城南コベッツ北小金教室

Tel:047-349-5770

  • 〒270-0013 千葉県松戸市小金きよしケ丘2丁目3-7 1階
  • JR常磐線 北小金駅 徒歩7分

受付時間:14:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2025.02.13

公立入試まで あと5日!20250213.jpg

自習ブースも、早い時間から埋まってきています。

今週は受験生だけではなく、中1・2生の定期テスト勉強もあるので賑わっているのです。
ここにきて質問も多くなってきました。

ある生徒が「なんか数学が分かってきたら、ちょっと勉強が楽しくなってきたような気がする」って微妙な感じだけど、以前より前向きになったってことだよね。

みんな体調管理に気を付けながら全力で頑張ってくれ!
後悔しないためにも。

北小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中などの近隣中学校をきっちりフォローします。


近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック

お気軽にお問い合わせください。

2025.02.12

令和7年度 公立高校 志願先変更1日目が発表されました。

前回の志願状況で倍率が高かった学校は、当然のように下がってきています。
主だったところでは、市立千葉(理)1.85(-9人)、船橋(普)1.85(-22人)、松戸(芸)1.70(±0)、東葛飾2.08(-21人)、幕張総合(総)1.66(-36人)です。

県立松戸の芸術は一人も脱落していません。20250211.jpg幕張総合(総)も減ったとはいえ、このままなら420人以上が不合格になります。
一番増減が激しかったのが松戸六実で46人減です(1.48)。

志願先変更は2/13(木)の16:00までです。
最終的な確定志願者数は2/14(金)に発表されます。

詳細はVもぎの進学研究会様のHPでご確認ください。

北小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中などの近隣中学校をきっちりフォローします。


近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック

お気軽にお問い合わせください。

2025.02.08

2/8(土)は学年末テスト対策勉強会を実施しました。

14~20:00の6時間、みっちりカンヅメで学習。20250208.jpg
自習ブースは満席になりました。

生徒からは多くの質問があり、担当講師は忙しそうでした。
(塾長の私も対応しました)
みんな休憩するのを忘れるぐらい集中しているのがすごいです。

いよいよ来週からテストがスタートします。
今日積み重ねた知識を、当日にしっかりとアウトプットできるようにしましょう。

今日は強制参加でしたが、2/11(祝・火)は任意参加の勉強会です。20250218②.jpg
諦めたらそこで負けだよ、最後まで粘りだぜ!

授業ブースでは、中3生が過去問と戦っています。

こちらも残された日々で、できることを全力で取り組んでいます。話しかけるのが怖いぐらい集中しています。

今、何を勉強していいのか分からなくなっているアナタ。

一緒に勉強しましょうよ!
連絡を待つ!

北小金教室は、
小金中、小金北中、小金南中、根木内中、東部中20250208③.jpgなどの近隣中学校をきっちりフォローします。



近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック

お気軽にお問い合わせください。

2025.02.07

自習ブースに高校生も混じってきました。

いまから学年末テスト対策なんだそうです。20250207①.jpg
まだ期間はあるのですが、気合の入り方が違います。
質問上等!まかせろ!

今日の授業ブースも、ほぼ満席です。
外は寒いけど、教室内は熱気があります。

千葉県公立入試まで、あと11日。
中学校の定期テストまで、あと1週間。

最後の追いこみだ。20250207②.jpg
できることはたくさんあるぞ、頑張ろう!!

近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック

お気軽にお問い合わせください。


2025.02.06

令和7年度 千葉県公立高校 一般選抜志願者数(2/6時点)が発表されました。

志願倍率トップ10
・東葛飾高校 2.17
・市立千葉高校(理) 1.98
・船橋高校(普) 1.92
・幕張総合高校(総) 1.71
・松戸高校(芸) 1.70
・薬円台高校(普) 1.68
・小金高校(総) 1.64
・船橋高校(理) 1.63
・柏の葉高校(情)1.63
・松戸六実高校 1.62

2/12(水)からの志願先変更で、どう変わるかです。


詳細はVもぎの進学研究会HPまたはSもぎの総進図書HPで確認しよう。
※2/14には「志願確定者数」に代わる予定です。

近隣高校紹介コチラ
志望校合格を目指した個別指導

北小金教室への資料請求こちらをクリック
無料体験授業申し込みこちらをクリック

お気軽にお問い合わせください。