2024.11.27
というのは前回のメッセージでお伝えした通りなのですが、
その後、お父様にもご来校頂きました。
結果的に短い期間での対応となってしまいましたが、
毎週教室で試験の対策を行い、
大学ごと、学部ごとの内容に合わせた
総合型選抜対策を行った結果と言えます。
もちろん、一番頑張ったのは生徒本人です。
大学入学者に対する、
総合型選抜などの推薦入試合格者の割合が
高くなって久しい現在ですが、
ただ闇雲に受ければよいというわけではなく、
しっかりとした対策が必要です。
その対策の際に重要なものは、実は時間です。
調べるにしても、自分の内面を掘り下げるにしても、
時間をかけずにできることではありません。
また、比較的新しい入試形式であることも相まって、
どのように対策すればよいのかが分からない、
という人も多いのではないでしょうか。
高1・高2のそんな生徒さんには、
城南コベッツの『冬期 推薦・総合型選抜対策スタートゼミ』が最適です。
総合型選抜、学校推薦型選抜において、
合格するために必要なノウハウすべてをお伝えする講座になっていますので、
やるべきことが明らかになり、これから対策を始めていく人に
ぴったりの講座になっています。
日程・時間など気になる人はぜひ城南コベッツ二俣川教室(045-360-8312)
もしくはコチラから資料請求をお願いします!
総合型選抜、学校推薦型選抜対策のできる個別指導は
城南コベッツ!
内申アップもお任せください!