城南コベッツ戸田公園教室

Tel:048-242-3208

  • 〒335-0016 埼玉県戸田市下前1丁目8-16 ドエル・アイ 1階
  • JR埼京線/戸田公園駅 徒歩10分

受付時間:15:30~21:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • 1対1個別指導
  • atama+個別指導
  • スタディ・フリープラン
  • 城南予備校オンライン
  • オンライン個別指導
  • ジュニア個別指導
  • デキタス
  • 定期テスト対策
  • 英語検定試験対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 総合型・学校推薦型選抜対策

2022.07.20

こんにちは、こんばんは、おはようございます

戸田公園教室の大澤です。

夏休みが始まり少し経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか?

旅行、海、お祭り、etc.......きっとやりたいことが盛りだくさんなことかと思います。

戸田公園教室でも旅行やお祭りに行ってきたという話をよく聞きます(その分勉強してくれていればいいのですが、、、)

さて、今回は夏休みの勉強法(数学編)ということで、この夏何をどのように勉強していけばいいのかをお伝えいたします!!

------------------------------------------------------------------------------------------------------


①1学期の復習

ずっと言われ続けていることではありますが、やはり復習は偉大です。

1学期の内容は2学期以降にも関係します。

それどころか1学期の内容はできている前提として授業は進んでいきます。

それはつまり "先生はわざわざ説明したり丁寧に途中式を書きながら進めてくれない" ということです。

先生からしたら「前にやったからわかるよね」と計算式をスラスラ書き進めていったり、途中式を省略していったりすることが増えていきます。

その時「え、その計算どうやるの?」となっていては本来学ぶべき内容が頭に入ってきません。

そしてその日の授業がよくわからなくなり、その次の授業も・・・となってしまうわけですね。

(※実際、僕が授業や自習で分からないところを質問されるときも、大半はその単元が分からないというよりも、計算などの別の要因でできていない場合がとても多いです)


つまり、「1学期の内容が分からない=2学期以降の内容もわからない」という図式が出来上がってしまいます。

そして2学期の内容が分からなければ3学期も、3学期の内容が分からなければ次年度の内容が...と負の連鎖が起きてしまいます。

夏休みはそういった負の連鎖から逃れる大きなチャンスなのです!

ですから、この夏で最優先でやるべきことは1学期までの内容の復習ということになります


②計算問題練習

さて、1学期の復習と言いましたが、具体的に何ができればいいのでしょうか?

それは「計算問題が滞りなく尚且つ1問のミスもなく解ききれるようになること」です。

授業躓いてしまう要因として最も多いのが、計算能力が低いことです。

 途中式の計算で時間がかかってしまう
 →その間に板書や説明が進んでしまう
 →何を説明していたのか分からなくなる

数学が苦手になる王道(?)パターンです。

この失敗パターンに陥らないためには、まず1学期でやるレベルの計算を完璧に近いレベルで解けるようになることです。

 2学期からは、文字式の計算ではなく方程式を勉強したいんです

 2学期からは、連立方程式ではなく一次関数を勉強したいんです

 2学期からは、因数分解ではなく2次方程式を勉強したいんです

2学期からは、1学期の内容ではなく2学期の内容を勉強したいんです


そのためには、まずは徹底的に計算力を鍛えましょう!

------------------------------------------------------------------------------------------------

戸田公園教室では授業前や自習時間を利用して、このような計算プリントを実施し計算力の向上を図っています。
IMG_0294.JPG










1年生は文字式、多項式の計算

2年生は連立方程式の計算

3年生は因数分解と2次方程式までを基準に計算問題に取り組んでいます。

これらの単元は本当に今後ずっと必要になってくるため、この夏で必ず得意分野にしていきましょう。

目安として、これ1枚解くのに10分かけないくらいまで慣れるのが夏の理想です

逆にこれをミスなくすらすら解ける実力になっておくと、2学期以降の学習が非常に楽になります。

極めましょう、計算力

------------------------------------------------------------
資料請求・体験授業・教室見学等はこちらからhttps://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_10/index.do?class=%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%85%AC%E5%9C%92


電話でのお問い合わせ
教室直通:048-242-3208
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00

-----------------------------------------------------------

2022.07.03

こんにちは!!

定期テストがひと段落したのも束の間、夏期講習が目前であたふたしている
浅川です。。


今回は「英検」についてご共有させていただきます。


英検、漢検、数検などの各種検定は高校受験はもちろん、大学受験や中学受験でも加点対象になる学校が多く、コベッツでは受験を推奨しています。

高校受験をベースに考えると、

①学校によって検定の加点級が異なる
②中3生は中学校で秋に受験することができる
③中学3年生は受験勉強や定期テスト等やることが多く、それより前に合格しておきたい、、

が主なポイントです。例えば、志望校が偏差値60の学校では英検準2級で加点される高校が多いのでぜひ取得しておきたいところです。したがって、

中1後半~中2夏→→→英検3級を取得
中2夏~中3春 →→→英検準2級を取得

すると受験勉強に効率よくシフトすることができると思います!!

