上大岡教室のメッセージ
学習時間を意識して
2023.06.12
こんにちは!
上大岡教室です。
皆さんは普段どれくらいの時間勉強しているでしょうか?
塾、学校での学習以外の時間どれほど学習ができているか考えてみてください。
現在、教室では夏期面談を実施中です。
その中でお母さま方から出てくる悩みの中で多いのは、「自宅学習時間の少なさ」です。塾の宿題や学校の課題はやっているがそれ以外に復習や予習等をやっているのは見ないといった声を良くお聞きします。
皆さんは自分で時間を作り、決められたこと以外に学習する時間を作れているでしょうか?
リビング、自分の部屋でスマホを見ている時間が多いのではないでしょうか?
まだ受験生ではないから、、、習い事もあるし、、、
では本当に時間がないのでしょうか?
受験は他者との勝負です。人よりやっていなければ勝つことはできません!
テストも然り、点数を取るためには人よりも時間を確保するこれが一番初めです。
結果も大事ですが、まずは過程を変えて結果につなげられるようにしていきましょう!
上大岡教室では、学習時間の記録を週間で掲示しています。
周りと比較して勉強しているのか常に意識して勉強することができます。
5月分のグラフの写真を添付しておきます。

教室でお待ちしています。
ぜひ一緒に学習の計画を立てましょう!
上大岡教室です。
皆さんは普段どれくらいの時間勉強しているでしょうか?
塾、学校での学習以外の時間どれほど学習ができているか考えてみてください。
現在、教室では夏期面談を実施中です。
その中でお母さま方から出てくる悩みの中で多いのは、「自宅学習時間の少なさ」です。塾の宿題や学校の課題はやっているがそれ以外に復習や予習等をやっているのは見ないといった声を良くお聞きします。
皆さんは自分で時間を作り、決められたこと以外に学習する時間を作れているでしょうか?
リビング、自分の部屋でスマホを見ている時間が多いのではないでしょうか?
まだ受験生ではないから、、、習い事もあるし、、、
では本当に時間がないのでしょうか?
受験は他者との勝負です。人よりやっていなければ勝つことはできません!
テストも然り、点数を取るためには人よりも時間を確保するこれが一番初めです。
結果も大事ですが、まずは過程を変えて結果につなげられるようにしていきましょう!
上大岡教室では、学習時間の記録を週間で掲示しています。
周りと比較して勉強しているのか常に意識して勉強することができます。
5月分のグラフの写真を添付しておきます。

教室でお待ちしています。
ぜひ一緒に学習の計画を立てましょう!