城南コベッツ北小金教室

Tel:047-349-5770

  • 〒270-0013 千葉県松戸市小金きよしケ丘2丁目3-7 1階
  • JR常磐線 北小金駅 徒歩7分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2024.07.06

県立 鎌ヶ谷高校 (イベントが楽しい鎌高)

東部アーバンパークラインの線路が校舎横を通っていて、最寄り駅「鎌ヶ谷駅」から徒歩10分程度と近い。鎌ヶ谷駅周辺は鎌ヶ谷高校.jpgまぁまぁ栄えている。通学圏がとても広く、船橋・松戸・柏・鎌ヶ谷・印西などで、立地的にどこからでも通いやすい。在校生やOBに聞くと、この学校はイベントがとても盛り上がるらしい。ほとんどのイベントを生徒が自主的に企画・運営しており、鎌高祭(文化祭)は最大のイベントになっている。文化祭を学校見学すると、多くの中3生はここを第1志望に考えるほど。

学校のモットーが「文武両道」なだけに、勉強量もすごいが部活もMAX!運動系部活の試合などは授業を飛ばしてまで行うが、その公欠の授業に対してのフォローはほぼ無く、覚悟していないと授業についていけなくなる。本当の意味での「文武両道」が求められる。でも賢い学校は大体そんな感じかな。ただ生徒の学園生活はギスギスしておらず、のびのびと活動していることで評判。


選抜方法は学力検査比が73%、内申135点で加点が30点、自己表現が20点で、進学校なのにそこまで学力検査重視ではない。標準偏差値は58~で3学区では3番目に高いが、倍率は1.43倍と上位校としてはやや弱く感じる(でも130人程度の不合格者を出しています)。そこらへんは薬円台高校と同じで、いい学校なのに人気が薄い。大学進学率は高く90%超で、GMARCH以上が多い。主な併願校(一般入試含む)は、専松、八千代松陰、流経柏など。小金高校・県立柏高校からの流入多い。

制服は男子が詰襟(黒ボタンがかっこいい)で、女子は青リボンが上品なスーツタイプ。近所のお店で「鎌高せんべい」(校章入り)が売っているらしい。

北小金教室では合格実績があります。3年間内申は117は欲しい(オール4以上で、5が毎学年3教科ほど必要)。学力検査は365点取れるようにする。つまり1教科70点以上は必要なので、模試では正答率30%以上の問題も確実に拾っていく学習方法を。応用や発展演習が必須ですが、基礎問題でミスをすると足元をすくわれるので確実性も大事です。

北小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中などの近隣中学校をきっちりフォローします。

近隣高校紹介はコチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック




2024.07.06

私立 日本体育大学柏高校 (あのちゃんがチョット通った高校)

親世代だと「柏日体(カシワニッタイ)」の方が通じるし、過去のやんちゃなイメージが強く、顔が曇ることが・・・。JR柏駅から公共のバス(スクールバスは無い)。日体大柏.jpg徒歩だと25分くらい。立地は住宅街にど~んで、近隣に開智国際大学がある。

アカデミックフロンティア(旧アドバンスト)・アドバンストラーニング(旧進学)・アスリートと3コースある。校名に「体育大」と入るのでスポーツに特化しているイメージがどうしても強く、保護者面談でも「うちの子は運動が苦手なのですが、受検(入学)しても大丈夫ですか?」と相談を受けることが多々あります。確かに運動系は強いと思いますが、学校としては"進学校化"を目指している感じがあり、普通の学校とそう変わりはありません。

標準偏差値はアカデミックが51~、アドバンストが45~で、内申基準(5科)はアカデミック単願19、併願20。アドバンスト単願16、併願17。推薦の内申加点は例年項目が多いほうだったが、2025年度はアドバンストの9教科基準を廃止した。定員超過が激しい学校なので、2026年度も絞ってくるかもしれません。個別相談で名前を残してくることが重要。
※この学校は秋にならないと塾対象の説明会を開催しないので、2027年度の情報はまだありません。

系列大学(日本体育大学)の優先があり、20%程度が利用している。それを除く大学進学率は55%弱と低いが、ここ数年伸びている。でもアドバンスでは学習習慣はあまり期待できない。