*************************************

戸田公園教室では、6月の英検を見据えて春期講習から英検対策をする生徒が
多かったので勉強会を実施しました。主な対策として

①リーディング問題で語彙力、読解力をつける
②リスニング音源を用いてスピード、発音に慣れる

を行いました!

IMG_0813.JPG




























また、今週より随時2次対策も進めております。実際のスクリプトから音読や
Q&Aの回答を中心に指導しております。


IMG_0814.JPG























大事なのは、検定やテストなど、早め早めに計画を立てて実行していくことです!志望校合格に向けて頑張っていきましょう!!


教室長 浅川徳馬

------------------------------------------------------------
資料請求・体験授業・教室見学等はこちらからhttps://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_10/index.do?class=%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%85%AC%E5%9C%92


電話でのお問い合わせ
教室直通:048-242-3208
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00

-----------------------------------------------------------





2022.06.18

こんにちは!!
僕が洗濯物を干すと高確率で雨が降る戸田市の雨乞い男こと
浅川です、、、泣

夏を目の前に皆さん、暑い中勉強ははかどっていますでしょうか?
体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしください!

先月、カーペットを張り替えました!戸田公園教室は去年で10年目の教室なんです!!(ベテラン教室)
床も少なからず年季が入っており、リニューアルしたいなぁと思っていたところ、ようやく実現しました!!

IMG_0796.JPG
午前中の教室内です→→→→
古い床を剥がし、机や機械を動かしつつ、新しい床を貼り付けるという、ヘビーな1日でした、、、

僕や副教室長の大澤先生、講師総勢7人で
協力し、頑張りました!
来てくれた講師の方々には感謝しかありません、、グラッチェ!!(*^^*)


そして完成した教室がこちらです↓↓↓





IMG_0811.JPG灰色の床から青色に変えました!
落ち着いた配色で見栄えの良い教室になりました!!



生徒からも大好評でホッとしました、、、('ω')ノ(きれいに使いますゼッタイに)







IMG_0802.JPG


教室も心機一転し、感覚ですが自習に来る頻度も増えてきたかなと思います。ここから夏休み前最後の定期テストで良い結果を取れるように講師一同頑張っていきます!!

試験対策や勉強会、教室見学のご希望ございましたらお気軽にご連絡ください!!!

教室長 浅川徳馬

------------------------------------------------------------
資料請求・体験授業・教室見学等はこちらからhttps://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_10/index.do?class=%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%85%AC%E5%9C%92


電話でのお問い合わせ
教室直通:048-242-3208
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00

-----------------------------------------------------------












2022.04.16

こんにちは!!
新しく入塾した生徒に30歳と言われ、若干傷を負った
浅川です(御年27歳)

いよいよ1か月後に今年最初の中間テストがあります。
1年生は入学後最初のテスト、2,3年生は去年を踏まえてのテスト
ということで通知表に関わる大事な1回目かと思います。

まずテストに向けて1番意識してほしいことは、
学校ワークを2週間前に終えること!!
です。

部活や学校、習い事で忙しい中、ワークに時間を使うことが難しい人、
答えを見てワークに書き込む作業をしてはいませんか??
赤で間違えた箇所を直すだけで終わらしてませんか??

人それぞれで時間の使い方は違うので「やめなさい!!」とは言えません(笑)
しかし、上記の方法でワークを進めるなら必ず、「2週間前」にはワークを1周して下さい!!そうすればテストまで残りの時間を「作業」としての学習ではなく、「定着」としての学習に使うことができます。

早め早めの学習を心がけ、定期テストに向けて頑張っていきましょう!!

さて、先日4月16日(土曜日)に英数対策勉強会を行いました!!
その勉強会で行った内容を記載しますので学習の参考になれば幸いです。


IMG_0756.JPG
IMG_0757.JPG

数学:中1は正負の数、中2は多項式の計算について計算演習を行いました。

1学期のテストは計算問題が中心に出題されるため、ケアレスミスをなくす=得点向上につながります!
マイナスの付け忘れ、分数の計算、素因数分解、などの問題演習を
①計算プリントを1枚解く
②丸付けを講師が行う(答えは書かない)
③間違えた箇所を自力で解き直す(ミスを自分で気づかせる)
④それでも分からないなら解説を行う

