城南コベッツ京成津田沼教室

Tel:047-408-4480

  • 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼4丁目1-29 棒やビル 1階
  • 京成電鉄 京成津田沼駅 徒歩4分

受付時間:月~金 17:00~21:30 / 土 17:00~20:00 / 日祝休

  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • オンライン個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 定期テスト対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 城南予備校オンライン
  • プログラミング
  • 英語検定試験対策

京成津田沼教室のメッセージ

【高校入試まであと...】志望校を考えてみよう!!!【城南コベッツ京成津田沼教室】

2024.11.10

こんにちは
こんばんは
おはようございます
おやすみなさい教室長の坂本です

本日11月10日。
千葉県高校入試まで・・・

ついに・・・


あと・・・




100日
です。

合格の検索結果 | かわいいフリー素材集 いらすとや

これを、早いと考えるか遅いと考えるかは
あなた次第。

ただ、やることは1つ。

出来ることを1日1日
積み上げていく!!

100日を切ったからと言って焦るのではなく、
あくまでも平常心を保ちながら、自分の勉強をしていきましょう。

英単語、計算の力など、基礎、基盤は大事。

まだまだ伸びるコベッツ生!



さて!!

少しずつコベッツでも保護者面談を実施していますが、
中1、中2のような非受験生にも、高校の話をしています。

ということで、せっかくなので、

志望校ってどうやって選ぶの?

という話をしていこうと思います!!

試験会場へ向かう学生のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや


★校風、雰囲気

まずは「校風」と「雰囲気」が合っているか、ですね。
どんな高校にも必ずあります。

例えば、A高校はスポーツに力を入れていて部活が強豪、毎年持久走があり、
B高校は文化祭だけでなく球技祭、合唱祭など行事がたくさんあります。
C高校は落ち着いた雰囲気で静かめ。

どれも魅力的ですがどこが良いですか?


そして特に女の子が気にするのは
「制服」でしょう。

D高校はめちゃくちゃ制服がかわいい!!
スカートの柄が良い!

私はこういうきっかけでも良いと思っています。

ただ、校風は実際に足を運んでみないと分からない部分も大きいですので、
説明会や学園祭、文化祭などに積極的に行ってみることをお勧めします。


学生服のイラスト「セーラー服」 | かわいいフリー素材集 いらすとや


★距離

実際、3年間通うわけですから、距離は大きな判断材料でしょう。
乗り換えがあるか、駅から徒歩何分か、などは気にするところです。

実は私、家の最寄から一駅の高校に行ってましたので、
通学は一切苦ではありませんでした(笑)

これが上りの満員電車で30分となると結構きついですよね。
朝早いですし、遅延の影響ももろに受けてしまいます。

苦しいの検索結果 | かわいいフリー素材集 いらすとや

津田沼からですと、八千代、船橋、市川、千葉市方面が多いかな、とは思います。

これも、上記と同じく一回行ってみて、距離を確かめると良いですね!!

電車のイラスト「黄緑・オレンジ・赤・青ライン」 | かわいいフリー ...


★何をやりたい/学びたいか

これも大事な要素ですね。
部活が多いかなと思いますが、例えば「高校では軽音楽をやりたい!!」といった場合、軽音楽部が無い学校はNGですよね。
サッカーをやりたい、などといった場合も、強豪校でやりたいのか、程よくやりたいのかで違ってきます。

円陣の検索結果 | かわいいフリー素材集 いらすとや

他にも、高校によっては理数科、国際科、情報科などもあります。
かなり将来の方針が決まっている場合は、そのような科を選んでも良いと思いますが、まだ漠然としている場合は、まんべんなく学べる普通科をお勧めします。


★大学を目指すかどうか

まだ高校入試も受けてないのに・・・と思うかもしれませんが(笑)

今は、大学を目指す人がかなり多くなりました。
そのため、大学を目指したいと思っている場合、高校で大学進学のサポートをしてくれるかどうかは非常に大切な要素です。

これはどうやって判断するか...

高校の大学進学率を見てみましょう。
例えば同じ偏差値50の2校でも、片方は大学進学率50%、もう片方は70%と、高校によって異なっているのです。

もちろん、%が高いほうが、周りの生徒の雰囲気も大学進学を目指す人が多くなりますので、大学に行きたい人にとっては良い環境と言えます。

この点は案外見ていない人も多いので、ぜひ確認してみましょう!!

大学のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや


★偏差値、自分の学力

やっぱり最終的にはこれでしょう!

ただ、自分の学力を知るためには学校のテストだけでは足りません。

ぜひ、模試を受けてみましょう!
中3はSもぎやVもぎ、中1、中2は学校での模試もありますし、
コベッツでは塾内模試もやっています。

模試についてはまたどこかで記事を書こうと思っていますが、
模試を受けることで自分の学力、偏差値がわかりますよね。

テスト・受験のイラスト「試験中の女子学生」 | かわいいフリー素材集 ...


ただ、偏差値を見て、高望みしても良いと思うんです。
中1、中2の段階で偏差値5~10程度上の高校は全然許容範囲内です。
やり方次第でどうにでもなります。

そして、私はよく言うのは、
志望校を変えるのは入試直前の2月で良い
ということです。

出願も2回ありますし、そこまでは志望校に行くために勉強すること、
諦めないで前を向いていくことが大事です。
下げるのは最後の手段!!



いかがだったでしょうか?
中1、中2の皆さんは、少しずつ高校について調べてみましょう!!
そして、ぜひ勉強に役立ててください!!

少しでも悩まれている場合は
遠慮なくコベッツにご連絡ください!!
一緒に解決していきましょう!!


毎 日 の 積 み 重 ね で
絶 対 成 績 を 上 げ る

京成津田沼教室

教室長 坂本一馬

無料体験授業受付中!!
教室へのお問い合わせは↓↓
TEL:047-408-4480←タップ
または【コチラ】からお申込みください!!!


過去のブログは【コチラ】からも読めますので是非読んでみて下さいm(_ _)m

習志野五中習志野三中習志野七中津田沼向山小鷺沼小袖ヶ浦西小谷津小その他小中学校私立学校高校生の生徒を全力サポート!
全国各地へオンライン授業で全力サポート!

★京成津田沼駅から徒歩5分!
☆津田沼小学校から徒歩5分!
津田沼商店街(ワイがや通り)沿い
の個別指導塾
【城南コベッツ京成津田沼教室】


栄光ゼミナール 公文 くもん 小島進学セミナー 家庭教師のトライ 個別教室のトライ トライプラス 思学舎 勉強クラブ 英才個別学院 明光義塾 五十鈴学習会 ITTO 市進 個太郎塾 森塾 緑成会 思学舎 東葛進学プラザ プラザ個別指導学院 スクールIE 武田塾 ビザビ 東進ハイスクール 東進衛星予備校 河合塾