武蔵新城教室のメッセージ
断捨離
2021.12.04
こんにちは。城南コベッツ武蔵新城教室です。
皆さん、良いスタディライフはお過ごしでしょうか。
2021年も残りわずかとなりました。
この時期になると、気持ちよく新年を迎えるためにも大掃除をする人も多いと思います。
さて、大掃除に限らず、片付けをする際によく聞く「断捨離」という言葉の由来をご存じでしょうか?
もとはヨガの行法である断行・捨行・離行のそれぞれの頭文字を取ったものが起源とされており、似たような思想は仏教にまでさかのぼるようです。
これをやましたひでこ氏が片付けに考えを応用したことから、我々の知る断捨離として世間に認知されるようになりました。
昔からあった言葉のように感じていたのですが、流行語大賞にノミネートされたのが2010年という事実に驚いてしまいました。
勉強や試験においてこの断捨離の考え方をそのまま取り入れるのはやや危険ですが、時間がない状況では解けない問題に時間をかけるよりは、解ける問題全力を注ぐ「プチ断捨離」も大切になりますね。
試験本番で潔く断捨離をするためにも、まずは身の回りの断捨離してみてはいかがでしょうか。
皆さん、良いスタディライフはお過ごしでしょうか。
2021年も残りわずかとなりました。
この時期になると、気持ちよく新年を迎えるためにも大掃除をする人も多いと思います。
さて、大掃除に限らず、片付けをする際によく聞く「断捨離」という言葉の由来をご存じでしょうか?
もとはヨガの行法である断行・捨行・離行のそれぞれの頭文字を取ったものが起源とされており、似たような思想は仏教にまでさかのぼるようです。
これをやましたひでこ氏が片付けに考えを応用したことから、我々の知る断捨離として世間に認知されるようになりました。
昔からあった言葉のように感じていたのですが、流行語大賞にノミネートされたのが2010年という事実に驚いてしまいました。
勉強や試験においてこの断捨離の考え方をそのまま取り入れるのはやや危険ですが、時間がない状況では解けない問題に時間をかけるよりは、解ける問題全力を注ぐ「プチ断捨離」も大切になりますね。
試験本番で潔く断捨離をするためにも、まずは身の回りの断捨離してみてはいかがでしょうか。