2023.06.25
2023.06.05
いよいよ内部生は、今日から松戸六中の「定期テスト対策勉強会」がスタートしました。
外部生は、6/10(土)よりスタートします。
中学校の定期テストは、基本的に「学校ワーク」の提出が必須となります。
テスト1週間前に部活停止期間となりますが、そこからスタートしては時すでに遅しです。
テスト2週間前でも遅いです(普段から進めている人は別ですが)。
だがら当塾では、3週間前から「定期テスト対策勉強会」をスタートします。
(でも、学校ワークって理社は3回以上繰り返してほしいですよね。だから正直3週間前からでも少し遅いくらいです。
GW明けから生徒と面談して、5月中から学校ワーク進めるように言っています。そして6/19(月)までに終わらせるのがベストです。)
学校ワークを何回やればよいか質問をうけますが、
基本的には、
数学:2回(2回目は間違えた問題のみ)
英語:1回
国語:2回
理社:3回以上
を試験1週間前までに終わらせるのが理想です。
そして試験1週間前は、テスト形式の問題演習(過去問)や応用問題、教科書章末問題の解き直し、苦手単元の見直し、漢字や英単語の確認などテスト勉強をやると良いでしょう。
たまに学校ワークからほとんど出題されていないという生徒がいます。
どうやらワークの問題がそのまま出題されると思っているようですが、そうではありません。
だからワークの解答だけをそのまま暗記しても、あまり意味はないのです。
必ず問題とセットで解答・解説を理解・暗記しましょう。
基本的に学校ワークをしっかり仕上げれば、5教科で400点以上を狙えますよ!
2023.06.05
2023.06.05
来たる6/27・28に松戸六中の第1回定期テストがあります。
そこで、効率的・計画的にテスト勉強を進めてもらうため、下記のとおり、学習ガイダンスを実施します。
【内容】①なぜ勉強しなければならないのか(意義・目的)、②教科別 定期テスト勉強方法、③テスト勉強の計画の立て方
【日時】6//10(土)15:00~16:00(5分前までに来てください。)
【対象】松戸六中生
【場所】城南コベッツ松戸新田教室
【持参物】学校のワーク(5教科分)(必須)
◎中1生にとっては、初めての定期テストです。
小学校のテストとは違い、中学校の定期テストはどのような重要性があり、どうやって勉強を進めていく必要があるのか、効率的で効果的な勉強法をお伝えします。
◎中2生は、昨年度の経験を活かし、勉強方法の見直し・改善を行うことが大切です。
学校ワークの反復徹底や学習時間を伸ばすなど前年よりもステップアップしてほしいと思います。
◎中3生の内容は、高校入試でも頻出の単元です。
また1学期の内申点は、私立の推薦入試も決まる最も大事なテストと言えます。