横浜高島町駅前教室のメッセージ
夏の学習の振り返り!!
2024.09.02
こんにちは!城南コベッツ横浜高島町駅前教室です!
気づけば長い夏休みも終わり、久しぶりの登校でお疲れ気味の頃かと思います。まだまだ厳しい残暑が続きますので、水分補給を忘れず体調管理には気をつけましょう!
さて、受験生の皆さんは夏休みの間しっかり勉強できたでしょうか。
この時期の勉強はすぐ成績アップにつながるわけではないですが、今後の学力を飛躍的に伸ばす助走になってくれます。
一緒に夏の学習について振り返り、対策を考えていきましょう!
①目標を達成できたかどうか
「参考書を一周終わらせたい」「英単語をここまで覚えたい」など、おそらく多くの方は夏の間にどのくらい勉強を進めたいか目標を立てていたと思います。
「毎日塾に行く」「毎日全科目触れる」というような、勉強の仕方に対する目標を立てていた人もいるでしょう。
自分が夏休みにやりたかったことができたかよく思い返してみてください。
きっと出来たこと・出来なかったことどちらもあるはずです!
②夏休みの学習の課題を見つけよう
①の出来なかったことを踏まえ、自分の課題に向き合ってみましょう。なぜ出来なかったか様々な理由があるはずです。
たとえば理系科目で「思っていたより進まなかった」という声はよく聞きます。
夏の間に参考書を全て終わらせたかったのに6割程度しか終わらなかったとなれば、少々やる気をなくしてしまいますよね。
この場合、『(1)自分の学力と問題の難易度が見合ってない』
『(2)立てたスケジュールを実行しようとしなかった』
『(3)そもそもスケジュールの立て方が悪い』等が原因だと考えられます。
ここから自分の勉強スタイルの課題を見つけていきましょう!
③対策を考えよう
②の(1)は基礎学力が足りないことが課題であるため、参考書のレベルを下げる必要があります。
この時期から参考書を変えることに不安があると思いますが、基礎が分かっていないのにレベルの高い問題を解いてもできるようになるわけありません。時間の無駄なので、思い切って変えるべきです。
(2)では勉強に対するモチベーション不足が課題です。勉強をする環境を変えてみたり、模試を受けて危機感を得ることでやる気がでるかもしれません。
(3)では「これくらいできるだろう」と自分の学力を過大評価してしまうことが課題だと考えられます。問題数を日数で割って一日何問やろう!というのは私もやりがちですが、大体終わりません。
現実的に達成できる目標を立てるよう心がけましょう。これらから秋以降の勉強の仕方を考えることで、受験本番までの勉強を有意義に進めることができます!
夏の学習がうまくいかなくてもまだまだ挽回できるので落ち込まないでください!
頑張ることが出来た人も慢心せず、引き続き取り組んでいきましょう!
学習面で不安を抱えている人は、ぜひ一度城南コベッツ横浜高島町駅前教室までお問い合わせください!!
無料体験授業はこちら↓
https://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_85/index.do?class=%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%AB%98%E5%B3%B6%E7%94%BA%E9%A7%85%E5%89%8D&_gl=1*i3d33h*_gcl_au*MjA2ODAwNzc5LjE3MjE2MjEwOTc.*_ga*ODkzMDk0MTEyLjE3MjE2MjEwOTc.*_ga_YD1Y5VRMTV*MTcyNDY0MDMwOC4xNy4wLjE3MjQ2NDAzMDguNjAuMC4w&_ga=2.199668526.1676634345.1724640308-893094112.1721621097
気づけば長い夏休みも終わり、久しぶりの登校でお疲れ気味の頃かと思います。まだまだ厳しい残暑が続きますので、水分補給を忘れず体調管理には気をつけましょう!
さて、受験生の皆さんは夏休みの間しっかり勉強できたでしょうか。
この時期の勉強はすぐ成績アップにつながるわけではないですが、今後の学力を飛躍的に伸ばす助走になってくれます。
一緒に夏の学習について振り返り、対策を考えていきましょう!
①目標を達成できたかどうか
「参考書を一周終わらせたい」「英単語をここまで覚えたい」など、おそらく多くの方は夏の間にどのくらい勉強を進めたいか目標を立てていたと思います。
「毎日塾に行く」「毎日全科目触れる」というような、勉強の仕方に対する目標を立てていた人もいるでしょう。
自分が夏休みにやりたかったことができたかよく思い返してみてください。
きっと出来たこと・出来なかったことどちらもあるはずです!
②夏休みの学習の課題を見つけよう
①の出来なかったことを踏まえ、自分の課題に向き合ってみましょう。なぜ出来なかったか様々な理由があるはずです。
たとえば理系科目で「思っていたより進まなかった」という声はよく聞きます。
夏の間に参考書を全て終わらせたかったのに6割程度しか終わらなかったとなれば、少々やる気をなくしてしまいますよね。
この場合、『(1)自分の学力と問題の難易度が見合ってない』
『(2)立てたスケジュールを実行しようとしなかった』
『(3)そもそもスケジュールの立て方が悪い』等が原因だと考えられます。
ここから自分の勉強スタイルの課題を見つけていきましょう!
③対策を考えよう
②の(1)は基礎学力が足りないことが課題であるため、参考書のレベルを下げる必要があります。
この時期から参考書を変えることに不安があると思いますが、基礎が分かっていないのにレベルの高い問題を解いてもできるようになるわけありません。時間の無駄なので、思い切って変えるべきです。
(2)では勉強に対するモチベーション不足が課題です。勉強をする環境を変えてみたり、模試を受けて危機感を得ることでやる気がでるかもしれません。
(3)では「これくらいできるだろう」と自分の学力を過大評価してしまうことが課題だと考えられます。問題数を日数で割って一日何問やろう!というのは私もやりがちですが、大体終わりません。
現実的に達成できる目標を立てるよう心がけましょう。これらから秋以降の勉強の仕方を考えることで、受験本番までの勉強を有意義に進めることができます!
夏の学習がうまくいかなくてもまだまだ挽回できるので落ち込まないでください!
頑張ることが出来た人も慢心せず、引き続き取り組んでいきましょう!
学習面で不安を抱えている人は、ぜひ一度城南コベッツ横浜高島町駅前教室までお問い合わせください!!
無料体験授業はこちら↓
https://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_85/index.do?class=%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%AB%98%E5%B3%B6%E7%94%BA%E9%A7%85%E5%89%8D&_gl=1*i3d33h*_gcl_au*MjA2ODAwNzc5LjE3MjE2MjEwOTc.*_ga*ODkzMDk0MTEyLjE3MjE2MjEwOTc.*_ga_YD1Y5VRMTV*MTcyNDY0MDMwOC4xNy4wLjE3MjQ2NDAzMDguNjAuMC4w&_ga=2.199668526.1676634345.1724640308-893094112.1721621097