2025.02.12
令和7年度 公立高校 志願先変更1日目が発表されました。
前回の志願状況で倍率が高かった学校は、当然のように下がってきています。
主だったところでは、市立千葉(理)1.85(-9人)、船橋(普)1.85(-22人)、松戸(芸)1.70(±0)、東葛飾2.08(-21人)、幕張総合(総)1.66(-36人)です。
県立松戸の芸術は一人も脱落していません。
幕張総合(総)も減ったとはいえ、このままなら420人以上が不合格になります。
一番増減が激しかったのが松戸六実で46人減です(1.48)。
志願先変更は2/13(木)の16:00までです。
最終的な確定志願者数は2/14(金)に発表されます。
詳細はVもぎの進学研究会様のHPでご確認ください。
北小金教室は、
前回の志願状況で倍率が高かった学校は、当然のように下がってきています。
主だったところでは、市立千葉(理)1.85(-9人)、船橋(普)1.85(-22人)、松戸(芸)1.70(±0)、東葛飾2.08(-21人)、幕張総合(総)1.66(-36人)です。
県立松戸の芸術は一人も脱落していません。

一番増減が激しかったのが松戸六実で46人減です(1.48)。
志願先変更は2/13(木)の16:00までです。
最終的な確定志願者数は2/14(金)に発表されます。
詳細はVもぎの進学研究会様のHPでご確認ください。