2023.12.18
みなさん、こんにちは!
城南コベッツ南浦和教室です。
私立高校紹介の第2弾!!
今回は、浦和実業学園高等学校です!
前回の浦和学院高等学校の紹介をまだ見ていない方が
いらっしゃいましたら、ぜひチェックをお願いします!
【アクセス】
〒336-0025 埼玉県さいたま市南区文蔵3-9-1
【交通】JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和駅」西口より徒歩12分
【偏差値】※あくまで目安です。
- 商業科 47
- 普通科進学コース 50
- 普通科選抜コース 52
- 普通科選抜αコース 56
- 普通科特進コース 58
- 普通科特進選抜コース 61
【スクールライフ】月~金
開門7:30、最終下校時間4月~9月は18:30、10月~3月は17:30
・~8:30 登校
・8:40~8:45
朝礼時に小テスト
・8:50~ 授業(1~4限)
50分授業 10分休み
・12:40~13:25 昼食
お弁当持参。
食堂が利用できるほか、弁当やパン、飲料なども購入可能です。
・13:25~15:15 授業(5~6限)
50分授業 10分休み
木曜日の6限はLHR(ロングホームルーム)
・終礼、清掃
・放課後
補習、部活動
【スクールライフ】土曜
第1・3・5土曜:授業
第2・4土曜:休日
・~8:30 登校
・8:40~8:45
朝礼時に小テスト
・8:50~12:40 授業(1~4限)
50分授業 10分休み
・終礼、清掃
【校内施設】
※写真→(浦和実業学園高等学校HP[施設紹介]より引用)
・グラウンド
安全性の高い人工芝です。

・スチューデントホール
学年集会や講演会で使用されます。

・スポーツホール
授業や部活動
(バスケットボール・バドミントン・バレーボールなど)で使用されます。

・弓道場
弓を引くフォームを鏡でチェックしながら練習ができます。

・海外教育施設
短期留学を行う提携施設「ユナイテッドハワイカレッジ」

・学外施設
野球場やテニスコートを有する「彩湖総合グラウンド」

・1号館
切妻屋根が特徴の1号館は「生徒のくつろぎ空間」がコンセプト。
UJ Café、図書室、音楽室、スポーツスタジオ




開放感あふれる食堂、約36,000冊の蔵書を有する図書室、ICT環境を完備した音楽室、
最新設備を備えたスポーツスタジオで仲間と交流を深めます。
・2号館

「実学」に根づいた学びを充実させる。
理科実験室、化学実験室、物理実験室、生物実験室




4つの実験室にはICT設備を完備。実験や観察を中心に知識を体得。
・普通教室
全教室に最新のプロジェクターを完備しています。

・PCルーム
最新設備を備えた5つのPCルーム。

【教育システム】
・普通科:特進部 2年次から文系、理系に分かれます
特進選抜コース↴
国公立大学入試を意識した、バランスのとれたカリキュラム。
3年次には放課後に大学入試のための特別補習講座を用意
生徒1人1人の進路実現のための準備が整えられており、国公立・難関私立大学への合格を目指す。クラス全体で自分自身を高め合って力をつけていくのが特進選抜コースです。
特進コース↴
国公立大学を含めた、難関大学を目指します。
1・2年次には特進選抜コースとともに探究学習に取り組み、様々な大学入試に対応した力を養成。放課後に実施される進学補習では、国公立・難関私立大学合格に向けた学力の定着を図ります。
・普通科 2年次から文系、理系に分かれます。
選抜αコース、選抜コース↴
首都圏主要私立大学を目指し、学力を高めます。
2年次から文系・理系それぞれに特化するため、入試に必要な授業を効率よく履修することができ、入試のさまざまなスタイルにも対応。
進級時に進学コースを含めたクラス替えを行います。
進学コース
選抜α・選抜コースと同様、2 年次から文系と理系に分かれ、基礎を中心に効率よく学習を進めます。
進級時に選抜α・選抜コースとの入れ替えを行います。
一般選抜入試のみならず、学校推薦型選抜入試や総合型選抜入試への対策も。
・商業科 2年次からプログレスコースとキャリアアップコースに分かれます。
2・3年次には一部の商業科目で習熟度別授業を実施。
プログレスコース↴
主に商業・経済・経営系の大学への進学を希望する生徒に適したコース。簿記会計・英語等の検定上位級の取得により学校推薦型入試や総合選抜型入試を活用し、希望大学への合格を果たします。
キャリアアップコース↴
簿記や会計の他にビジネス系の科目が充実し、IT社会に対応した人材の育成を目指すコース。大学・専門学校への進学の他、就職にも対応しており、商業高校にルーツを持つ浦実ならではの多彩な学びが整えられています。就職希望の生徒には適性検査、企業説明会、三者面談などの指導を実施。
【部活動・行事】
運動系はチアダンス部、ハンドボール部が全国、ストリートダンス部が関東大会に出場し、軟式野球部は県大会優勝。女子サッカー部、硬式野球部なども活発です。文化系は研究発表の評価も高い生物部のほか、書道部、合唱部、簿記会計部、競技かるた部などが実績をあげています。行事はオリエンテーションキャンプ、浦実祭(文化祭・体育祭)、芸術鑑賞会、弁論大会、校内技能競技大会などがあります。
【海外研修】
2年全員参加のハワイ短期留学(16日間)を実施。ヒロ市内のカレッジで少人数制の英会話研修を受け、観光や自然体験なども行い国際感覚を養います。同市の姉妹校との交換留学制度(2週間・1年間)もあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次紹介する高校は...
浦和麗明高等学校です!!
次回もお楽しみに!
【お申込み】
※確認後、1日以内に南浦和教室よりご連絡させていただきます。
【城南コベッツ南浦和教室】
埼玉県さいたま市南区南浦和2-7-2 メゾンドール杉浦1階
※セブンイレブン南浦和一丁目店が目印です。
受付時間:月~土 15:30~21:00
TEL:048-767-5808
Mail:covez_minami-urawa@johnan.co.jp
★南浦和教室のご紹介動画はコチラ★
----------------------------------------------------------