城南コベッツ本厚木教室

Tel:046-297-3540

  • 〒243-0018 神奈川県厚木市中町1丁目5-10 厚木ガーデンシティビル 7階707-2号(イオン厚木店7階)
  • 小田急小田原線本厚木駅 東口 徒歩3分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導

本厚木教室のメッセージ

4択問題で間違えを減らすコツ

2024.05.23

皆さん、こんにちは!
城南コベッツ本厚木教室です。

先日、うちの生徒と話をしていた内容です。
「(4択問題で)2択までは絞れたんですけど、間違えちゃいました」
「こことここが逆になっちゃいました」
「答えを書き直したら間違えちゃいました(直す前は合っていた)」

皆さんもこんなことはありませんか?
私もよくやってしまっていましたし、2択でのミスなんて日常生活でも茶飯事です。
ではどうすればこの間違えが減るのでしょうか?

人によって意見は割れるかもしれませんが、私の考える対策は以下の2つです。
①問題をよく読む
②迷ったら最初に選んだ答えにする

①問題をよく読む
安心してください、皆さんをからかっているわけではありません。
私が言いたいのは本文や設問・選択肢に常に疑いの目を持って読んでください、ということです。
「もっともらしい言葉を使って選択肢を作る」というのはよくあるミスリードです。
冷静に考えれば気づく内容でも、試験中には焦ってしまい気づけないこともあります。
「本当にそれは本文に書いてあったか?」
「(複数の意味を持つ言葉に関して)本当にその意味で使われていたか?」
「主観と客観、筆者の主張と事実が混ざってしまっていないか?」
などなど、疑うべき点はいくらでも出てきます。
また、0か100かで書いてあるものも注意が必要ですね。
(すべて、全く...ない、必ず、などなど)
情報整理で回避できる失点は確実に回避できるようにしていきましょう。

②迷ったら最初に選んだ答えにする
「じゃあ見直しをする必要は無いの?」もちろんそんなことはありません。
見直しをして2択から正答にたどり着けるのであれば、それがベストです。
これは「何度読み返しても、選ばなかった選択肢も正しく見えてしまう場合」の話です。

また、自分の回答が合っていたとしても間違っていたとしても、偽の選択肢のどこが間違っていたのかは必ず確認してください。
そして自分はどういった選択肢に騙されやすいのか、これを分析してください。
これを次回のテストまで続けていけば確実に成果は現れてきます。

もっと詳しく話を聞きたいという方は、こちらのフォーム046-297-3540までご連絡ください!
皆様からのご連絡を、スタッフ一同お待ちしています!