校則は厳しく、以前まではイエローカードシステムという進路指導を行っていました(現在は廃止され、代わりに"ホワイトルーム"と呼ばれる説教部屋があるらしい)。スマホも持ち込みはできるが、校内使用は厳禁。身だしなみにはうるさいらしいが、どうだろう?
あくまで私見ですが、数年前までは学校説明会を聞いていると、教師を含めて体育会系の「気合と根性、心意気」(いわゆる筋脳3K)を感じさせる雰囲気があったが、コース名変更とともに今は改善されていると思いたい。
また、相次ぐ不祥事(盗難事件やいじめ、喫煙)に対する再発防止への対応が期待されます。


有名人卒業生は柏レイソルとのアライアンス契約もあり、圧倒的にサッカー選手が多い(しかも多くがレイソル)。サッカー以外では、空手会の"きゃりーぱみゅぱみゅ"こと植草歩(女子空手)。最近は音楽活動よりバラエティーのDJ KOO(ミュージシャン)。卒業はしていないが"あの"ちゃん(タレント)も。

ここの学校説明会に参加すると、多くの子供はここに行きたがります。中には公立受験を断念して"単願"に変更する子も毎年います。明確な理由はわかりませんが、公立に比べると施設がきれい!体育館がすごい!トイレが洋式!といったところかもしれません。学校説明会はすぐに埋まるので、時期が来たらHPを要チェックです。あっ、大事なこと。アカデミック以外は土曜日は休みです(体育系部活はバリバリあります)。

北小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中などの近隣中学校をきっちりフォローします。

近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック



2024.07.03

県立 松戸南高校 (鵬、南へ飛ぶ!)

県内に3校ある"昼夜間定時制課程普通科高校"の一つで、午前部・午後部・夜間部からなる三部制。1日4時限の授業を受け、松戸南.png74単位以上修得で卒業(4年)が基本。自身の所属する部(午前・午後・夜間部)以外の時間帯で授業を受ければ3年間での卒業も可。1・2年次は習熟度別授業を実施しているため、中学での遅れをフォローする体制が整っている。また生徒に応じたキャリア支援を展開しており、面接練習などの進路対策も万全。とても人気が高い高校です。

最寄り駅は「東松戸駅」または「秋山駅」から10分ほど。校舎は畑に囲まれている。初代校長が全校集会にて「鵬(おおとり)南へ飛ぶ!」と荘子の言葉を引用し、校章の持つ意味と学生への期待を話されたそうです。
ちなみに文化祭は「鵬南祭」と言います。卒業生にプロボクサーの那須川天心さんがいます。制服は標準服があるが、私服でも"なんちゃって制服"でもOK(式典などは標準服指定あり)。


選抜方法は学力検査比重68%、内申135点と面接100点。標準偏差値は33からと低いが、大学進学率30%は高いと思います。中学時は不登校気味だったが、自宅学習をしており勉強はよくできるといった生徒が結構いるのでしょう(2023年度は早稲田、フェリス、理科大など結構すごい)。半面、学習習慣がない生徒も多く、"朱に染まりやすい"生徒は友人関係に気を付けたいところ。特色としては、志願者が多いことから実質倍率が高く毎年1倍を超える。また千葉県平均倍率を超えることが多々あるので、実はそう簡単に入れない高校である(2025年度は倍率が続落したが、2026年度は反動がありそう)。

北小金教室では不登校生徒の合格実績があります。3年間内申は午前部65で午後部62と若干差がある。学習意欲高めの生徒が、午前部に進むのかもしれません。学力検査は午前部125点で午後部120点だが、毎年午前部も午後部も20人程度の不合格者を出しています。今からでも遅くないので、基礎学習は厚めに実施しましょう。
もう一度言います。簡単に入れる学校ではありません。

北小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中などの近隣中学校をきっちりフォローします。

近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック

2024.07.03

県立 柏高校 (ケンカシ)

北小金教室近隣でいえば、東葛・小金に続く3番目に偏差値の高い学校。普通科と理数科(SSH指定)があり、探究活動に県立柏.jpg力を入れている高校です。

ネックはロケーションがよろしくなく、北柏駅から路線バスだが、「柏高校入り口」というバス停から結構歩く。同校OBの講師が以前在籍していましたが「めっちゃ田舎です。しかも最寄り駅が北柏なので、全てが地味です。」とディスりまくり。でもいい意味で「学業に集中できる環境」なのでしょう。校是は"健全で謙虚・誠実な人材育成をめざす"で、確かに小金高校のようなチャラチャライメージは無い。


