようになっています。



デキタスのめざすもの.jpg


デキタスが目指すものは...
生徒さんたちに「出来た!」「解けた!」
という喜びと感動を実感してもらうことです。

デキタスは、小学生6年間と中学生3年間の
学習内容を全てカバーしています。

小学生の学習のきっかけは...
強制ではなく生徒さんが自分から
楽しんで取り組めること...
これが一番です。

お子さんが普段何に興味を持っているのか
をよく注意してみると...
あ!うちの子...
デキタス意外と合ってるかも!

...と感じていただけることと思います。


このデキタスの5教科学習と宿題指導を
セットにした城南コベッツ京成中山教室
一押しの「5教科よくばりコース!!」

是非!一度体験してみてください!

お得料金で5教科をしっかりカバー!

1教科あたりの単価と
コストパフォーマンスに優れているので、
自信をもっておすすめできる商品です!


なんだかデキタスが気になる!
5教科よくばりコースに興味が出た!
そんなあなた!!
まずはお気軽に下記のフォームから
お問い合わせください。

siryo_blue.png

taiken_white.png

お電話やメールでも、お申込みいただけます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp


2024.10.21

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

ロゴC.jpg

昨日はVもぎ当日でしたね。
来年2月の公立高校受験まで、
県立Vもぎも残すところあと5回です。
1回1回に全力で取り組んで、
しっかり自分の実力と向き合い、
志望校合格までの
確かな指針にしていきたいところですね。

1・2年生のみなさんも9~2月で
学校の定期テストは3回...
特に9月~11月はスパンが短く、対策も大変です。
各学年の折り返し時期も過ぎていますから、
内容も難化していますしね。


反面...
普段の部活や委員会等校内外で
様々な予定があり忙しい中、

勉強時間を取るのもなかなか難しい
という生徒さんもおられるかと思います。



そんなアナタに!
是非ともおすすめしたいコースがあります!


◆城南コベッツ京成中山教室オススメの
『スタディー・フリープラン』!

学習風景(中高生・引き) (4).jpg

成績を上げる為には...
勿論、それに十分な学習時間が必要です。

成績を上げるぞーーーっ!!
...と気合入れるだけで上がることなんてまずないわけです。
きちんとレベルアップに十分な学習時間を確保する!
これが肝心です。

普通、学習塾は学校と同じ様に、
時間割が設定されています。

現在、京成中山教室で行っている授業形式は
中高生だと以下の2つが基本です。
★1:2個別指導
★atama+個別指導...等
そして、この2つには全て以下の様に
時間割が設定されています。

城南コベッツ 通常期間時間割.png

ところが...

先述の通り...
部活動...委員会...習い事...
ご家庭の用事の他...
生徒さんによっては体調が優れない日がある...
等々


いろいろな理由から決まった時間割通りに
通塾するのが
難しい場合もあります。


そこで!
今まで実施してきた授業形態の中で、
生徒様や保護者様からいただいたご要望に
お応えする時間割の概念を外したコースを...
ということでこの、
『スタディー・フリープラン』が誕生しました。


studyplan.jpg

※イメージとしては上の図の様な形です。※


時間割という概念を無くすと、
生徒さんの学習時間は確実に増えます。

成績の伸びが著しい生徒さんは、
塾の自習室での自習の総時間、頻度といったものが
とても多いという傾向が見られます。

(塾の授業がなくても自習だけやる日を作って通う生徒さんもいます。)
自習をすること自体が、モチベーションを高めてくれるので、
成績UPに結びつきやすいのだと考えられます。

この...
「塾に通う時間が増えれば増えるほど成績が伸びる」

という特性を自習ではなく...
せっかくなら様々な教材が好きなだけ使える学習環境で、
カリキュラムとしてしっかり計画を立てて行っていくと、
さらにパワーアップできるというわけです!


授業と自習は勉強を進める上で両輪セットです。
授業で学んだ解法とか基礎知識といった内容を
実際に問題を解く場面で
上手く使いこなせるかどうか...

それを演習問題への取り組むことで確認する...
それこそが宿題=自習の役割です。


授業と自習...

どちらもしっかり必要な量を十分こなして
初めて成績UPに繋がるわけですね。

また...

自宅では勉強に集中するのが難しいとか...
隣に他の生徒さんがいて、
勉強している環境という方が意識して

「自分も頑張らなきゃ!」と奮い立つ...
という様に...
塾の教室という環境が、
生徒さんのモチベーションを上げるのに
一役買っていることはとても多い様です。

時間割の考え方を無くせば、
生徒さんは自分自身のスケジュールを
予定に合わせて自由に調整することが出来ます。
結果、学習時間が効率的に増えて、
それが確かな学習効果に繋がっていきます。

スタディ・フリープランであれば、
塾に通う時間がどうしても取れない時、
オンライン指導も可能!



「好きなときに来てね~」
 ↑ ↑ ↑
これだけだと...
目的意識がはっきりしませんね。



スタディ・フリープランは、
単に自習を管理するプランではありません。
端的には以下のような内容と思ってください。

①従来の授業から時間割の概念を無くし、
80分の授業コマの枠組みを突破することができる!

