城南コベッツ南浦和教室

Tel:048-767-5808

  • 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目7-2 メゾンドール杉浦 1階
  • JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅 徒歩8分

受付時間:15:30~20:00/日祝休

  • 1対1個別指導
  • 1対2個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 英語検定試験対策
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 定期テスト対策
  • 中学受験対策
  • 高校入試対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

南浦和教室のメッセージ

【中学受験 普通の中高一貫校へ!】個別で合格を勝ち取る(1対2個別指導の学習塾 城南コベッツ南浦和教室)

2023.01.17

みなさんこんにちは!!!


早速ですが、この南浦和地域には大手ブランドの中学受験専門塾がたくさんあります。特にこの地域だと早稲田アカデミー、四谷大塚、SAPIX、日能研、栄光ゼミナール、あずま進学教室なんかが有名ですね。正直、本格的に中学受験を考えるようならまずは大手の集団の中学受験専門塾に行かれることをお勧めしています。実績もπの数も圧倒的に違いますので、できる限りは大手の学習塾で勝負したほうが同じ志をもった同士と切磋琢磨できますので特に環境に左右される小学生にとって伸びやすいのは事実です。中学受験をされる保護者の方にとって、集団でずっと頑張らせたい!というのが大前提にあるのは言うまでもないですし、私たちもそう思っています。

ですが・・・

城南コベッツでも毎年数、中学受験をされる生徒がいます。集団ではなく、個別指導で勝負をかけているんです。

生徒の事情は様々です。過去にあったものをご紹介します。
-------------------------------------------
①大手進学塾ではついていくのが精いっぱいで組み分けテストでは毎回下のクラス。本人が大手塾の競争社会についていけずとてもつらそう。だけど中受は将来のためになんとかさせてあげたい・・・

②入試半年前頃~直前になって適性検査型→一般型に切り替えたいけどいまさら・・・

③6年生になっていきなり「中受がしたい!」というご家庭の方針になったが今からでは大手塾についていける自信がない・・・

④学校にいけなくなってしまっているがそのままエスカレーターで公立中にいくのは絶対に本人のためにならないから、中学受験して新しい環境で勝負させたいけど大手塾についていける気がしない・・・

⑤競争社会が大の苦手。宿題をやってこないと怒られて委縮してしまう環境がどうしてもあわない・・・

⑥大手塾のペースについていけないからコベッツで補修学習がしたい・・・

⑦私立中学校からコベッツを紹介されて・・・

⑧本人の出来るペースで中学受験に挑戦させたい・・・
------------------------------------------

理由は人それぞれです。ですが、一人ひとりに準じて対応できるのがコベッツで、毎年しっかり合格者を出しています。コベッツには前教室時代の長年の積み上げから個別指導塾にもかかわらず、最近では私立中学校の先生もたくさんご挨拶にこられるようになりましたので、情報は最新のものがしっかりはいってきます。

南浦和校の強みはなんといっても「イレギュラーへの対応力」です。ちなみに通われていた生徒全員、中学受験を成功させ私立中に入学できています。一人ひとりに応じてオンリーワンでカリキュラムを作り進めていく、これが私たちのやり方です。

もしもなにかしらの事情で、中学受験を検討しているもののもやもやがあったりうまくいっていないことがありましたら、一旦、「コベッツで中受」という選択肢を入れてみてください。私たちは絶対に「NO!」とはいいません!一番いい方法を考えて一緒になって頑張っていきましょう!!!

----------------------------------------------------------
【お申込み】

体験授業・学習相談のお申込み

※確認後、1日以内に南浦和教室よりご連絡させていただきます。

【城南コベッツ南浦和教室】
埼玉県さいたま市南区南浦和2-7-2 メゾンドール杉浦1階
※セブンイレブン南浦和一丁目店が目印です。

受付時間:月~土 15:30~21:00
TEL:048-767-5808
Mail:covez_minami-urawa@johnan.co.jp
-----------------------------------------------------------


筆記者:吉田惇人(教室長)