城南コベッツ京成中山教室

Tel:047-711-4044

  • 〒272-0814 千葉県市川市高石神2-1 1階
  • 京成本線 京成中山駅 徒歩4分 / JR総武線 下総中山駅 徒歩5分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • デキタス個別指導
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • デキタス
  • プログラミング

2022.11.14

こんにちは!

城南コベッツ 京成中山教室です。

市川市立第六中学校、市川市立第四中学校、船橋市立葛飾中学校の皆さん!
いよいよ2022年最後の定期テストですね!

第六中は明日11月15日(火)から...
第四中は来週11月24日(木)から...
葛飾中は再来週12月1日(木)から...

京成中山教室でも学校のワークに、対策問題にと連日自習室に通い詰めて
頑張っている生徒さんもいらっしゃいます。
テスト直前の追い込み...皆さん進んでいらっしゃいますか?

しかし学習の大きなチャンスはテスト前もそうですが、テスト後にも待っています!

当然「テストで解けなかった問題=自身が苦手としている課題」ということになります。
それが炙り出されて、自分の苦手によりフォーカスした質のいい勉強ができるのが、
定期テスト直後の時期なんですね。
模試等で好成績が取れる生徒さんはこうした「テスト後の解き直し」をうまく活用して
成績を伸ばします。

こうした「テスト後の解き直し」、そしてその先の復習に関してぴったりの教材が
京成中山教室でも導入しているatama+です!

例えば以下の動画をご覧ください↓↓↓


今回のテストで「一次関数」が苦手なことが判明しても根本の原因はその前の単元にある...
そんなことを突き止めて苦手を潰してくれるのがatama+なんです。

この方法であれば「テスト後の解き直し」もより効率良く、効果的な復習に繋がります。

だから苦手がはっきりするテスト直後が大チャンスなんです!

始めるならテスト直後の冬期講習を使って、まずは実感してみてください!

体験授業、学習相談のお問い合わせは以下のフォームから↓↓


お問い合わせはお気軽に...
 城南コベッツ 京成中山教室まで!!

TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp

2022.11.12

小学生が受講選択する教科ナンバー1は?

ズバリ 「算数」です。



算数は、小4ぐらいからのつまづきが多いように感じます。

特に分数とかが出てきたあたりからですね。

他にも割り算の筆算(あまりのある割り算とか・・・)や、図形なども苦手にされるお子さんが多いですね。

算数は中学生以降は、「数学」になります。

英語と並び、系統学習がどうしても必要となる教科ですので、小学校で算数が苦手で、何もせずして、中学になって突然得意になる・・・という魔法のようなことは起こりません。


基礎の土台の上に、たくさんの単元が乗っていき、一つ一つ習得していかなければならない教科ですので、

お父様、お母様は是非、お子さんの状況をよく見てあげてください。




小学生の個別指導 城南コベッツ.jpg

小学生の保護者様からの学習相談を受ける際に、

算数、国語のご相談が圧倒的に多いことからも算数需要の高さが窺い知れます。

小学校の内容といえども、今は「思考力・判断力・表現力」を問う形式の問題もカラーテストの裏面にぎっしり登場するため、

油断すると、「あれ、これどうやって解くんだろ」となってしまう問題もあるかもしれません。

「知識・技能」を問う問題と「思考力・判断力・表現力」を問う問題があるのですね。

これは、中学に入ってからも同様です。


なぜ、国語と算数と英語が主要三教科と言われるのか、

この3つは、学習の基礎を司る重要教科だからです。

小学生で選択される教科ナンバー1は算数、
ついで国語です。


中学生で選択される教科ナンバー1は英語、
ついで数学です。


高校生で選択される教科ナンバー1は英語、
ついで数学です。



このように、生徒さんごとのカテゴリを分けて考えてもこれらの主要三教科は圧倒的に需要が多いということになります。

小学校における算数を細かく見ていくと


①計算問題

②文章題

③図形


こうなりますが、この中でも②の文章題を苦手にしている生徒さんは、小学校で算数選択をされた生徒さんのすべてが該当すると言っても過言ではありません。


文章題から立式して、求める


このパターンです。


実はこれ、中学生でもすごく多いです。中学における「利用問題」です。


要は、「思考力・判断力・表現力を問う問題形式」の一角であるということです。


これらの演習は、

基礎さえ出来てれば考えたらできるでしょう? とはいかないです。


基礎ががっちり押さえられている生徒さんであっても、文章題になると苦労しているのです。したがって、「演習」が必要です。


演習は自ら課題を課してやりきれるかというと、小学生や中学生の場合はなかなか難しいのではないでしょうか。

小学生の個別指導は、そういう観点で、リーズナブルな価格形成で出来るようにプランニングされています。


是非、チェックされてみてください。


2022.11.11

こんにちは!

