戸田公園教室のメッセージ
講師ブログ第3弾!!
2023.03.27
『戸田公園教室の魅力』
講師の山口です。
今回、初めてブログを書いてみないかと声をかけていただき、何か自分にしか書けないことを書きたい!と思ったので、「私が目指す講師像」と「講師から見る戸田公園教室の魅力」についてお話ししたいと思います。
まず、私が中学3年生の受験生だったころの経験を少しお話しします。
私は集団塾に通っていたのですが、自分の能力に見合わないほど難しいレベルの授業をずっと受けていました。
また、身近にロールモデルとなる先輩や知り合いがいなかったため、受験勉強の仕方や志望校の決め方について知る機会がありませんでした。
「授業についていけない」
「受験のことがよくわからない」
そういった悩みを相談できる人もいませんでした。
結果、高校受験では、第1志望校に合格することができませんでした。
このような自身の経験から、「1人ひとりの能力にあわせた授業を提供したい。そして、生徒とたくさんコミュニケーションをとって、学習面でも精神面でも生徒を支えたい。」と思い、城南コベッツの講師になりました。
例年、高校受験を終えた生徒さんから手紙をいただくことがあります。
「よく話を聞いてくれて、進路について親身に相談に乗ってくれた」
「分からないところを分かるまでとことん教えてくれた」
といった内容の手紙をいただいたときには、私がずっと心がけてきたことが生徒さんにもちゃんと伝わっていたのだなと思えて、とても嬉しい気持ちになります。
さて、ここからは、私が思う「戸田公園教室の魅力」についてお話しします。
2年前、初めて戸田公園教室で勤務したとき、とても驚いたのを今でもよく覚えています。
教室の雰囲気が、まるで"ファミリー"のようだと感じました。個別指導塾とは思えないほど、教室全体に一体感があるのです!
まず、自習に来る生徒さんがとても多いです。友達と一緒に問題を解いて教え合ったり、時には勝負したりしているのをよく見かけます。
また、戸田公園教室は、講師全員が生徒さんとのコミュニケーションを大事にしていて、明るく活気があります。
教室長と副教室長が、どんなに忙しいときでも、教室に来た生徒さん1人ひとりに必ず声掛けをしているのを見かけます。
そんな教室長と副教室長の姿を見て、私たち講師も影響を受けてコミュニケーションを積極的にとるようになり、全体として"ファミリー"感が出来上がっているのではないかと思っています。
だから、講師と生徒の距離感が近く、どんな些細なことでも質問しやすい雰囲気があります。
前の学年ですでに習ったこととか、ちょっと恥ずかしくて聞きづらいな...と思うようなことでも、戸田公園教室でならきっと質問できるのではないかと思います。
過去に、小学生で習ったはず小数のわり算ができなくて、理科の計算問題に苦戦していた中学3年生がいました。しかし、小数のわり算のやり方を授業で扱ったところ、北辰テストの偏差値をぐんと伸ばすことができました。
戸田公園教室では、無料体験授業をいつでも実施しているので、ぜひこの教室の雰囲気を体験していただきたいです。
一緒に勉強できるのを楽しみにしています。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
講師 山口