2024.03.16
高校生の学年末テストの結果が報告されました。
今回は、自習室を利用して頑張っている生徒さんが多かったです。
優秀者
成田国際高校2年 Yさん 数学B 91点
生物 90点
千葉英和高校2年 F君 数学C 99点
数学Ⅱ 91点
その他80点代の生徒多数。
学年で最後の定期テスト、よくがんばりました!これで内申点も上がりましたね!
春期講習では、しっかり予復習を行い、次年度の準備をしておきましょう!
塾長 三木
城南コベッツ八千代中央教室の資料請求はコチラ
Tel:047-481-7022
受付時間:16:00~20:00/日祝休
2024.03.16
2024.03.04
2024.02.22
こんにちは。
2月20日、21日で、千葉県公立高校入試が実施されました。
今年度の大きな変更点は、解答用紙でマークシート方式が取り入れられました。
中3生の皆さんは、ただでさえ緊張してる中で、戸惑った人もいたかと思います。
毎年恒例で5教科の問題、解いてみました。
出題形式、問題のレベルに関しては、5教科とも例年通りでしたので、過去問でしっかり演習していれば、実力発揮は十分にできる内容であったと思います。
しかし残念なのは、去年の採点ミス(マークシート導入のきっかけでは)に続き、今年は問題作成において理科で出題ミス。大問8(4) この実験でできた酸化銅が、銅原子:酸素原子が全て1:1で化合している事。
上記の条件不足のため、全員が正解となる。
解答は、公表されていますので、中3生は自己採点してみましょう!
☆3月4日(月)が、合格発表です。良い結果が出る事を、願っています!
塾長 三木
中1生、中2生は、春期講習でしっかり今までの復習をしましょう!
当教室の資料請求はコチラ
無料体験授業はコチラ
2024.02.06
2024.01.29