城南コベッツ藤沢駅前教室

Tel:0466-54-3177

  • 〒251-0026 神奈川県藤沢市鵠沼東1丁目1 玉半ビル 2階
  • JR東海道線・小田急江ノ島線藤沢駅 南口/江ノ電 藤沢駅から徒歩5分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

藤沢駅前教室のメッセージ

なぜレジ袋有料化は実施されたのか?

2022.10.18

小論文では、時事問題がテーマとなることが多いです。
環境問題は特に取り上げられることが多いですから、
今回はレジ袋有料化について考えてみましょう。
有料化から暫くたって、エコバック持参も自然になってきましたね。

では、レジ袋有料化は何のために実施されたのでしょうか。
これは、プラスチックゴミ問題を解決するための
1つの施策として実施されているものです。
SDGsの観点からの実施、ともいえるでしょう。
ウミガメがプラスチックを誤飲してしまった...といった
ニュースは目にされた方も多いのではないかと思います。

当然ながら、レジ袋有料化によって直ちにこの問題が解決する
訳ではありません。何ならエコバックを作る環境コストの方が
高いといった指摘もあります。
それでも実施に踏み切っているのは、
人々の環境への意識・配慮を促すきっかけとしての期待役割も
あるのではないかと個人的には思っています。
身近なモノには無駄が多く、中には不必要なゴミも存在する
かもしれません。今やSDGsについては子どもたちの方がよく
勉強し、身近に感じている事でしょう。
皆で住んでいる地球をよりよい環境にし続けるためにも、
環境問題への意識を高める事は重要です。

こうした側面をわかった上で、
活発な議論ができると良いですね。

さて、こういった時事問題は冒頭でもお話したように、
小論文・面接といった場で非常に問われやすいものです。
特に近年はSDGs絡みの出題は増加傾向にあります。

城南コベッツでは、高校生を対象とした、
社会問題をテーマとした参加型講座
「クリエイティブ・ラーニング講座」を開講しています。
大学の教授をお招きして特別授業を開催したり、
離島の医師にご講演をいただいたり...内容は多岐にわたります。
(無料講座 ※校内生のみ)

今や社会問題への興味関心は、高校生にとって必須能力とも言えます。
城南コベッツは、こうした「真の学び」を体感できる唯一の個別指導塾です。