皆さん、こんにちは!((( *´꒳`* )))朝霞駅前教室・副教室長の戸張です。
昨日は30℃を超えていたのに今日は20℃を下回ってます...
ホントどうなってるんですかね...
:;(∩´﹏`∩);:皆さんも風邪をひかないようにお気を付けください!
さて今回は
「北辰テスト」に関するお話です!
他の北辰テスト関連記事はこちらをチェック!北辰テストを受けるメリットは主に3つです。・高校入試の私立入試の
確約(※)に利用できる!
・自分の現在位置を確認し、志望校の決定に役立つ!
・自分の得意不得意を視覚化でき、今後の勉強に活かせる!
※確約とは各学校毎に設定されている基準を満たすことで、合格の約束をもらえる制度。
多くの学校が北辰テストの偏差値と学校の通知表で判断をします。
当日試験を白紙で提出したり、居眠りやカンニングをしない限り合格となります。
北辰テストも残り3回!そのうち確約に使える回数は限られています。
そこで今回は各教科の正解しておきたいポイントと勉強法をご紹介いたします!伸び悩んでいる子は必見です!ーーーーーーーーーー
まずはこちらの記事で振り返りポイントをチェック!国語:作文は10点以上を取れているか
作文は配点が高く、絶対に落としたくない箇所です!
9点以下の場合、内容だけでなく構成や誤字脱字での減点があると考えられます。
作文が苦手な子ほど、毎回書き方がバラバラです。まずは作文のテンプレートを用意しておきましょう!
テンプレート通りに書く練習をすることで、安定して点数を取れる上に劇的に時間を短縮できます!
オススメのテンプレートは下記の4文構成!①私は資料から~ということを読み取りました。
②このことから、私は~だと思います。
③実際私も~という経験があります。(経験をしました。)
④~だと思います。(~をしていきたいです、~を気を付けてます。など)
このテンプレート通りに3~5回練習してみましょう!何も見ずに書けるようになればOK!
数学:大問1⃣と証明で落としていないか
数学は大問1で全体の約半分が決まります!符号などのケアレスミス、解き方を忘れている問題...ありませんか?
数学には△はほぼありません。
些細なミスにも厳しくなりましょう!また大問1⃣だけでなく、正答率が高い問題で落としていないかも要チェックです。
証明問題は配点が7点もあり、これを解けるだけで一気に上がります!書き方は決まっているので、その書き方で書けるようにひたすら練習しましょう!
オススメ勉強法は「通しで満点」まで解き直し!1問のミスも許されない緊張感を普段から持ちましょう!
間違えたら最初から解き直し、満点を取るまでひたすらやりましょう。
同じ問題を何度やってもOK!ただし途中式は必ず書けるようにチェック!英語:間違えた文法はどこか
英語のミスは「単語」か「文法」のどちらかが原因です。
そして圧倒的に多いのが後者、文法知識の不足です。文法さえ知っていれば並び替え問題は確実に正解できます!
今回は単語もまとめて覚えられるオススメ勉強法をご紹介します!
①自分が間違えた文法を確認。(受け身・現在完了形など)②教科書やワークを確認し、掲載されている基本文をチェック!
※1文法につき3~5文程度が◎
③「音読+書き写し+日本語訳」を丸暗記するまでひたすら練習!音読によりリスニング対策、書き写しと日本語訳によって単語と文法をまとめて覚えられます!
理科&社会:暗記単元で落としていないか
理科と社会は「暗記」がとても重要!
特に間違いが多かった単元に絞って暗記を行いましょう!
暗記の基本は「範囲を絞り、確実に、コツコツと」!
中途半端な暗記の状態で次に進んでしまうのはNG!
忘れて、思い出して、また忘れて...というループに陥ってしまいます。
まずは範囲を絞り、そこを全て覚えましょう!
そして必ず定期的な復習を忘れずに!
オススメはクイズ形式で出題してもらうこと!
家族や友人に頼んで、クイズを出してもらいましょう。
何がどう出題されるかわからない緊張感に慣れることができます!
まとめ
北辰で各教科正解したいポイントは
国語:作文数学:大問1&証明英語:文法問題理社:暗記単元これらは確実に正解できるように復習しましょう!
城南コベッツでは北辰対策もばっちり!!結果分析はもちろん、勉強法や進路のサポートも行います!
無料相談・無料体験授業も絶賛受付中です!щ(゚Д゚щ)カモォォォン是非お気軽にご連絡ください!
筆記者:あったかいお鍋が恋しい戸張