日吉教室のメッセージ
定期テストは最初が肝心?【城南コベッツ日吉教室ブログ 4月号その2】
2024.04.19
日ごとの寒暖差も減り、残るは昼夜の寒暖差のみとなりましたね。
日中はすでに暑いと感じる日も多く、ここらで気温上昇止まってくれないかな、と心から願っているところです。
こんにちは。新年度の環境変化によるストレス等で体調は崩されていませんか?
今日は生徒の皆さんが少し目逸らししたくなる現実、定期テストに関して話していこうと思います。
定期テストで一番肝心なのは「前期中間(もしくは1学期中間)のテストで学力印象が決まること」です。
え、でも、定期テストで成績決まるのは計二回だし...。新年度の最初のテストなんて前年度の復習みたいなもの...ストーーーーップ!!
これはどの学年にも通用することですが、「前期中間だから、前学年の復習」なんてものはほぼないですし、第一印象はそう簡単には変わりません!
最初の授業を思い返してみてほしい。
確かに新中1は多少の復習があったかもしれない。
ですが、それも多少です。
そそくさと中学生範囲に入り、今までとは異なるスピードで学習が進んでいくことでしょう。
何故なら、1年間でこなさなければならない指導要領は膨大だからです。
そして、最初のテストで出てしまった結果は、その子の学習状況、理解や定着度の進捗となって記録されます。最初に印象と差は簡単に変えることが出来ません。
特に、日吉教室にも複数いる、日吉台中は生徒数が多い為、テストの点数という数値での判断がどうしても多くなってしまいます。
どれだけ授業中眠気に耐え授業を聞いていようとも、課題やノートをきちんと提出していても、生徒数が多いゆえに細かなところまですべてを見切ることが出来ず、一番わかり康テストの点数で基準を作り成績をつけざるを得なくなってしまうのです。
そのため、最初の定期テストだからと言ってなめてかかってはいけないです足、最初のテストだからこそ、気合を入れて臨んでほしいと思います。
城南コベッツ日吉教室では、テスト対策の勉強だけでなく、テストまでの学習管理や課題提出のお手伝いまで、生徒様の成績に係わる全ての対策をしております。
気づいたらテスト目前、テスト勉強全然進んでない!と焦る前に、ぜひ一度学習相談にお越しください。生徒様に最適な学習をご提案させていただきます。
学習相談申込はこちらから。