2023.10.11
みなさんこんにちは!!!
城南コベッツ南浦和教室です。
先生、勉強が分かりません・・・そういって入塾するのが学習塾です。あたりまえですよね。(笑)ただその「わからない」の根本が何なのかがを突き止めなければ、もちろん塾にきても成績は伸びません。
今回は南浦和教室が授業をする際に心がけていること、さらに勉強を進める上でどう学習計画を立てるか、要点をまとめてお話しできればと思います。生徒さんの個性に合わせて、どこに重点を置いて授業をするか、ということを考えながら、私たちがどうやって「わからない」をかみ砕いているのかをお伝えするので是非参考になれば幸いです。
まず、「わからない」と一口にいっても、レベルは様々です。大体は、以下の四段階になるかと思います。
1.全くわからない・覚えていない。
2,説明があればできるけれど、いざ自力でやるとなるとできない。
3.基本的には自力でできるけれど、できる時とできない時がある。
4.応用問題になると手が出ない。
この優先順位で、解決していくのがオススメです。
1.全くわからない・覚えていない。
⇨もう一回教科書を読む。わからないところは教えてもらおう!
わからないところは、思い切って最初に戻ることが大事です。内容をゼロからもう一回教えてもらったり、自分で教科書を読んだりしてまずはインプットすることから始めなければなりません。
2,説明があればできるけれど、いざ自力でやるとなるとできない。
⇨説明を見ながらでいいから、たくさん解こう!
勉強も、要はスポーツと一緒です。たくさん練習しないと、技術(解法)は身につきません。毎日キャッチボールやランニングをするように、基礎基本の反復練習を繰り返しましょう。一回聞いてできるようになる人は才能のある人か相当要領がよい人間だけです、自分は勉強得意じゃないな・・・という人は、地道にやっていくしか道はないのです。ただ地道にやったぶんだけ力になりますから、信じて頑張りましょう!
3.基本的には自力でできるけれど、できる時とできない時がある。
⇨なぜできないのかを分析しよう!(自分で考えて先生とすり合わせる)
できないのには理由が必ずあるはずです。模範解答と自分の考えとの間のズレが、どこにあるのかを探すことで、自分がどうやってミスをするのか見えてきます。自分で解をみつけて自分で解決する力も重要ですが、それで結果につながっていないのならプライドを捨てて先生に「自分の課題ココだと思うんですけどどうですかね」って相談すると新たな視点が得られるかもしれません。
4.応用問題になると手が出ない。
⇨どこがわかれば問題を解けるかを考える。
知識が足りないのか、最初の一手が思いつかないのか、解説を見ながら、原因を探します。まったくゼロの状態から80点を取りに行く勉強と80点から100点を取りに行く勉強では2倍くらい頑張る量が違います。基本ができたらあとはいかに応用問題に触れたかが勝負です。時間をかけないで、どんどん先生に質問して自分の解き方、パターンを暗記していってください!まったく問題に手が付けられない・・・という場合はもう少し基礎~標準問題を解くようにしましょう!
いろいろ書きましたが、一人でやるのは難しいな、と思ったら1度コベッツに来て学習相談や体験授業を受けて計画を立てることをオススメします!一人で独学でやるのと、何人も生徒を見てきた先生では、支店が違いますから!!!どんどん頼ってくださいね!!!
--------------------------------------------------------
【お申込み】
※確認後、1日以内に南浦和教室よりご連絡させていただきます。
【城南コベッツ南浦和教室】
埼玉県さいたま市南区南浦和2-7-2 メゾンドール杉浦1階
※セブンイレブン南浦和一丁目店が目印です。
受付時間:月~土 15:30~21:00
TEL:048-767-5808
Mail:covez_minami-urawa@johnan.co.jp
----------------------------------------------------------
(写真はillustACに登録のうえ使用させていただいております)
https://www.ac-illust.com/