城南コベッツ東松戸教室

Tel:047-392-1168

  • 〒270-2225 千葉県松戸市東松戸3丁目5-1 アーバングレース東松戸2階1号室
  • JR武蔵野線・北総鉄道・京成電鉄「東松戸」駅徒歩3分

受付時間:15:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

東松戸教室のメッセージ

【高校紹介】千葉県立松戸国際高等学校

2025.03.27


こんにちは。

本日は松戸国際高等学校についてご紹介いたします。

こちらも今年度東松戸教室より合格者を輩出!

松戸国際高校は普通科偏差値58(Sもぎ合格可能性60%数値)、国際教養科偏差値56(同)の単位制高校です。

倍率は2024年 普通科1.39倍・国際教養科1.46倍、2025年 普通科1.24倍・国際教養科1.40倍でした。

入学者選抜は学力調査・調査書・学校検査(面接)で、合計655点満点(学力比重76.3%)です。
松戸国際高校に合格するには、本番の入試テスト【335点以上】が目標です。

大学進学率は80%を維持、これまでに海外の大学への進学者も輩出している高校です。

「松国」の愛称で親しまれ、その名の通り国際色豊かな学校です。

海外姉妹校を3校有し、活発な国際交流を行っています。

アウトプットを重視したオールイングリッシュによる先進的な英語教育、グループワーク・学びあい・発表などを重視したアクティブラーニング型授業を取り入れており、希望者対象の短期留学や、1年間の長期留学、1年生普通科の希望者と国際教養科全員を対象とした2泊3日の英語合宿を実施しています。単位制をとっており、特色ある教育課程を編成し、文系・理系に偏らない深い教養と論理的読解力を養えるのも松戸国際高校ならではです。

普通科の必要内申は110(オール4相当)です。また、目標点は335点以上ですので1教科当たり70点弱必要となります。
国際教養科は必要内申106、目標点は320点ですが、英語は1.5倍の傾斜配点です。英語が得意な受験生との勝負になりますので、より精度を上げておく必要はあるでしょう。中学在学中に英検準2級を取得しておくことをお勧めします。
入試本番に向けて、基本はもちろん、応用もある程度解けるようにしておかなければなりません。
とにかく演習量を確保し、様々な問題に取り組んでおくことが重要です。
勉強会や自習をうまく活用して弱点克服のための学習をしましょう。

コベッツ東松戸教室では一人一人にぴったりの学習カリキュラムで志望校合格をサポートいたします。

学習面でのお悩みや志望校相談、志望校合格までの勉強法など、お気軽にお問い合わせください!

【お問い合わせはこちら!】

電話でのお問い合わせ

TEL:047-392-1168

WEBからのお問い合わせ

無料体験授業

学習相談・教室見学

資料請求