城南コベッツ雀宮教室

Tel:028-688-5520

  • 〒321-0132 栃木県宇都宮市雀の宮4丁目1-11 1階
  • JR宇都宮線 雀宮駅 徒歩4分

受付時間:15:00~20:00/日祝休

  • 1対2個別指導
  • オンライン個別指導
  • atama+個別指導
  • ジュニア個別指導
  • プログラミング
  • 城南予備校オンライン
  • 総合型・学校推薦型選抜対策
  • スタディ・フリープラン
  • りんご塾(算数オリンピック対策)
  • 英語検定試験対策
  • 定期テスト対策
  • 大学入試一般選抜対策
  • 高校入試対策
  • 中学受験対策

2024.12.21

こんにちは
こんばんは
おはようございます
おやすみなさい教室長の知野です

さて、皆さんに質問です。
勉強は「質」と「量」
どっちが大切でしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは私の持論も入っていますが、今までの長年の教室長経験から意見を述べさせていただくと、、、

偏差値60までは量!!
それ以上は質!!

Photo_24-12-15-21-32-23.797.jpg


これです。
もちろん人それぞれなのはわかってはいますが、多くの人がこれに当てはまると思います。
平均点をとれていない人はとにかく勉強量が足りていません。

ただ、、、
意味のないことをがむしゃらにやってもあまり効果が見られないので、

今何をやればいいか

ということを塾は常に提示していきます。
そのために塾はあるのです。

あとは提示されたものをこなす。とにかく問題を解く!!!

今何を解けばいいか、何をやればいいのか。
そこで悩んでいるご家庭がございましたら、まずは当校にご相談ください!!




毎 日 の 積 み 重 ね で
絶 対 成 績 を 上 げ る

雀宮教室

教室長 知野幹大

無料体験授業受付中!!
教室へのお問い合わせは↓↓
TEL:028-688-5520 
または【コチラ】から!

若松原中雀宮中横川中雀宮中央小雀宮東小雀宮南小五代小新田小その他小中学校私立学校高校生の生徒を全力サポート!
全国各地へオンライン授業で全力サポート!

JR雀宮駅から徒歩4分の個別指導塾【城南コベッツ雀宮教室】

2024.12.19

こんにちは
こんばんは
おはようございます
おやすみなさい教室長の知野です

本日12月19日ですが、
共通テストまであと・・・
3 0 日

となりました!

最後までもがけ!!
がんばれ高3生!!
がんばれコベッツ生!!



毎 日 の 積 み 重 ね で
絶 対 成 績 を 上 げ る

雀宮教室

教室長 知野幹大

無料体験授業受付中!!
教室へのお問い合わせは↓↓
TEL:028-688-5520 
または【コチラ】から!

若松原中雀宮中横川中雀宮中央小雀宮東小雀宮南小五代小新田小その他小中学校私立学校高校生の生徒を全力サポート!
全国各地へオンライン授業で全力サポート!

JR雀宮駅から徒歩4分の個別指導塾【城南コベッツ雀宮教室】

2024.11.04

こんにちは
こんばんは
おはようございます
おやすみなさい教室長の知野です

きのうは11月3日
文化の日ですね。
そして、今日11月4日は
振替休日です。

で・す・が!!

コベッツは元気に開校しています!!

さて。
皆さん、文化の日ってどんな日か説明できますか?
今日はそれについて考えてみましょう。

皆さん、学校で日本国憲法について学習しましたか?
日本国憲法は、
1946年11月3日公布され、
1947年5月3日施行されました。
※公布というのは、「次からこういう憲法になりますよ~、目を通しておいてくださいね~」というもので、施行は「今日からこの憲法になります!!」というものです。

それを記念して11月3日を文化の日
5月3日を憲法記念日としています。

じゃあ「文化の日」って具体的に何でしょうかね??

内閣府によると・・・
文化の日とは、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日だそうです。
そこで、日本国憲法の"3つの柱"を考えてみましょうか。
・国民主権
・基本的人権の尊重
・平和主義

つまり!!
文化の日というのは、
「国民一人ひとりが、平和な世の中で日本人らしく自由に暮らせることに感謝する日」
ということですね!!


今日は文化の日です。
日本に生まれたことに感謝し、存分に文化を感じましょう!!


毎 日 の 積 み 重 ね で
絶 対 成 績 を 上 げ る

雀宮教室

教室長 知野雄大

無料体験授業受付中!!
教室へのお問い合わせは↓↓
TEL:028-688-5520 
または【コチラ】から!

若松原中雀宮中横川中雀宮中央小雀宮東小雀宮南小五代小新田小その他小中学校私立学校高校生の生徒を全力サポート!
全国各地へオンライン授業で全力サポート!

JR雀宮駅から徒歩4分の個別指導塾【城南コベッツ雀宮教室】

2024.10.22

こんにちは
こんばんは
おはようございます
おやすみなさい教室長の知野です

さて、今週日曜日。
何が行われるか知っていますか?

それは・・・
「衆議院議員総選挙」
です。

ただ、私はこのブログで、
○○党を支持しているとか、
投票率を上げるために~とか
そういうことを話そうとしているわけではありません。

選挙は、頻繁に行われるもではありません。
ですので、私は常々言っているのは、

生徒の皆さんも、
保護者の方と一緒に
選挙について行ってみよう。

ということです。

それはなぜか。

例えば中3の皆さんは、今「公民」で政治について学んでいますね?
小6の中学受験をする皆さんも、選挙のことはよく入試で出ます。

選挙について、ただイメージだけではなかなか理解が難しいです。
選挙には、衆議院参議院、そして
「最高裁判所長官の国民審査」も行われます。

よく入試やテストでも出されるのですが、
選挙に行くというのは一種の
「社会科見学」なのです。
実際に足を運んでみて、理解を深めることが可能なのです!!

これを読んでいる保護者の皆さん。
ぜひお子さんを選挙に連れて行ってみてください!

そして、生徒の皆さんも、ぜひ行ってみましょう!

毎 日 の 積 み 重 ね で
絶 対 成 績 を 上 げ る

雀宮教室

教室長 知野雄大

無料体験授業受付中!!
教室へのお問い合わせは↓↓
TEL:028-688-5520 
または【コチラ】から!

若松原中雀宮中横川中雀宮中央小雀宮東小雀宮南小五代小新田小その他小中学校私立学校高校生の生徒を全力サポート!
全国各地へオンライン授業で全力サポート!

JR雀宮駅から徒歩4分の個別指導塾【城南コベッツ雀宮教室】

2024.10.10

こんにちは
こんばんは
おはようございます
おやすみなさい教室長の知野です

本日10月10日・・・

共通テストまで
あと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1 0 0 日

です!

これを早いととるか遅いととるかは
あなた次第です。

夏休み明けて1か月が過ぎていますが、もうそろそろ色々なカウントダウンが始まってきます。

公立高校入試まで残り○○日。
私立高校入試まで残り○○日。
中学入試まで残り○○日。
2024年は残り○○日。

残り日数で何ができるか。
逆算して考えていくのが望ましいです。

試験まで残り○○日だから、
ここまでに○○を終わらせる。

など、少し意識してみましょう!



毎 日 の 積 み 重 ね で
絶 対 成 績 を 上 げ る

雀宮教室

教室長 知野雄大

無料体験授業受付中!!
教室へのお問い合わせは↓↓
TEL:028-688-5520 
または【コチラ】から!

若松原中雀宮中横川中雀宮中央小雀宮東小雀宮南小五代小新田小その他小中学校私立学校高校生の生徒を全力サポート!
全国各地へオンライン授業で全力サポート!

JR雀宮駅から徒歩4分の個別指導塾【城南コベッツ雀宮教室】