②教室が学習計画をプランニングサポートする為、
予習も!複習も!受験対策も!検定対策も!
目的に合わせて思い通りの期間で学習内容を
調整できます!

③このスタディ・フリープランに加え...
さらに自己学習となれば...
まさに飛躍的に!劇的に学習時間が増大します!!

結果、確かな成績UPに繋がっていきます!!

こういう仕組みなのです!


johnyan_04.jpg


スタディ・フリープランは5教科全部に対応!
1教科当たりの単価はとってもリーズナブルです!

生徒さんの学びを極限までフォローする仕組み!
それが『スタディ・フリープラン』です。

資料請求と体験授業も受け付けております!
以下のリンクよりお申し込みください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


siryo_blue.png

taiken_white.png

お電話やメールでも承っております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
城南コベッツ 京成中山教室
TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp


2024.10.18

こんにちは。

城南コベッツ 京成中山教室です。

明後日、10月20日(日)は
「千葉県立そっくりもぎ(Vもぎ)」です

Vもぎは毎年8月実施分から以降は...
「県立そっくりもぎ」という事で前年度入試問題の
傾向と形式に沿った形のより実践的な内容になります。

夏に部活動を引退し本格的に受験勉強を始めた
生徒さんもこのあたりから参戦し始めます。

そして今回...
受験まで5か月切った10月の模試です。
そっくりは2回目か3回目ということですかね。


模試直前の準備は万端ですか?

万全の状態で模試に臨むために...
前日の準備はどんなものか?
見ていこうと思います。

johnyan_10.jpg

①「な~にもしない!」はやっぱりNG!
模試の前...
やっぱり緊張します...

不安にもなります...
何も手につかなくなる気持ちはよくわかります。

しかし!
だからと言って何もやらないのは絶対ダメです!

模試の前日だろうと...
そうじゃなかろうと...

「受験本番までに残された貴重な1日である」
ということは変わらないのです。


確かに前日に勉強したことが翌日すぐに回答に活きるか?
と言われれば...それはちょっと難しいかもしれません。
ただそれが2月の受験本番に活きる知識に
なってくれれば
最高じゃないですか!

「ん~でもやっぱり前日はなかなか集中できない...」

ですが、模試の段階でそのメンタルだと...
受験本番前日なんて...
プレッシャーに押しつぶされて、
乗り切れなくなってしまいます。

模試前日は受験の前日だと思って、
出来る事を全力で最大限やりましょう。

模試の時点でそういう意識を持つことで、
いざ受験本番!という時のメンタルが
大きく変わってくると思います。

②前日の勉強は何をやるべき?

模試前日に効果的なオススメの勉強は...
ずばり!

「復習(基礎内容の確認)」です。

新しい内容や難しい問題に挑戦してみても、
それは結局「付け焼刃」というやつなので...
模試でそれを上手く使いこなせる可能性は低いです。

試験範囲の内容をざっと見直し、
忘れている箇所や不安な個所の
基礎固めを
するのが良いでしょう。

③過去問でいろいろな角度から作戦を練る

過去問を見て...
「出題の傾向・問題の形式」を確認...
試験を戦い抜く上で非常に重要な
「時間配分」
決めておくのも良いですね。

要は作戦を練るのです!

模試の問題は受験本番の出題傾向を基に
作られています。
前述の通り8月以降は特にです。

作戦をしっかり練って、それに慣れることは
受験本番に向けてかなり効果のある準備といえます。

④身支度も受験本番と同じ緊張感でやろう!

当日朝...
会場で「あれがない!これがない!どーしよー!!」

最悪の展開です。
こういう、つまらないアクシデントが動揺を招き、
ものすごいマイナスの緊張に繋がります。
試験当日、必要な持ち物は事前にリストアップして、
前日の内にしっかり準備しておきましょう。

模試の段階で毎回癖付けておくことで
受験本番でも同様に
落ち着いて臨めるはずです。

人間は「いつもと違う事」を突然やってしまうと
いたずらに緊張してしまうのです。

「受験本番だから前日準備を徹底しよう!」
と意気込んで準備すると...
改めて受験本番を変に意識して悪影響になりかねません。

模試の段階で前日準備はしっかりルーティン化
しておきましょう。


⑤たっぷり、しっかり睡眠を取りましょう!

「復習」「作戦会議」「身支度」...
これらがある程度出来たら...
早めに寝ましょう!!

ある研究によると...
「6時間睡眠を10日間続けると丸1日徹夜した後と
同じくらい脳の機能が落ちる」
のだそうです。

更に...
「14日間続くと丸2日徹夜と同じくらいに落ちる」とか...


ということは...
「6時間睡眠を毎日続けている人=
毎日徹夜明け状態のパフォーマンスが低下した脳で勉強している」

そう考えるとぞっとしますね。

また十分な睡眠は記憶を定着させるためにも必要です。

徹夜で勉強は脳機能的には非常に非効率で、ナンセンスです。
本番で100%の実力発揮は到底無理...
それどころか、
とっても低~いパフォーマンスしか出せないです。

ここは覚悟を決めてゆっくり寝ましょう!


模試は受験の予行練習です!
向き合い方次第で受験結果に大きく影響します!

上手く活用してしっかり準備しましょう。

johnyan_11.jpg

城南コベッツ 京成中山教室
☎ 047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp