城南コベッツ新百合ヶ丘教室

Tel:044-959-1553

  • 〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目2-2 新百合ヶ丘トウェンティワン 1階
  • 小田急線/新百合ヶ丘駅 北口 徒歩1分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • スタディ・フリープラン
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • オンライン個別指導
  • プログラミング
  • ジュニア個別指導
  • 1対1個別指導
  • デキタス
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2024.02.05

こんにちは!りんご塾 新百合ヶ丘校です。
りんご塾 新百合ヶ丘校では、「算数を楽しむ」生徒を増やすことを、とっても大事にしています。

世間一般には、「算数は難しい」「算数が嫌い」というお子様が多いと言われています。
確かに、ひたすら計算だけをやらされたり、面白味のない文章題ばっかり解かされたりすると、だんだんと算数が嫌になってくるお子様が増えてしまうのでは......と思います。

りんご塾では、そうした算数嫌いのお子様を一人でもなくしたいと考えています。
「算数って面白い!」と感じてもらえるよう、徹底的に考え抜かれた算数のパズル問題や、
「算数ができるようになった!」「算数が得意になった!」と感じてもらえるように、生徒ごとに目標設定を行い、モチベーションアップのための指導の工夫をいくつも入れています。
算数オリンピックの入賞は、最終的な目標にすぎません。

もちろん、ただ楽しいだけの問題ではなく、様々な力が身につくように、いくつもの工夫がされています。楽しみながら、将来に必ず役に立つ「思考力」を身につける、これがりんご塾 新百合ヶ丘校が大切にしていることです。

りんご塾 新百合ヶ丘校では、無料体験授業も随時行っております。
尚、現在大変好評をいただいておりますので、曜日・時間帯等によっては満席となっている場合もございます。是非、お早めにお問合せください。

お問合せはこちらから
電話番号:044-959-1553

2024.02.05

初めまして!
城南コベッツ新百合ヶ丘教室講師のY.N.です。

私はデザイン系の大学に通い、服飾をメインに学んでいます!
実際に自分で1からデザイン、裁縫を行っています!大学ではスカートとズボンを作り、来年度にはファッションショーを行う予定です!
自分の理想としている服が出来上がった時は本当に幸せでやりがいを感じます!

趣味は寝ることと音楽を聴くことです!
音楽は特にaikoback numberが好きです!
back numberは「泡と羊」「君の恋人になったら」が好きで、夏には必ず「わたがし」を聞いて1日を始めるのでみなさんもぜひ聞いてみてください!
aikoは「星降る日に」と「サイダー」をよく聞きます!
最近は乃木坂46の曲をよく聞くようにもなったのでおすすめがあればぜひ教えてください!

勉強の仕方がわからない、得意な教科を増やしたい、受験についてよくわからないなど悩みがあればいつでも相談できる環境が整っています!
いつでもなんでも聞いてください!
私たち城南コベッツの講師が全力でサポートします!
私たちと一緒に成長しましょう、お待ちしております!

2024.02.03

こんにちは!
城南コベッツ新百合ヶ丘校講師のT.M.です!
私は現在ある大学の生命科学科に所属しています。とは言ってもまだ専門科目の勉強は少なく幅広く学んでいます。最近は生命科学とは無関係のプログラミングや地学といった分野に興味を持ち始めており、将来について模索しています。

私は大学に入ってから趣味でカメラを始めました。カメラはとてもオススメです!
適当にシャッターを切っても素晴らしい作品が生まれる可能性を秘めているため、絵や楽器と比べて挫折しにくいと思います。ぜひ日常の一部を切り取って保存しときましょう!

受験の結果で決して人生は決まりませんが、頑張った分だけその後の人生の大きな財産になります。自分のペースで、自分なりに頑張りましょう!お待ちしております。

2024.01.31

こんにちは!
城南コベッツ新百合ヶ丘教室、講師のI.Mです。
よろしくお願いします!

大学では、中学・高校の
国語の教員になるために日々勉強をしています。同時に、図書館司書教諭の免許の取得にも取り組んでいます。本を読むことが小さな頃から大好きで、今でも暇があると読書をします。特に江國香織さんがずっと大好きで何度も繰り返し読んでいます。

最近は、映画もよく観ていて、この間はさがすという映画を観ました。
逆にゲームはすごく下手なので、楽しくなくて直ぐに飽きてしまいます...。私にも出来そうなゲームがあったら教えてください!!

城南コベッツでは主に国語と英語を中心に授業をしています。中学受験も経験しているので、中学受験で知りたいことがあれば気軽に声をかけてください。一緒に頑張りましょう!お待ちしております。

2024.01.29

こんにちは!りんご塾 新百合ヶ丘校です。
本日は、なぜりんご塾において毎年金メダリストを輩出しているのか、その秘密についてお話しします。
りんご塾は、2014年以降、9年連続で金メダリストを輩出しています。
その答えは、算数オリンピックに欠かせない力を徹底的に養成していることと、「算数を楽しむ」生徒を育てていることにあると考えています。

まず、算数オリンピックに欠かせない力について、「思考力」が挙げられます。
「思考力」はさらに、「ひらめき」「整理する力」「読解力」「試行錯誤する力」などに分類することができます。
りんご塾の問題や指導において、これらの力の養成に、特に力を入れているため、金メダルを獲得する生徒を輩出することができるのです。

続いて大切なのは、「算数を楽しむ」生徒を育てている点です。
算数オリンピックのトライアル突破、メダル獲得において最も大切なのは、「難問を面白がれるか」「見たことない問題に果敢に挑戦できるか」という点です。
これは、算数を面白い、楽しいと思える生徒でないと、成し得ません。
りんご塾の指導は、生徒のモチベーションを上げるため、徹底的に褒めます。
りんご塾が楽しい、算数が楽しいという土壌を作ることで、難問に立ち向かえる生徒の育成を行っているのです。

これらの、りんご塾の考え方、カリキュラムが、算数オリンピックでの結果に繋がります。そして、こうした自信をつけたお子様は、その後に社会に出ても活躍することでしょう

りんご塾 新百合ヶ丘校では、無料体験授業も随時行っております。
尚、現在大変好評をいただいておりますので、曜日・時間帯等によっては満席となっている場合もございます。是非、お早めにお問合せください。

お問合せはこちらから
電話番号:044-959-1553