城南コベッツ相武台駅前教室

Tel:046-240-1159

  • 〒252-0011 神奈川県座間市相武台1丁目35-13 相武台パークホームズ 202
  • 小田急小田原線/相武台前駅 北口徒歩2分

受付時間:14:00~21:30/日祝休、15:40~20:00/土

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • デキタス個別指導
  • オンライン個別指導
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • プログラミング
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

相武台駅前教室のメッセージ

城南コベッツ相武台駅前教室 塾ブログ

2021.06.19

こんにちは。
城南コベッツ相武台駅前教室です。

先日、同じ授業形態の塾を比較する場合、
自分またはお子様に合った塾のカラーを見分けるのが大事とブログに書きました。

では、それぞれの塾のカラーはどのように見分けられるのでしょうか。
答えの一つとしては、以下のものが挙げられます。
「塾のカラーは、その塾がいかにして学力を上げようとしているかに現れる」

例として①「授業の質を高めることで学力を伸ばす」があります。
あるいは②「授業外の学習を管理して伸ばす」というのもあります。
①の塾は、授業以外のことは力を入れないスタンスでもあるので、
自分で十分に学習できる生徒向けです。
②の塾は、授業だけでは学力が伸びないことを経験的に学んでいる塾で、
自宅ではなかなか学習できない生徒向けとなります。

②の塾にも管理手法の違いでカラーが異なります。
例として「罰則を与える」があります。
例えば、十分に学力が伸びていない場合に強制的に自習来校させる、
居残り部屋を作る、宿題を倍にするといった仕組みを導入します。
こうした塾は大変厳しいカラーの塾ですので、
そうでもしなければ勉強しない生徒さん向きです。
強制ではなくあくまで自主的に授業以外の学習を促す仕組みを作るケースもあります。
このような塾は、学習に前向きではあるが、なかなか始められない生徒さんに向きます。

どのようにして学力伸ばそうとしているかを教室長に質問すると、
その答えによってカラーを見分けられると思います。