横浜六浦教室のメッセージ
これから求められる「言葉の力」
2022.04.27
日曜日、株式会社SRJ様主催のウェブセミナー(2022年SRJ全国大会)に参加いたしました。
「読解力の向上」について、たいへん勉強になりました。
日本の教育は、「読解力」「思考力」を重視する方向へ変わりました。
「知識がある」というだけではなく、「文章や資料を速く正確に読み解く力」
そして「物事を論理的に考え正解を導き出す力」が求められているのです。
文部科学省の新しい学習指導要領で示されている「学力の三要素」は次の3つです。
1.知識・技能
教育現場で教えようとしている「生きる力」の最初の要素は社会の中で生活し働くための
「知能・技能」の習得です。これは「何を理解しているのか、何ができるのか」
を示すものです。学力の3要素の土台であり、個別の知識のみならず、
学習内容が相互に関連づけられて社会の中で生きて働く知識をさします。
2.思考力・判断力・表現力
知識・技能の上に築かれる「思考力・判断力・表現力」です。「理解していること・
できることをどう使うか」を育てることによって未知の状況にも対応できる力を養います。
3.主体性・多様性・協調性
学びを人生や社会に生かそうとする「主体性・多様性・協調性」です。この要素によって
どのように社会と関わり、より良い人生を送れる力を身につけられるようにします。
混沌とする世界で変化に対応し新しい価値を創造する力こそ「考える力」「生きる力」です。
「言葉の力」を向上させることで「考える力」「生きる力」を育みたいと思っています。