橋本教室のメッセージ
私が実践していた英単語の勉強法
2024.04.22
みなさんこんにちは!
城南コベッツ橋本教室講師のRです!
今回は私が大学受験の時に実践した英単語の勉強法をご紹介します。
まず、皆さん「忘却曲線」についてご存じでしょうか。
忘却曲線とは、勉強したことに関する記憶と時間の関係を表しているグラフです。人間は、たった一度だけ勉強した後の記憶は忘却曲線に沿って簡単に忘れていきます。
しかし、何度も繰り返して勉強した場合は、すぐに忘れる事はありません。
例えば、5回目の勉強時の忘却曲線は緩やかになります。したがって、復習することなくただ英単語帳を一周するだけでは身につきません。
ですから私は毎日自分が読んだ単語を覚えているかをテストしていました。
以下に具体的な説明をします。
まず、夜寝る前に単語を大体20個くらいを声に出しながらノートの左半分に単語のスペルを五回くらい書きます。なぜ寝る前にやるかというと、夜寝る前に見たものは睡眠をとり脳を整理する過程で身につきやすいからです。
次に、朝起きてすぐ寝る前に書いた単語の意味をノートの右に書いていきます。こうすることで、寝る前に読んだ単語をより定着しやすくできます。
そしてその日の夜に、今朝意味を書けなかった単語と新しい単語の合わせて20個を同じように書きます。
これを毎日続けていました。これを続けたことで、その単語帳の単語をほぼ全部暗記することができました。
単語力は英語のテストに直結するので良かったらぜひ試してみてください。
城南コベッツ橋本教室講師のRです!
今回は私が大学受験の時に実践した英単語の勉強法をご紹介します。
まず、皆さん「忘却曲線」についてご存じでしょうか。
忘却曲線とは、勉強したことに関する記憶と時間の関係を表しているグラフです。人間は、たった一度だけ勉強した後の記憶は忘却曲線に沿って簡単に忘れていきます。
しかし、何度も繰り返して勉強した場合は、すぐに忘れる事はありません。
例えば、5回目の勉強時の忘却曲線は緩やかになります。したがって、復習することなくただ英単語帳を一周するだけでは身につきません。
ですから私は毎日自分が読んだ単語を覚えているかをテストしていました。
以下に具体的な説明をします。
まず、夜寝る前に単語を大体20個くらいを声に出しながらノートの左半分に単語のスペルを五回くらい書きます。なぜ寝る前にやるかというと、夜寝る前に見たものは睡眠をとり脳を整理する過程で身につきやすいからです。
次に、朝起きてすぐ寝る前に書いた単語の意味をノートの右に書いていきます。こうすることで、寝る前に読んだ単語をより定着しやすくできます。
そしてその日の夜に、今朝意味を書けなかった単語と新しい単語の合わせて20個を同じように書きます。
これを毎日続けていました。これを続けたことで、その単語帳の単語をほぼ全部暗記することができました。
単語力は英語のテストに直結するので良かったらぜひ試してみてください。