城南コベッツ 京成中山教室です!

以前ブログで「英語教育の低年齢化が進んでいる!」という
記事を掲載させていただきました。

では実際の具体的な数字としてはどうなんでしょうか?

2017年 英検受験者総数 3,659,737人中、小学生以下受験者数401,787人(10.98%)
2018年 英検受験者総数 3,855,068人中、小学生以下受験者数414,502人(10.75%)
2019年 英検受験者総数 3,924,841人中、小学生以下受験者数408,957人(10.41%)
2020年 英検受験者総数 3,678,161人中、小学生以下受験者数325,390人(8.85%)
2021年 英検受験者総数 4,102,668人中、小学生以下受験者数461,154人(11.24%)

ここ5年で見ると、コロナの状況が悪化していた2020年は減りましたがそれ以外の年はほぼ
40万人を超える小学生以下の生徒さんが英検を受験しています。
増して昨年は46万人、実に全体受験者数の11%を小学生以下が占めています。

英検5級レベルが大体、中学校1年生修了程度とされているため、小学生のうちから英検を取っておけば、
以降の英語学習がスムーズにいく可能性が高く、英語が得意科目になってくれることでしょう。
何より生徒さんの英語学習の自信につながりますよね!

そんな英検の勉強...
「じゃあどこから手を付ければ良いのかしら...?」
「受けさせたいけどどこの塾に預ければ...?」

そんな親御さんに朗報です!
12月 城南コベッツ京成中山教室では「小学生から始める英検対策」という事でイベントを開催します!
タイトルなし.jpg

英語学習の基礎である英単語を楽しく覚えちゃおう!という企画になっております。
当日は城南コベッツで受講できる英語教材を使い単語を学習!
最後にテストをして成績上位者にはささやかながらちょっと早いクリスマスプレゼントも
ご用意いたします。(参加賞もあります。)
小学生であればどなた様でも完全無料!
筆記用具だけお持ちいただければと思います

参加申し込みは↓↓↓コチラのフォーム↓↓↓からどうぞ!







お問い合わせはお気軽に...
 城南コベッツ 京成中山教室まで!!

TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp

2022.11.10

こんばんは!

城南コベッツ京成中山教室です。

今日も生徒さんの自習対応等でこちらに記載するのが遅くなりました。気づけばもう20時30分を回っていましたね・・・。

第四中、第六中、葛飾中向けの定期テスト対策の確認テスト!

こちらは、

IMG_3483 (2).JPG


ガッチリ用意しております!

これ、絶対やっておいたほうがいいです!(自信あります!)



そして、実際の授業の様子もご覧ください。




IMG_3484.JPG



こちらは、中学2年生の授業ですね。

個別で、先生が目の前で書いてくれますので、すっごくわかりやすいですよ。


この問題は、動点の問題で、

場合分けが必要なタイプの問題で、ポイントは変域ですね!


わかるようになったら、演習!これが基本です。


そうすれば、自信をもって試験に臨めることでしょう。



2022.11.09

こんばんは!

城南コベッツ 京成中山教室です。

市川市立第六中、市川市立第四中、船橋市立葛飾中の皆さん!

今年最後の定期テストが目前に迫ってきましたね!

直前の追い込みで頑張っていい点取って、笑顔でクリスマスと大晦日を迎えられるように京成中山教室で頑張りましょう!

11月京成中山教室では今週の土曜日から3週連続で定期テスト対策 確認テストを実施いたします!

★塾生も!そうでない生徒さんも!どなた様でも完全無料!
★対応教科 英語・数学・国語
(テスト後の解説時間は理科・社会のご質問にも対応いたします。)
★テスト範囲準拠の問題を使用
テストさながらの緊張感で50分徹底的に演習! 
★テスト後は講師による解説付き
★必要なのは筆記用具のみ!

20221112イベント.jpg
20221119イベント.jpg
20221126イベント.jpg

お申し込みは↓↓こちらのフォームから↓↓




その他、学習相談、体験学習のご要望ございましたら↓↓コチラのフォームより↓↓お申し込みください!




城南コベッツ 京成中山教室

TEL:047-711-4044
maill:covez_keiseinakayama@johnan.co.jp

新着情報

カレンダー

« 2025年3月 »

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

アーカイブ