城南コベッツ京成津田沼教室

Tel:047-408-4480

  • 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼4丁目1-29 棒やビル 1階
  • 京成電鉄 京成津田沼駅 徒歩4分

受付時間:月~金 17:00~21:30 / 土 17:00~20:00 / 日祝休

  • 1対2個別指導
  • オンライン個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • プログラミング
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2021.09.05

高校受験生の会場模試は以下の日程、会場を予定しています。
コロナ禍の影響で塾内模試をご希望の場合は、個別にご相談ください。

総進Sもぎ9月号 9/19(日)ユニバーサルビューティカレッジ
総進Sもぎ10月号 10//10(日)ユニバーサルビューティカレッジ


次回の中1,2生および小学生の塾内模試は9月号を予定しています。

2021.09.04

時事問題は中学入試・高校入試・大学入試ではもちろん、定期テストでも政治・経済・文化など様々な分野から出題されます(人物名や法律名は漢字を聞かれることもあります)。これらの問題についてご家庭でも会話の中で触れ、お子様と理解を深めるきっかけとしてみてください。

■国内

7月

トヨタ、10年ぶり新型アクア発売 最新安全機能を装備。(7/19)

5歳児の教育プログラム 文科省が作成へ。(7/20)

東京五輪 聖火の最終点火者は、テニス女子の大坂なおみ選手。(7/23)

8月

自宅療養方針は「重症者病床確保のため」 加藤長官強調。(8/3)

公立小中学校の耐震化率99.6%に 未完了施設は444棟。(8/6)

野球「侍ジャパン」が悲願の金メダル、2-0で米国破る。(8/7)

■海外

7月

香港、メディア管理強化 「フェイクニュース法」も視野。(7/16)

南米ペルーの大統領選で、ペドロ・カスティジョ氏(51)が勝利。(7/25)

アストラゼネカのワクチン2回接種で血栓症リスク上昇せず(7/28)

8月

アルゼンチン代表リオメル・メッシ、バルセロナを退団。(8/5)

バイデン政権、2050年に航空燃料の脱炭素化を検討。(8/11)

米国2010年から20年までに史上初めて白人人口が減少(米国勢調査)(8/13)

2021.07.21

直近の定期テスト結果(前期中間・1学期期末)
全体成績向上生徒率 76.1%

中学生部門 成績向上生徒率 87.5%
高得点獲得
90点以上 2名
社会:92点(習志野5中3年2名)

80点以上 8名
数学:87点、82点、80点
英語:83点  国語:85点
社会:82点  理科:81点

70点以上 6名
英語:2名、国語:2名、社会:2名

前回比点数UP
25点以上UP 4名
数学45点UP(習志野5中3年)、数学31点UP(習志野5中3年)
社会30点UP(習志野5中3年)、英語27点UP(習志野5中3年)

15点以上UP 7名
数学:2名、英語:2名、国語:2名、社会:1名

点数UP 14名


高校生部門 成績向上生徒率 71.4%
高得点獲得
90点以上 2名
数学:91点(秀明八千代)、生物:92点(津田沼)

80点以上 7名
世界史:89点、コミュ英:86点、英表:84点
地学:84点、数学B:85点、物理:82点、数学Ⅲ:80点

70点以上 6名
前回比点数UP 12名

2021.06.10

直近の定期テスト結果(1学期中間)

高校生部門 成績向上生徒率 62.5%
高得点獲得
90点以上 0名

80点以上 12名
国語総合:89点、86点、84点 コミュ英:88点、82点
数学Ⅲ:82点、数学Ⅱ:89点、85点、数学B:88点、
数学Ⅰ:87点、数学A:82点、保健体育:89点


70点以上 10名

2021.05.01

 → 前回の記事は こちら

4.求められるのは未来へのビジョン=具体的な社会貢献プラン!
一歩先を行く情報とは、情報をもとに未来へのビジョン=社会貢献を明確に示せるかです。根本的に大学の使命は「社会貢献できる人材を育成すること」にあります。そのため、自分がいかに社会貢献できるか、そして大学をどのように必要とするかを述べることが高い評価になるのです。

照れたり謙遜したりせず「私を大学に入学させないなんて、大いなる損失だ!」くらい強気でアピールしてください。「~したい」「~になりたい」「~と思う」は単なる願望です。大学入学をゴールと捉えている人ほどこのような表現が増えます。気を付けてください。大学入学は低レベルな目標と捉えられ、その段階どまりの受験者は即刻合格リストから弾かれます。

5.説得力=一貫したストーリー
いかに自分をアピールしてもそれが独りよがりの妄言では意味がありません。過去(今までの経験)→現在(情報収集)→近未来(大学の必要性=何を学び、得るか)→未来(社会貢献)の一貫したストーリーを構築して説得力を持たせましょう。そのために今何が必要で、できることは何か。長くなりましたが、それが「事前の準備」なのです。さぁ、一緒に総合型選抜・推薦入試に受かる情報を集め準備をしましょう。

目次に戻る