2025.02.19
1⃣ 相似な図形
■ 拡大・縮小・・・ある図形をその形を変えないで、一定の
割合で大きくすることを拡大する、小さ
くすることを縮小するという。
拡大した図形を拡大図、縮小した図形を
縮図という。
■ 相似・・・2つの図形があって、一方の図形を拡大または
縮小したものと、他方の図形が合同であるとき、
この2つの図形は相似であるという。
■ 相似な図形の性質
① 対応する線分の長さの比は、すべて等しい。
② 対応する角の大きさは、それぞれ等しい。
■ 相似の表し方・・・四角形ABCDと四角形EFGHが相似である 四角形ABCD ∽ 四角形EFGH
ことを、記号∽を使って次のように表す。 AB:EF ∠A=∠E
四角形ABCD ∽ 四角形EFGH =BC:FG ∠B=∠F
=CD:GH ∠C=∠G
※対応する頂点を順に並べる。 =DA:HE ∠D=∠H