という順に繰り返しプリントをこなしていきました。

傾向としては、途中式を書かず、暗算で解く人はケアレスミスが大量にありました、、、皆さんも「手間のかかることが嫌だ」というタイプを要注意デス、、

英語:中1,2共に定期テスト範囲の英単語の練習を徹底してこないしていきました。
意外と毎年多いのが「文法ばかり学習して英単語が覚えられていない」人です。勉強会の流れとしては、
①プリントの英単語で発音が分からない箇所を説明
②英単語の意味の演習(間違えた所を発音とセットで確認)
③英単語スペル演習(間違えた所の発音、1回練習)

という風に進めました。感想としては、やはり中1の生徒の方は英語に馴染みがなく、特に書きの問題に苦戦をしていました、、
1学期はそれほど文法も進まないため、英単語主体のテストになることが予想されます。「発音」「意味」「書き」のセットで復習を進めていけたらと考えています。

今週4月23日に先週同様、英語と数学の無料対策勉強会があります。
「ケアレスミスが多い」「英単語を覚えようとしない」という方、1度参加してみてはいかがでしょうか?

最初のテストで高得点を取り、良いスタートが切れるようにサポートさせて下さい!!
宜しくお願い致します。

教室長 浅川徳馬

-----------------------------------------------------------
資料請求・体験授業・教室見学等はこちらからhttps://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_10/index.do?class=%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%85%AC%E5%9C%92


電話でのお問い合わせ
教室直通:048-242-3208
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00

-----------------------------------------------------------























2022.04.14

みなさんこんにちは!!!


新規でお問い合わせいただく方々から、
「個別指導のイメージがわかない」とよくご質問をいただきます。教室に来て見ていただくのが一番ですが、その前に少しでもイメージをわかせておきたいという要望をよくいただきますので、何枚か写真を添付しながら、ご説明できればと思います。

まず、この写真を見てください!!!
授業ブース(全体).JPEG

上の写真が、が戸田公園教室の授業ブースになります。①~⑧まであり、先生一人に対して生徒二名まで。真ん中に先生がいて、両隣に生徒が座ります。


jyugyou.JPEG
2枚目の写真は授業終了後の授業ブースの写真です。
個別だと「閉鎖的なのかな・・・」という印象を持ってしまいがちですが、当教室では広めに設定しております。

ご来館いただいた保護者様からは「思っていたのとは違い、すごく開放的といった声や、「もうちょっとこじんまりした感じだと思ったけど、明るい雰囲気で風通しもよさそうですね」といった声、最近だと「こんなに先生方が仲良くが話しかけてくれるんですね、普通の学習塾ではなく、もはや雰囲気が家ですね(笑)」などといった声もいただいています。



講師陣も工夫を凝らして授業に臨んでいます。授業後の反省会ではいつも「○○君、こうしたけどうまくいかなかった・・・どうすれば・・・」と全員で話し、解決策を見つけ次の授業に臨むようにしています。
一方で、ただ授業をこなすだけになっている講師は生徒から信頼を得られず、気が付けば生徒から人気がない、希望通り授業にはいれない・・・といった状態になるような仕組みになっています。講師陣は程よい緊張感を持ちながら授業に当たっています。もちろん私も日々、勉強、勉強です。(笑)

20210911021701 (加工済み).jpg
(加工ばかりですいません・・・)

先生によっては、英語だけ!といったわけではなく、複数の科目を担当できます。例えば、左側の生徒は中1の英語をやっているのに、右側の生徒は小学生6年生の算数などといった場合もあります。やっていることは様々で、小学生がどんどん予習を進めることもあれば、中3生が中1の内容をもう一度行うなど、生徒一人ひとりのオーダーメイドカリキュラムとなっています。

また当教室では、基本的には完全担任制を行っていません。逆に好きな先生ではなく、苦手な先生、わかりにくい先生の授業が当たらないようにしています。そのため入塾後1か月~2か月でいろいろな先生に当てさせていただき、「ちょっと・・・」という先生を見極めていただければと思います。教室長と副教室長で「先生どう?」としれっと聞いたり、保護者様から教えていただいたりして、「ちょっと・・・」という先生は、教室長と私で側でしれ~っと、今後の関係性に影響が絶対でないように授業担当から外します。(笑)


以上が授業のご紹介になります。いかがでしたか?
実際に来ていただくと、また違った発見があるかもしれません。開館時間は、いつでも大丈夫ですので、お気軽にご来館、お電話ください!!!(まれに教室長、副教室長がいない場合がございます。その場合翌日の対応となってしまいますことご了承ください。)

---------------------------------------------------
資料請求・体験授業・教室見学等はこちらから
https://najb.f.msgs.jp/webapp/form/23673_najb_10/index.do?class=%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%85%AC%E5%9C%92


電話でのお問い合わせ
教室直通:048-242-3208
受付時間:月曜~土曜 15:30~21:00

----------------------------------------------------

副教室長 吉田惇人

新着情報

カレンダー

アーカイブ