冬期講習が始まりました!
2024.12.03
こんにちは。マネージャーの渋谷です。
猛暑の日々からあっという間に冬がやってきました。今年も冬期講習が始まります。
この期間の学習は、受験生の志望校へ向けたラストスパートはもちろん、非受験学年に関しても大切なものになります。今回は高校受験を控えた中3生についてのお話です。
公立高校入試や私立のオープン入試を考えている中3生は、ここから力を伸ばす最後の期間に入ります。高校入試は、得点を満点にできるだけ近づけたい定期試験と異なり、「合格できる5教科の合計点」を目指すものです。個々の志望校に対する内申点を加味し、合格するには5教科合計で何点が必要なのかを知ることが重要です。そのうえで、コベッツの冬期講習は、教科ごとに目標点を定め、必ず得点したい設問はどれか、本番までに出来るようになりたい問題は何かを伝え、それが出来るように授業を展開しています。出来ることを一つずつ上乗せすることが、入試における大きな力となるからです。一つの問題で立ち止まって多くの時間を費やすより、多くの内容に触れ、着実に積み重なった自分の力を実感できる毎日を過ごしてほしいと思います。
公立高校入試は選択問題がほとんどです。それだけに選択肢をさばく(しぼる)力が必要になります。この直前期の学習では、実戦形式の問題に多く触れ、その力をどんどん高めてほしいと思います。
みなさんの頑張りが、必ず志望校合格へとつながることをお祈りしています。
猛暑の日々からあっという間に冬がやってきました。今年も冬期講習が始まります。
この期間の学習は、受験生の志望校へ向けたラストスパートはもちろん、非受験学年に関しても大切なものになります。今回は高校受験を控えた中3生についてのお話です。
公立高校入試や私立のオープン入試を考えている中3生は、ここから力を伸ばす最後の期間に入ります。高校入試は、得点を満点にできるだけ近づけたい定期試験と異なり、「合格できる5教科の合計点」を目指すものです。個々の志望校に対する内申点を加味し、合格するには5教科合計で何点が必要なのかを知ることが重要です。そのうえで、コベッツの冬期講習は、教科ごとに目標点を定め、必ず得点したい設問はどれか、本番までに出来るようになりたい問題は何かを伝え、それが出来るように授業を展開しています。出来ることを一つずつ上乗せすることが、入試における大きな力となるからです。一つの問題で立ち止まって多くの時間を費やすより、多くの内容に触れ、着実に積み重なった自分の力を実感できる毎日を過ごしてほしいと思います。
公立高校入試は選択問題がほとんどです。それだけに選択肢をさばく(しぼる)力が必要になります。この直前期の学習では、実戦形式の問題に多く触れ、その力をどんどん高めてほしいと思います。
みなさんの頑張りが、必ず志望校合格へとつながることをお祈りしています。