城南コベッツ八千代中央教室

Tel:047-481-7022

  • 〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台5丁目17-1 1階
  • 東葉高速鉄道 八千代中央駅 徒歩5分

受付時間:16:00~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • オンライン個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2022.04.02

こんにちは。

今日で、春期講習も終わります。
中学生、高校生の皆さん、各学年の復習を終えて、新学年の準備は出来ましたか。

当教室の生徒達も新学年の準備学習(復習、新学年の予習)に取り組みました。
春休みは、特に英語、数学の前学年の復習が重要です。しっかり復習した生徒さんは、新学年で、良いスタートが切れる事でしょう。

来週から、中学校、高校、共に始まりますね。
心機一転、新学年でも成績UPで、いきましょう!
※自習室は、開館時はいつでも使えますので、率先して利用しましょう!
                           
                              教室長 三木



2022.03.07

千葉県公立高校の合格発表がありました。omamori03_android.jpg

大和田中 3年 K.Y さん
成田国際高校 合格!

受験勉強、よく頑張りました!
第一志望校合格、おめでとうございます!
高校に進学しても、頑張っていきましょう!  
教室長 三木

2022.03.01

学年末テストの結果

優秀者

萱田中 1年 A君 英語 89点! 社会 82点!

大和田中 2年 Oさん 数学 95点!(前回より20点以上UP!)

よく頑張りました。新学年では、他教科もぐんぐん上がりそうですね。
春休みで、今年度の復習をしっかり行っていきましょう。

3月は、高校生の学年末テストが実施されます。自習室に、テスト勉強しにきている高校生も増えてきています。頑張っていきましょう!

                          教室長 三木


城南コベッツ 八千代中央教室へのお問い合わせはコチラ
( コチラから、資料請求、無料体験授業などのお問い合わせの方、入塾時に無料授業4回 プレゼント中!)

2022.02.26

こんにちは。

2月24日(木)、25日(金)にて、千葉県公立高校入試が実施されました。
中3生は、お疲れさまでした!

今回は、数学の出題形式が変わりましたので、解いてみました。
問題レベルは変わらないのですが、配点が変わり平均点はやや下がるのではないかと思います。
【出題内容と講評】
計算問題が減り、例年大問2に出題されていた各単元からの小問が増え、大問1にまとめて出題といった形式になりました。毎年、千葉県で出題されている作図問題、今年は解きやすい問題でしたね。
大問2は関数(1)、(2)は解きやすい問題です。(3)正解率は低いでしょう。
大問3で証明問題、今年は三角形の合同証明で(2)の記述までは例年より易しい問題
になってます。(証明問題の練習をしっかりしていた生徒さんは、合同条件は見つけやすかったはずです。中2生でも十分に解けます。)
大問4 ここが変わりましたね。関数の利用の問題で教師と生徒の会話を読み取っていくと、問題解法のヒントになっています。文章読解力も試されている問題で制限時間も含めて考えると難しい問題ではあります。
また、最終問題で時間もあまり残ってない中で解いた場合、あせってミスをした生徒さんも多かったのではないかと思われます。

3月7日(月)が、合格発表の日です。生徒の皆さん、吉報を待っています!

                            教室長 三木

2022.01.14

明日、1/15(土)より、大学入学共通テストが実施されます。

高3生、高卒受験生の皆様、今まで勉強してきた力を、フルに発揮して来て下さい。
各教科・科目とも、時間配分が大切です。
受講教科は、過去問練習をかなり積んできましたので、緊張しすぎず各自の力を出し切れば、結果はついてくるはず。 健闘を祈っています。
                          教室長 三木