部活動も盛んで、運動系では全校大会や関東大会に出場。文科系も書道部・吹奏楽部・天文部などが大会等で活躍している。卒業生には漫画家の江口寿史がいるけど、令和の子供にはわからないかな?(親世代では「すすめ!!パイレーツ」「ストップ!!ひばりくん!」が有名なんだけど。。。。)

選抜方法は学力検査比重76.3%(普通)・78.9%(理数)で、内申135点、加点10点、作文10点(普通・理数共通)。理数科は数学と理科の学力検査で各1.5倍の傾斜配点になる。標準偏差値は60~(普通)・59~(理数)と差がない(千葉の公立高校は、理数科が普通科より低い)。実質倍率は普通科1.27倍と、このランクとしては寂しい。理数科は1.60倍で昨年の1.10倍の反動。一般入試も含めた併願校は「芝工柏」「専松」「流経柏」「土浦日大」あたりが一般的。推薦でもらえる高校のランクが低いことが多いので、同ランクの一般入試は必須と思う。小金・薬円台の断念組に気を付けたい。

進学率は大学88%で、ややダウン(積極的浪人に回ったか)。指定校推薦に早稲田やGMARCHがある(2023年度)。地味だけど、すごい高校。

北小金教室では理数科で合格者を輩出しています。普通科を含めて内申点は115点は必要(オール4では不足です)。学力検査では370点は超えたい(1教科当たり75点以上は必須)。また、学校設定検査で作文があるので、苦手としている人は対策必要です。模試では正答率30%問題までは対応できるように、応用・発展問題の演習を積み重ねるべし。

小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中などの近隣中学校をきっちりフォローします。

近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック

2024.07.03

私立 千葉商科大学付属高校 (簡単には併願が取れない人気校)

通称は"ショーダイ"と言えば付属高校、"千葉商大"というと大学を指してる感じになる(大学はCUCという名称を前面に出千葉商大.jpgしている)。

なんとなく「スポーツ」と「商業」のイメージが強い学校。実際、運動系ではインターハイや全国大会などで活躍している部活が多い。商業科では系列大学との一貫教育を柱に、2年次より「簿記会計型」「ITビジネス型」「ビジネス型」に分かれる。系列大学である"千葉商科大学"は偏差値としては高くはないが、就職率が極めて良好で、割と人気がある大学です。それもあって内部進学は27%超(評定平均3.3~)と結構多い。

通学手段はJR松戸駅や北総線矢切駅、京成国府台駅からバス利用が多い。以前は市川松戸線が慢性的に大渋滞だったが、数年前の外環道路開通によりバスの遅延は無くなった。

以前人気の高い学校で、学校説明会がすぐ締め切りになる。生徒募集に苦労していない為か、学習塾にアプローチはかけてこない。2022年度からは「新校舎」「新コース」「新制服」(ポロシャツ、女子スラックスが追加)という魔法の囁きでさらに出願者を増やしています。そこに輪をかけて近隣他校の定員調整による基準変更のあおりを受けて、受験者数がさらに増!

「勤勉・友愛・礼法・勤労」を生徒目標に、質実剛健・文武両道をモットーにしている。男子は詰襟ということもあり、いろいろと昭和の香りが強い(女子はさすがにブレザー)。入試制度は推薦がA/B/Cとあり複雑なので、詳細はHPを参考にしてください。標準偏差値は総合進学クラスが47~と平均的な生徒にはちょうど良い併願校だが内申基準(5科)がやや高め(併願基準は特進22、総進20"オール4レベル"とやたら高い)。特進選抜クラスでも54~なので偏差値的なハードルは決して高くはない。大学進学率は系列進学含み80%でちょっと低い。※併願基準が高いのは、定員調整のため。商業科の併願も止めてしまった。しかし絞っても絞っても受検者数が増えている"隠れ人気校"。R6年度は総合進学の9教科基準を引き上げ予定。

卒業生には、坂本一生(新加勢大周)・倉田てつを(仮面ライダーBLACK)と親世代ならわかるタレントがいる。スポーツ以外ですごいのは"ガンホー・オンライン・エンターテイメントCEOの森下一喜氏がいる!昭和世代の良くないところだが、IT系というだけでなんかすごい気がする。


北小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中などの近隣中学校をきっちりフォローします。

近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック