八王子北野教室のメッセージ
今どきの中学受験
2023.04.26
こんにちは。城南コベッツ 八王子北野教室の山口です。
今日は朝からずっと雨が降り続いています。
そんな中,教室の前の道を通って,由井第一小学校の児童の皆さんが下校しています。
由井第一小学校を卒業したら,大半のお子さんはすぐお隣の打越中学校に進学します。
一方で,八王子市立の中学校には進まず,受験をして私立の中学校や都立の中等教育学校に進学する,というお子さんもいます。
中学受験と聞くと,TVドラマ『二月の勝者ー絶対合格の教室ー』のことが頭に思い浮かぶという方も少なくないのではないでしょうか。
原作は高瀬志帆さんの漫画で,リアリティのある設定にこだわった作品だと言われています。
ただ,近年,中学受験の様相はだいぶ変化してきました。
高い偏差値の難関進学校に合格するために,家族ぐるみで犠牲を払って猛烈に闘う,というものばかりではなくなってきたのです。
首都圏模試センターによると,今春,首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)で中学受験をした児童は約52,600名で,小学6年生全体の17.86%を占めました。
受験者数,受験率ともに9年連続で増加し,過去最高を更新しています。
中学受験は,もはや「限られた家庭の特別なもの」ではなくなっているのです。
入学試験の内容も多様化しています。
例えば,......
「適性検査型」
都立中高一貫校で出題されているような,複数の資料を読み解いて解答を文章で記述するものです。
「自己アピール型」
自分が打ち込んできたことをプレゼンテーションするものです。
「英語入試」
筆記試験の他,グループワークなどでリスニングやスピーキングを試されるものもあります。
その他,「思考力入試」や「サイエンス入試」など,中学校ごとに様々な試験が行われています。
もちろん,どんな入試においても,その基礎となるのは算数と国語の力です。
昔から「読み書きそろばん」という言葉があるように,言葉と数字を使って考える力は,受験勉強だけではなく,将来の仕事にも必要とされるものなのです。
中学受験を考えているお子さんも,市立中学校に進もうと思っているお子さんも,城南コベッツ 八王子北野教室で,明るく楽しく勉強してみませんか。
学習相談・教室見学のお申し込みはこちら
今日は朝からずっと雨が降り続いています。
そんな中,教室の前の道を通って,由井第一小学校の児童の皆さんが下校しています。
由井第一小学校を卒業したら,大半のお子さんはすぐお隣の打越中学校に進学します。
一方で,八王子市立の中学校には進まず,受験をして私立の中学校や都立の中等教育学校に進学する,というお子さんもいます。
中学受験と聞くと,TVドラマ『二月の勝者ー絶対合格の教室ー』のことが頭に思い浮かぶという方も少なくないのではないでしょうか。
原作は高瀬志帆さんの漫画で,リアリティのある設定にこだわった作品だと言われています。
ただ,近年,中学受験の様相はだいぶ変化してきました。
高い偏差値の難関進学校に合格するために,家族ぐるみで犠牲を払って猛烈に闘う,というものばかりではなくなってきたのです。
首都圏模試センターによると,今春,首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)で中学受験をした児童は約52,600名で,小学6年生全体の17.86%を占めました。
受験者数,受験率ともに9年連続で増加し,過去最高を更新しています。
中学受験は,もはや「限られた家庭の特別なもの」ではなくなっているのです。
入学試験の内容も多様化しています。
例えば,......
「適性検査型」
都立中高一貫校で出題されているような,複数の資料を読み解いて解答を文章で記述するものです。
「自己アピール型」
自分が打ち込んできたことをプレゼンテーションするものです。
「英語入試」
筆記試験の他,グループワークなどでリスニングやスピーキングを試されるものもあります。
その他,「思考力入試」や「サイエンス入試」など,中学校ごとに様々な試験が行われています。
もちろん,どんな入試においても,その基礎となるのは算数と国語の力です。
昔から「読み書きそろばん」という言葉があるように,言葉と数字を使って考える力は,受験勉強だけではなく,将来の仕事にも必要とされるものなのです。
中学受験を考えているお子さんも,市立中学校に進もうと思っているお子さんも,城南コベッツ 八王子北野教室で,明るく楽しく勉強してみませんか。
学習相談・教室見学のお申し込みはこちら